• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"うに13皿カプチーノC7R" [スズキ カプチーノ]

【南極】そろそろ仕上げかな?・・・35

投稿日 : 2014年12月09日
1
ノズルの穴・・・微妙に真ん中からズレてる・・・測ってもコノくらいの誤差は出ちゃうのね・・・まぁメジャーで測ってるし・・・
ノズルは移設済みなんで気にしない方向で。
2
また父親にお願いしてボンネット取り付け。
外す時に付けて置いた印に合わせれば大体合います。

あと画像撮り忘れてますが、ボンネット裏が汚かったんでプラサフ吹いて綺麗にしました。
3
装着完了!
ほぼ真っ直ぐかな?
4
バンパーとも大体合いました。
よかった・・・
5
ということで一応難関なライン引き完了!

ゼッケンサークルも入れたいんだけど、今回の場合はツヤ消し白のカッティングシートで十分かな?
そしてゼッケンまで入れるなら・・・どうすっかな?
6
あと外観で残ってるのは屋根ですね。
明日も比較的暖かめで、風も少なめっぽいので、明日はBピラー吹くチャンス・・・出来るかな?

で、この段階で午後2時くらいかな?
まだもう少し作業出来るけど風がそこそこあって、Bピラー吹けないレベルだし、マスキングの時間も足りない・・・
中途半端に時間が残ってしまった・・・
7
ココを進めることにしました。

外観的には塗れてますが、ドアを開けるとこんな感じ・・・ちょっとねぇ・・・
ユニコーンチックで面白いかもですが、好みではない・・・

ちなみに「うに」はこの辺りをPOR15で黒く塗ってます。
8
今回はエポローバル(ER)を塗ってみました。
プラサフに近い色なんで丁度イイかなってことで。
しかしこの辺りはほとんどサビが出てない・・・
もったいなかった?
予防になる?
まぁテストも兼ねてってことで。

反対側まで塗った辺りで暗くなってきて、しかも風が強くなって寒すぎて作業終了。
明日はチョイお出かけ予定があるけど、Bピラーは塗りたいな・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月10日 18:00
初コメ 失礼します
格好良いですね〜〜(*^^*)
とても丁寧に画像 説明つきなのでちょっとしてみようかなみたいな気持ちにはなるのですが素人にもできるものでしょうか?
フロントバンパーとボンネットの穴ぼこうめてみたいのですが材料費的にはいかほどかかりそうですか?
コメントへの返答
2014年12月10日 20:34
素人でも出来ると思います。自分自身完全素人でしたし。
ただ情報は必要なんでココを含めてネット情報で基礎知識は頭に入れておきましょう。
自分はココ。
http://www.frp-zone.com/
イロイロ載せてくれてるので助かります。

あと、いきなり加工せず、加工に使う材料を実際に使って実際にどうなるのかを試してみることをお勧めします。

材料費はさまざまだと思いますが、自分なんかの場合バンパー丸ごと作ると材料や消耗品やらで5万円くらいはかかってます。
加工の場合は加工量で大きく変わりますが、とりあえず1万円分くらいの材料買っとけばそこそこ加工できるはずです。
何をどの程度買うか、どの程度失敗するか、どの程度を削り落とす(捨てることになる)か辺りは経験なんで、とりあえず何かやってみるとイロイロ見えてくると思います。
2014年12月11日 2:20
早速のお返事ありがとうございます
ちょっくらお勉強してチャレンジしてみたいと思います
サイトもありがたく活用さして頂きます!(^^)!
コメントへの返答
2014年12月12日 2:56
FRPで最初になにか作るなら下の板とかお勧めです。平面多いので作業し易くリカバリもしやすいと思いますんで、パテも含めて材料のクセを知るのには丁度イイかも。
ただバンパー強度も考える必要が出てくるので注意。
端材の代わり用に平面の板を作るのもアリです。板をカットして組み合わせて開口部とかナンバーステーとか平面の組み合わせのものを作るのに便利です。

ということでがんばってみてください。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation