• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"南極821号" [スズキ カプチーノ]

【南極821号】AT821、その軌跡・・・2

投稿日 : 2020年12月29日
1
だいたいの形状が出来てきたので、紙粘土の表面に紙ガムテを貼ります。

この上にFRP貼るので、それが剥がれやすいようにってことで表面ツルツルの紙ガムテを使ってます。
2
ちょっと間が飛んでます。

FRPを貼って、硬化後FRPを剥がして、ガムテを剥がして、その上にFRPをまた被せて、パテで整え始めたところ。
3
カットできるところをカットして、またFRPを被せて・・・
4
FRP部分は全体をパテで覆うことでかなりの強度が確保できたので・・・
5
最終的にベースバンパーはここまでカット・・・
もう原形をとどめてません・・・
6
そして合体!
7
そして車と合わせてみると・・・
思ってた以上に前に飛び出してしまいました。
紙粘土で形状を出した上にFRP貼って、さらにパテ盛ってしまったことでそうなったものと・・・

あちこちカットしたりして、納得いくところまで修正・・・

今なら、FRPを剥がしたら、バンパー側で強度確保しつつ不要カ所をカット、そしてバンパーを車体に固定した状態でFRP部を接着し、その後に裏から残った不要カ所を削り落として、裏からFRP補強して厚み増して、そして表面を削って・・・
これで元のサイズから大幅に大きくなることを避けられます。

まぁこういう失敗こそ進歩のヒントってことで。
8
だいぶ修正できました。
無駄に時間かかってしまった・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation