• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"うに13皿カプチーノC7R" [スズキ カプチーノ]

【TZR250R】’96ノリックレプリカ化計画再び・・・11

投稿日 : 2015年07月14日
1
4連休最終日。

まずは役場に行ってZZのナンバー切ってきました。
これであたるさんとこに書類送ればZZドナドナ完了かな?
2
次は乾いたシートカウルの装着。

装着自体は簡単ですが、この辺りの左右をつなぐビスが欠品、というかどんなのだったか全く覚えが無いので選別できず・・・
製作期間あけるとそういうことになるので注意・・・

今の体では自分で買いに行くのが大変なので、代用品か、次のオーナーに任せるか・・・
3
シングルシートカバーも付けてみました。
なんか白の色が微妙に違う・・・

自分が白を使う場合、トヨタのスーパーホワイト2と決めてるんで、色自体は同じ・・・数年たって変色したっぽい・・・
この辺りはどうにもならんので気にしない方向で。
4
ということでこんな感じになりました。

やっぱゼッケンが入るとイイですねぇ・・・
5
真横から見るとこんな感じ。
ちょいとラインが垂れた・・・まぁいいか。


このあと家族でお出かけ。


うちの子用の小児歯医者の場所確認

ろうきんでお金下ろして次の計画の資金調達

サンストでプリパラ

うちの子の要望でサンストのサイゼ

で・・・



時間もあったので、浜北のレッドバロンに行ってみました。

お目当てはマジェスティS・・・あったんで跨いできました。
噂通り足つき悪いですがギリギリ許容範囲かな?
ローダウン+シートで乗りやすくなるかな?

Ninja250slは無かった・・・これも足つき悪いらしい・・・

YZF-R25があった・・・足つきイイ!軽いし・・・
もしこういう系バイク乗るなら最有力?
しかし杖をどうする・・・

どの程度までの改造が許容されるのか辺りの話も聞けて、なかなか有意義でした。
6
家に帰って作業再開。
シートカウル辺りを組み付けて場所も出来たんで、アンダーカウルの本格塗装準備に入ります。

現時点で裏とFタイヤ後の黒部分のみ塗装済みなので、その部分を保護する感じにマスキング・・・なかなか大変でした。

このあと仕上げ的に足付けして、・・・
7
白いプライマー吹きました。
8
乾いたところで、さらにスーパーホワイト2吹いて・・・

ココまでですね。
これ以上は塗料が落ち着いた後に進めたいですし。



ということで、4連休はほぼ’96ノリックレプリカ化計画を進めてまして、かなり完成が近づいたのではないかと。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation