• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまもーのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

evoで勝尾寺まで登坂(2回目)

早朝 箕面勝尾寺に登ってきました。今回はホイールをレーシングライトにして軽量モード6.8㎏での登りです。 少しずつ フレームの特性を確かめつつ丁寧にペダルリングしてきました。 やはりcaad10より軽いため登りますね。 ↑ レーシングライトをはくとレーシーに 下りは、dura9000のレバー ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 11:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

evo完成(とりあえず)

evo 完成完成しました。 最後はシフト類は自分で最後まで仕上げる自信がなかったのであさひで工賃4,320円でしてもらいました。 ハンドル回り、高さはまだ仮組みです。 dura9000はcaad10ではブレーキ、ペダル、BBのみに留まっていましたが今回はカセット以外は全てdura9000を投入し ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 08:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

キャノンデール ライト foresite max

息子のクリスマスプレゼントに自転車用ライトをプレゼントしてもらいました。(実家に) 私の通勤用バットボーイについているBBBのライトを息子の自転車に付けたら 自転車のライトを欲しがるようになったらです。 妖怪ウォッチのおもちゃより実用的で長いこと使用できます。 光量は240ル ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 20:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月25日 イイね!

弱虫ペダル

深夜にアニメを何回か連続して見ていたら面白くなってコミックを大人買いしてしまいました。
続きを読む
Posted at 2014/12/25 16:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

モンベル GEO-LINE exp インプレ

真冬用ライドとスキーのために購入したGEO-LINE厚手をきて 淡路島 南部70キロライドしました。 朝8時過ぎに洲本出発したときの気温は3度で 風はいつものようにモンキーセンターのあたりからきつくなります。 アウターはキャノンデールの真冬用アウターで中に GEO-LINEのみ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 14:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

モンベル GEO-LINE exp

冬場のライド時に汗をかいては、身体が冷えて動けなくなることが度々ありいろんなブログを参考にしてmont-belI ジオライン エクスペディションを購入しました。 速乾性と保温性を併せ持つハイテク素材らしいです。ユニクロのヒートテックとは大違いらしいので楽しみです。
続きを読む
Posted at 2014/12/14 11:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

今のevo

BBを入れたのでduraクランクとレバーを付けてみました。 あとブレーキ、FD、RD、チェーン、ワイヤー類は買わないと完成しません。
続きを読む
Posted at 2014/12/13 23:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月30日 イイね!

evo用 パーツ

ちょこちょこ evo用のパーツを集めています。ハンドル、クランク、レバーはみんな中古で買い集めました。 クランクは52-36のレースコンパクトにしました。昔 パナのクロモリフレームに乗ってるときは ノーマルクランクだったと思うため 鬼漕ぎしたときはスピードが出た記憶があるからです。 ただ 最近 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 22:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

キャノンデール 2012 evo

ずっと欲しかった キャノンデールsupersix evoのフレームをほとんど未使用品の中古で入手しました。 2013年以降は日本発売モデルはevoロゴがなりを潜めて6の数字ロゴでした。でもグランツール見てると evoロゴがやはりかっこいいわけで、2012年モデル チームレプリカ サイズ52を ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 07:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月29日 イイね!

第二子誕生につき

昨日 予定日より2週はやく第二子が誕生しました。 無事に生まれて安心しましたが これでエボXの後部座席は 長男のジュニアシートと次男のベビーシートで占拠されることになりました。 チャリは車内に載せらず、100%ルーフキャリアいきです。 エボXのくせに走りに特化していませんが ジュニア ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 21:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「初の遠出 http://cvw.jp/b/1966618/44710943/
何シテル?   12/29 22:54
自転車のロードレーサーをいじって軽量化していくうちにクルマもカッコよく速い またファミリー仕様にもかろうじて使えるクルマが欲しくなりました。 そこで ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第13回富士山国際ヒルクライム(ふじあざみライン)に参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 03:42:07
5月分おまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:58:04
2016 富士ヒルクライム ブロンズお預け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:48:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプWRX (スバル インプレッサ WRX STI)
7年2ヶ月乗ったランサーエボリューション 10より乗り換えました。
輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD 輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD
キャノンデール supersix evo 2012を手に入れました。 コンポーネン ...
輸入車その他 Cannondale_CAAD10 輸入車その他 Cannondale_CAAD10
ロードレーサーは1994年のパナソニックオーダー車以来です。 キャノンデール caad ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
12年以上相棒をつとめてくれました。 ほとんどノートラブルで三菱自動車に悪い印象を持つこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation