• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまもーのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ランエボ洗車

今日は嫁が風邪ひきの為 自宅で自転車と車を丁寧に洗ってました。 4才になる息子がやたら自転車乗りに行きたがるので 車の洗車後の水分拭き取りを手伝わせたところ かなり一生懸命頑張ってました。 最近は ちょとした登りも立ち漕ぎで登ってきますし、成長したなと感じた日でした。
続きを読む
Posted at 2015/04/12 20:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月12日 イイね!

息子の自転車改造

息子のキャノンデール trail 16ですが、サドルのお尻のフィット感が悪いだろうと SDGのサドルにかってにかえたりました。 SMP のジュニアサドルは高いし、手持ちのサドルを流用しました。 本人は恥ずかしいようです。
続きを読む
Posted at 2015/04/12 19:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月11日 イイね!

camelbak ボトル

昨年 富士山ヒルクライムで水分不足で終盤へばって 足がつりまくったので今年は大きく飲みやすいボトルを購入しました。 フレームと合わせてグリーンに プラスチック臭はなく 水分がビュと口に広がります。 今までのキャノンデールのボトルと並べて
続きを読む
Posted at 2015/04/11 00:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

caad10 改造したいな

練習用バイクとなっているcaad10です。 ローラー用に 重めのホイール レーシング7をはいているので地味ですが もう少し彩りを加えて華やかにしたいと思うこのごろです。
続きを読む
Posted at 2015/04/09 00:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

トレーニング場所の防音

我が家のローラー台設置場所は、2階の廊下です。その直下も廊下なんでまだ騒音はましなんですが、深夜、早朝にローラー台に乗りたい時(病気か?)には 家族の苦情を気にして乗りにくい状態でした。 それを緩和するために防音化に取り掛かりました。 エリートの赤いマットは全く防音の効果がないので 下に ジョ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 23:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月26日 イイね!

六角レンチ新調

六角レンチはもちろん持っていましたが、ちょっといいやつが昔から欲しかったので新調しました。 しっかりした感じでなかなかいい品質です。
続きを読む
Posted at 2015/03/26 08:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月25日 イイね!

caad10 dura-ace 進化

最近は室内ローラー台トレーニングマシンとなっているcaad10ですが、パーツ構成は7900duraをベースにブレーキとBBは、dura9000となかなか豪華なアッセンブルとなっていました。ただdura9000で組んだevoと並べると地味で旧型な雰囲気がします。 11速化をcaad10もするならア ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 22:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

キャノンデール トラックジャケット

大学時代からキャノンデールとノースフェイスが好きで 今だに趣向は変わっておりません。アマゾンで半額6000円送料無料で買ってしまいました。 これから春先にかけて 普段着として着ようと思います。
続きを読む
Posted at 2015/03/21 13:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

トレーニング

1月末から毎日 ローラー台に乗ることを決意して約一ヶ月。出張以外は早朝か深夜に必ず10キロ以上は漕いでます。 プラス 腹筋と体幹の筋トレを毎日続けてきたので 身体がいい感じに変化し始めてるのを感じます。 2月は 22日現在 約300キロ漕いでますがほとんどローラー台で外は勝尾寺までの23キロ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 20:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月12日 イイね!

エボでスキー

エボXで初めてスキーに行ってきました。 行き先は野沢温泉だったので雪道はてんこ盛りでしたが 性能の高さを再認識できスキー以外の道中も楽しめました。 行く前に 韓国の格安バッテリーPRIMAXが1年4ヶ月経つので、充電していきました。 一度かかりが悪いことがあったのですが雪に埋もれたエ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 22:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初の遠出 http://cvw.jp/b/1966618/44710943/
何シテル?   12/29 22:54
自転車のロードレーサーをいじって軽量化していくうちにクルマもカッコよく速い またファミリー仕様にもかろうじて使えるクルマが欲しくなりました。 そこで ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第13回富士山国際ヒルクライム(ふじあざみライン)に参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 03:42:07
5月分おまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:58:04
2016 富士ヒルクライム ブロンズお預け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:48:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプWRX (スバル インプレッサ WRX STI)
7年2ヶ月乗ったランサーエボリューション 10より乗り換えました。
輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD 輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD
キャノンデール supersix evo 2012を手に入れました。 コンポーネン ...
輸入車その他 Cannondale_CAAD10 輸入車その他 Cannondale_CAAD10
ロードレーサーは1994年のパナソニックオーダー車以来です。 キャノンデール caad ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
12年以上相棒をつとめてくれました。 ほとんどノートラブルで三菱自動車に悪い印象を持つこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation