• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまもーのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

evo用 パーツ

ちょこちょこ evo用のパーツを集めています。ハンドル、クランク、レバーはみんな中古で買い集めました。

クランクは52-36のレースコンパクトにしました。昔 パナのクロモリフレームに乗ってるときは ノーマルクランクだったと思うため 鬼漕ぎしたときはスピードが出た記憶があるからです。
ただ 最近はヒルクライムばっかなんでカセットは 28tまであるやつを入手したいですね。しかしduraのカセットは高いな〜
10速用は4つもあるんですがね〜




duraの高いパーツは集めましたヤフオクで
最近中古でも bicisanaの新品と同じかむしろ高い位の値段がついたり どーかしてる落札者が多いですが これらは中古相場らしく新品より1万円近く安くゲットしました。しかしduraは資産価値高いですな〜
Posted at 2014/11/30 22:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

キャノンデール 2012 evo

ずっと欲しかった キャノンデールsupersix evoのフレームをほとんど未使用品の中古で入手しました。



2013年以降は日本発売モデルはevoロゴがなりを潜めて6の数字ロゴでした。でもグランツール見てると evoロゴがやはりかっこいいわけで、2012年モデル チームレプリカ サイズ52を狙っていました。

車もランサーエボリューションなんでevoで揃えたいという欲望もありましたし!

時々サイズ54の完成車で魅力的な値段での出品に心動きましたが、ロードのサイズはcaad10 52サイズで最適と分かっていましたので 我慢してよかっかです。

2012年モデルなんで新品は店舗にはなかなかないでしょうし、決戦モデルとして所有の方はまだ買い替えなでしょうし まあまあ安く買えてよかったです。(caad10の完成車やノーマルevoの安い完成車買える値段ですが)

パーツはcaad10はキープするのでポチポチ集めて 11速で組みたいです。

そして 私の好きなブログ へたれ自転車乗りの日常 に書かれてるような evo、caad10乗り比べしたいです。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/652005/548334



しかし evoロゴで色々あったと思われる三菱とキャノンデールのパンフ比較

キャノンデールの2年前パンフ



今の三菱のランエボxのHP




ともに似たようなコピーしてるね〜






Posted at 2014/11/02 07:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「初の遠出 http://cvw.jp/b/1966618/44710943/
何シテル?   12/29 22:54
自転車のロードレーサーをいじって軽量化していくうちにクルマもカッコよく速い またファミリー仕様にもかろうじて使えるクルマが欲しくなりました。 そこで ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第13回富士山国際ヒルクライム(ふじあざみライン)に参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 03:42:07
5月分おまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 19:58:04
2016 富士ヒルクライム ブロンズお預け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:48:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプWRX (スバル インプレッサ WRX STI)
7年2ヶ月乗ったランサーエボリューション 10より乗り換えました。
輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD 輸入車その他 Cannondale SuperSix Hi-MOD
キャノンデール supersix evo 2012を手に入れました。 コンポーネン ...
輸入車その他 Cannondale_CAAD10 輸入車その他 Cannondale_CAAD10
ロードレーサーは1994年のパナソニックオーダー車以来です。 キャノンデール caad ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
12年以上相棒をつとめてくれました。 ほとんどノートラブルで三菱自動車に悪い印象を持つこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation