• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"エス" [トヨタ ハイエースバン]

【ハイエース】リアの下の板制作・・・58   #ハイエース

投稿日 : 2020年07月04日
1
泥除け部のボルト関係は仮状態だったので、本番用のステンボルトに替えておきます。
2
位置決めのために、下の板に仮装着。

赤〇部分はステー側が長穴なので、装着しないと位置が決まらないんですよね。
3
位置が決まったところで、灰接着で点接着して位置固定して・・・
4
取り外して、灰接着でしっかり接着。
これで泥除け部側を工具で保持しなくても脱着が出来て作業性が向上します。
緩み防止にもなりますし。

ついでに根元側も灰接着で固定しておきました。
5
さらに、車体側と固定するところもボルトを灰接着で固定しておきました。
ここはタイヤハウスの奥にあたるので、脱着作業で一番大変だったところ。
ここも片側が固定されればかなり作業性が向上します。
6
反対側も同じようにして準備完了。
7
雨が降っていないうちに、車に装着して問題ないか確認。

全く問題なしでした。
そして脱着作業もかなり楽になりました。
8
最後に脱脂兼ねて食器用洗剤で洗っておきました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation