• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"エス" [トヨタ ハイエースバン]

【昭和基地】昭和基地快適化計画・・・19

投稿日 : 2020年12月11日
1
青い3mm厚プラダン、これ裏面に緩衝材みたいなのが貼られてます。
これ、イロイロ使えそう・・・

今回は、まずはワイヤーラック用に買ったコルクシート・・・の保護?で付いてきたダンボールを型紙にして・・・
2
こんな感じに切り出しました。
計7枚。
3
そして棚板の上に敷きます。
すでに硬い板になっている上の3カ所にも、その板の下に敷いてあります。

硬い板のサイズはピッタリスチールラックの棚板のサイズと同じ。
スチールラックの棚板って、フチだけ少し高いので、そのまま硬い板を置いても落ち着かないんです。
その高さの差を消すために、フチより一回り小さいサイズでスペーサーにしてみようというわけです。
ワイヤーが緩衝材に食い込んでイイ感じに落ち着いてくてます。
4
ということで、硬い板を前回と同じ方法でのこり4枚作ります。

せっかくなので最近製作時に使ってるキッチン台車の骨を使って・・・
5
製作中の作業台を、想定しているレイアウトで使ってみることにしました。
6
まず、なにより製作物が明るい!
LED灯を結構突き出せるようにしたのが素晴らしく効果が出てます。

そして広くなったガレージのおかげで製作物をグルグルと台車で回せます。
7
そして工具類をこんな感じに置いておけるので邪魔になりません。
いままではほぼ床置きだったのでホント快適になってます。

エアーも2つか3つ口があると良さそうだな・・・

あと椅子もいい!
座ってることが通常なゲーム用の椅子ってことでか、座っていて全く苦になりません。
チョットしたことも、回転するし移動も出来るしで楽、作業自体の邪魔になることもありません。
これは想定外にイイかも。
8
棚板全7カ所を硬い板の天板に変更できました。
見た目もイイ感じ。

作業台もほぼ完成。
あとはエアーのホースをイイ長さの作って括り付けるくらいかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation