• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまもーのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

つい 落札したs-works シューズ 白黒

ヤフオクでs-worksシューズの中古を落札してしまった。ブラックカラーは持っているので2足目である。
つい落札はしまいという値段で落ちてしまい慌て嬉しい落札です。
ヤフーカードを作った際の3000ポイントを投入して送料、決済手数料入れても2万円以下なのでいい買い物かも。



バリアスコートで磨き上げてピカピカにしました。ブラック一色より色気がありカッコいいかもです。



Posted at 2015/07/20 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

ツール開幕

開幕ですよ



Posted at 2015/07/04 21:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

妖魔が姫路城を覆う

友人宅への訪問のついでに平成の大修理を終えた姫路城に行きました。




雨雲のようですが雨は降りませんでした。妖魔が姫路城を覆う感じです。
Posted at 2015/06/28 13:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月18日 イイね!

富士山ヒルクライム 2015

昨年に引き続き富士山ヒルクライムに参加してきました。今年は梅雨入り後の日程なため小雨の中での開催となりました。

長男の面倒を両親にみてもらいながらの参戦でランエボに4人乗り、車上に キャノンデールsupersix evoとtrail16を乗せて富士山への旅行となりました。





道中 虎屋のういろう



レースの参加受付をしに富士山北麓公園へ到着しました。





ターマックを試乗 いいバイクだけど高いね








河口湖の橋近くの旅館に素泊まりして前日は、ほうとう不動 本店に行きました。宿の窓からは黒い富士山が見えたので両親は楽しそうです。


不動 ほうとう


山梨は馬肉が多い?

旅館で両親と酒盛りしようと買い出しにいきましたが、酒屋が7時には閉店と夜が早く富士山地ビールを買えずじまいでした。

コンビニで唯一買った甲州ワインを飲んで就寝しました。朝は4時半起床です。

両親と息子は応援バスで 5合目へ出発です。下りの着替えとホイールを持って行ってもらいます。

9000番台のスタート時間は7時50分なので 公園より登り下りを繰り返し心拍を上げて置きます。スタートまでは小雨が降っていましたがスタート直前は止んでいい感じです。



まことさんは開催日を読み違い いまから東京に戻りお仕事へ


日向涼子さんはとてもビューティー


選抜選手スタート直前

選抜選手がスタートした後も身体を冷やさないようにグルグルしてました。



キャノンデールsupersixevo2012 フルクラムレーシングライト

昨年とバイクもホイールも一新して練習も積んだので 1時間40分は切りたいなという漠然とした目標です。
そのため1キロごとの斜度だけフレームに貼り 頑張りどころと耐え区間を明確にするにとどめました。




スタートして最初の3キロは斜度キツめ
なので淡々と漕ぎました。



その後は9キロ地点までは普通な斜度が続きます。




そして折り返しです。


ここまで 平均時速 15.0キロと健闘しております。

後半 1キロごとに0.1キロ平均時速をあげれば最後は1時間30分切りも夢ではないかもと思いながら漕ぎます。

ただここから疲れてきて思うようにスピードアップできません。





ジリジリと平均時速が下がり 14.3キロほどに・・・

右脚ふくらはぎも16キロ地点から攣りはじめています。

ただ昨年よりは頑張れるずといいきかせて攣った脚もかまわずペダルを漕ぎます。









その時の表情 ボカシを入れてもしんどそうですね。

ただ昨年全て下向いてましたが、カメラマンを察知したら顔をあげる体力は残っていました。




いやいや疲れたー なんとか 40分はきりました。昨年はゴール前 両脚攣って 立ちゴケしそうでしたから進歩です。タイムも15分短縮なので来年に期待ができます。




5合目で長男と記念撮影

タイムは芸人の小島よしおさんには勝ちました‼️

日向涼子さんは1時間27分台とさすガッス。

来年は体重を5キロ落としたら それだけでブロンズいけそうな気もしますが トレーニング頑張ります。

帰りは富士山の南側を通り富士山観光しながら大阪に帰宅しました。
両親は富士山5合目に半日いたので疲れたみたいで 来年も宜しくと言っても返事がなかったです。



帰ってから洗車して綺麗に

次の日 長男の保育参加で保育園にいきましたが、右ももが肉離れを起こしてブリッジとか全くできませんでした。

走行データ













追記
27.8.29
NHKのチャリダーを見ていたら ゴールで猪野さん、小島よしおさんの後ろに息子がバッチリ映ってました〜















Posted at 2015/06/20 20:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月12日 イイね!

富士山ヒルクライムに向けて

富士山ヒルクライムに向けて1キロごとのラップタイムはきっと 守れないので頑張りどころ 耐えどころの区間を体に認識させるような斜度表を作りました。



Posted at 2015/06/12 00:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初の遠出 http://cvw.jp/b/1966618/44710943/
何シテル?   12/29 22:54
自転車のロードレーサーをいじって軽量化していくうちにクルマもカッコよく速い またファミリー仕様にもかろうじて使えるクルマが欲しくなりました。 そこで ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第13回富士山国際ヒルクライム(ふじあざみライン)に参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 03:42:07
5月分おまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:58:04
2016 富士ヒルクライム ブロンズお預け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:48:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプWRX (スバル インプレッサ WRX STI)
7年2ヶ月乗ったランサーエボリューション 10より乗り換えました。
輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD 輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD
キャノンデール supersix evo 2012を手に入れました。 コンポーネン ...
輸入車その他 Cannondale_CAAD10 輸入車その他 Cannondale_CAAD10
ロードレーサーは1994年のパナソニックオーダー車以来です。 キャノンデール caad ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
12年以上相棒をつとめてくれました。 ほとんどノートラブルで三菱自動車に悪い印象を持つこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation