• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"南極821号" [スズキ カプチーノ]

【南極821号】フェラチーノ化計画・・・31   #カプチーノ

投稿日 : 2021年10月18日
1
コアとフィルター移設部の間のホースを、どちらを外してもある程度位置を変えられるように、無理曲げにならないように、ある程度余裕もってカットしました。
2
そして夜のうちに各ブロックの本締め、そしてホースとフィッティングの組付けしました。

この辺りの作業って、正直言って全然難しくはないのですが、しくじるとエンジンブローに直結する部分なので、かなり慎重に緊張感もって組んでみました。
これでトラブル出るようなら自分には無理な作業だったということで・・・
3
ヘッドライト外したので、ついでにローバル塗っておきました。
自分の試した中では最強、予防にもいいはずなので愛用してます。
4
今回使うステーはスチール製なので、こちらにもローバル塗ってみました。
5
そしてコア取り付け。
相変わらず下はまだ固定してませんけど。

あとコアのステー部分、以前塩害で腐食して折れてしまってるものを見たことはあるので、なにか溜まりそうな部分にもローバル塗っておきました。
6
そして、コアとフィルター移設部の間のホースも組付けました。
慎重に確実に・・・
7
裏から見ると・・・
無理曲げにならないように角度細かく調整したのですが、ホースはちょっと長すぎたかも・・・
この後、ブラブラしないようにタイラップで固定して・・・問題なさそうに見えるのでコレで行ってみます。

で・・・

ここまでで入手した90度のフィッティングを使い切ってしまいました。
そしてエンジン側は余ってるストレートや45度のフィッティングではホースがオイルパンより低くなってしまうことが発覚。
90度をあと2つ買い足さないと安全に付けられない・・・
早速発注しましたが、届くまでは作業中断・・・
8
ヘッドライトはもう装着できるので装着しておきました。
点灯確認もOK。

部品届いたら再開します。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation