• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"うに13皿カプチーノC7R" [スズキ カプチーノ]

【サビ】横着なサビ処理・・・(汗)・・・4

投稿日 : 2014年11月15日
1
先日のブログに書いた通り、サビがない、サビが酷くないからと放置するのは危険な可能性が高そうなので、自分の中で一番良さそうに感じてるローバルを買っておきました。
安くなってたしね。

ERは上に塗装も出来るタイプ。外板用に。
あと薄めてパネルの間に浸透させようとたくらみ中。
Rでも水性塗料なら問題なさそうです。

参考
http://www.roval.co.jp/
2
で、今日・・・

サイドの作業してる時に気が付きました。
ホイールナットの穴の中がおかしい・・・と・・・

CRCを吹いてみたところ、サビが流れ出てきました・・・(汗)
なんか怖い・・・
3
心配になったのでホイール外してみました。

ボルトは普通・・・ナットの中がサビまくってただけのようです。
よかった・・・

ブレーキも放置車両のわりにはマトモでした。
マーク1効果?



しかしその他見えにくいところにボチボチサビが・・・
4
マーク1自体も結構綺麗。



自分は湾岸ミッドナイトよりシャコタン☆ブギの方が好き・・・
というのもあってかマーク1使ってましたが、さすがに通勤には不向き・・・
オブジェにするか、
イベント用にするか、
売るか・・・売れるか?
5
で、サビが気になったので・・・ローバル吹きまくり。

本来の使い方とは全然違うのですが、多分普通の塗料をただ吹くよりはローバルの方が良さそうだったので・・・


一応書いておくと・・・
すでにサビ出てるところに、
サビ止め効果が実際にあるホルツの缶スプレーと、ローバル吹いて様子見てました。
で、ホルツでサビ再発したタイミングでは、ローバルは全然平気。
そして再発した上にローバル吹いてしばらく立つけど平気。
こういう吹き方でも普通のサビ止め効果のある塗料よりローバルの方がサビ防止効果が大きい・・・と勝手に判断して吹いてます。
正しい使い方ではないのでお勧めはしません。

あくまで横着なサビ処理ってことで・・・(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月16日 0:03
こんばんわ~。

markー1

未だに人気有るホィールだと思うので、オクとかに出したら売れそうですよね。

でも、勿体無いかな!?


コメントへの返答
2014年11月16日 0:27
人気あるのかなぁ?
なんとなく、極一部の方に大人気ってイメージですけど・・・

正直使う予定がほとんどないので売れるのなら売ってしまってもイイかな?とは思ってます。
ただサイズが特殊で・・・
2014年11月16日 0:18
黄色い缶のエポキシは塗膜は硬いのですかね・・

硬化時間の短縮とか?

使用した事がないので…

ローバル、スプレータイプの赤い缶と青い缶、両方持ったらちょっとだけ青い缶が重さがあったような気がしました・・

多分気のせいだと思いますが、機会があったら比べてみて下さい…
コメントへの返答
2014年11月16日 0:41
黄色いのまだ使ってないのですが、元々塗膜の硬さを気にしてないので・・・
タイヤハウス内はシャーシブラックも吹くつもりです。

選んだ理由は、
黄色いのは単に上に塗装できるから。
赤いのは安かったから。
そして黄色と赤が亜鉛の量が多いから。
多分他の色は使わないかな?

上に塗装が必要なところは極わずかなんで、刷毛塗り部分も黄色いので代用って感じでしょうか?

とりあえずこんな感じに横着というか簡単に出来るサビ処理を進めつつ検証してみようと思います。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation