• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"エス" [トヨタ ハイエースバン]

子供の自転車公道練習・・・1

投稿日 : 2020年09月01日
1
自分用の電動アシスト自転車が納車されたので、早速子供と公道練習。

初日はいろんな道を走りながら、地元民なら知っているかもな「ストアーほりこし」まで。

40年以上前だったと思いますが、新しい道が出来て、ほとんど車が通らなくなってしまった道沿いのお店。
でも今でもやってる・・・なんか応援したくなりますね。

ここまでの子供の走りから、公道でも車が多いところではかなり緊張して今まで出来たことが出来ていない感じだったので、今後のルートを新たに考えて・・・
2
翌日はこちら。
井伊谷浄水場・・・浜松方面からR257北上して井伊谷に入った辺りの左の田んぼの中にドカンと建ってる施設ね。

この辺りの田んぼ道は舗装されているので、この辺りをグルグルしてみました。
3
なにもない・・・
車もほぼ通らない・・・(この日は1台通ったくらい)
練習にはいいかも。
4
1カ所だけ車が通れないほど狭く、プチ登り坂で、さらにその頂点は手すりもない用水の橋・・・
さすがにここから落ちたら怖すぎるので、現状は押して歩くことに・・・
ココを余裕で通過できるようになれれば先に進みやすいかも。
5
基本何もないルートですが、探してみたらちょっと外れたとこに自販機発見。
こんなとこにあるとは・・・ありがたいけど・・・
しかし売り切れになってるものが多い・・・
まともに補充されていないのかも。

とりあえず休憩ポイント発見。
6
その後はちょっと移動して、井伊谷宮の北と東の橋と、その間の堤防でグルグル周回。
ここなら、どこにいても見えるし、基本車走行不可なのでかなり安心。

家の近くで、自転車練習になかなか良いとこを見つけられました。
今後はこの辺りで練習して行こうと思います。
7
身近に良さそうなところを見つけられたので、しばらくはガレージ保管かな?

イカン・・・
ガレージ片づけないと・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation