• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまもーのブログ一覧

2016年06月16日 イイね!

2016 富士ヒルクライム ブロンズお預け

今年も富士ヒル行って、完走してきました。 一応 タイムも昨年より4分以上短縮したんですが、全く盛り上がりがないままたんたんと黄金のタレた状態でゴールしました。 結果 1時間34分でした。 昨年 1時間38分 一昨年 1時間53分 からすると4分短縮して、そんなもんじゃない?とも感じるんで ...
続きを読む
Posted at 2016/06/17 18:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

高野山ヒルクライム

先日 雨の中高野山ヒルクライム 約18キロのタイムアタックしてきました。 場所は大河ドラマ真田丸で真田幸村が幽閉されていた九度山町から高野山の大門まで駆け上がります。 17.7キロ 平均斜度は4パーセント台ですがところどころやや下りもあるので、斜度のキツイとこもあります。それに長いです。どんな感 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 21:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

ヒルクライムルートをドライブ

昨日 妙見山ヒルクライムアタックしたルートをランエボでドライブしてきました。 今日は嫁が仕事なんで朝送って行った帰りに息子2人とヒルクライムです。 前に遅いクルマがいたのでゆっくりでしたが気持ち良いドライブができました。 高山公民館でオランジーナ特濃を買い休憩 ここはチャリダーの休憩場 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 10:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

妙見山 ヒルクライムタイムアタック

富士山ヒルクライムまで1ヶ月を切り、昨年の今頃と比べてどうだろうかを確かめるために同じコースでタイムアタックをしてきました。 妙見山は、大阪の箕面市の北側 豊能町にあります。いつもその手前の箕面 勝尾寺辺りでタイムアタックしてるので、足を伸ばす機会は少なめで、さらにタイムアタックの回数は少ないで ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 16:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月17日 イイね!

シートポスト交換 3T DOLICO セットバック25

evoのシートポストを3T LTDシリーズのセットバック無しモデルから、セットバック25ミリありモデルに交換しました。 最近は、ヒルクライムのシッティング時に奥に座りハムストリングスやお尻の筋肉を使うことが多いいための交換です。 サドルがアリオネなんで前後のポジションは割と自由ですが、セ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 23:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月06日 イイね!

アワイチ 9回目

5月3日に淡路島は強風の中、アワイチを完周してきました。 天気ばかり気にして風のことを考慮に入れてなかったのですが台風のような強風でした。しかも履いてきたホイールは、 dura 9000 c50とリムハイトのあるホイールです。 当日は、西宮から自走の強者(kuota クラーロ)ハイウェイ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 07:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

トライアスロンもどき

昨日のアワイチの疲れが抜けていたので、今日はトライアスロンに出場する友人と練習しました。 バイクパートは30キロほど巡行速度30キロで流し、 ランパートは、いつもヒルクライムで登る柏原山まで約20キロ これが撃沈でしたが 最後 営業時間になったプールで2キロ泳ぎました。 トライアスロンは ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 08:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

富士山に向けて練習の成果

来月 富士山ヒルクライムを迎えますが、この一年でどのくらい速くなったかホームコースのタイムで検証です。 子供が小さいので近所の箕面 勝尾寺ばかりですが、獲得標高 255m 距離4.4キロ 平均勾配5.7%と短いですが全力でいくとまあまあ疲れます。なのでタイムアタックを避けていたのですが 一 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 11:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月20日 イイね!

カーボン ボトルゲージ

evoにイタリア エリートのカンニバルを装着していましたが、見た目は悪くないですがボトルが取りにくくて仕方がないため取り外しました。 カーボンフレームにダメージが出るくらい力を入れないと斜めの角度からはとれません。柔軟性も出てこないため売却予定です。 代わりに、中華カーボンボトルゲージが中国か ...
続きを読む
Posted at 2016/04/20 07:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

グリコ パワープロダクション

富士山ヒルクライムに向けて 減量中で体重も順調に減ってきています。 ただし土日に家族の用事が多くガッツリと登れません。なのでローラー台を90分以上漕いでスタミナトレーニングしています。 自転車は6.5キロの最軽量化済み 自分自身も削り中 あとは自分のパフォーマンスを上げるために合法ステロイ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 11:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初の遠出 http://cvw.jp/b/1966618/44710943/
何シテル?   12/29 22:54
自転車のロードレーサーをいじって軽量化していくうちにクルマもカッコよく速い またファミリー仕様にもかろうじて使えるクルマが欲しくなりました。 そこで ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第13回富士山国際ヒルクライム(ふじあざみライン)に参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 03:42:07
5月分おまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:58:04
2016 富士ヒルクライム ブロンズお預け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:48:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプWRX (スバル インプレッサ WRX STI)
7年2ヶ月乗ったランサーエボリューション 10より乗り換えました。
輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD 輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD
キャノンデール supersix evo 2012を手に入れました。 コンポーネン ...
輸入車その他 Cannondale_CAAD10 輸入車その他 Cannondale_CAAD10
ロードレーサーは1994年のパナソニックオーダー車以来です。 キャノンデール caad ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
12年以上相棒をつとめてくれました。 ほとんどノートラブルで三菱自動車に悪い印象を持つこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation