• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月17日

さ、流石は酷道の宝庫(゚o゚;;

さ、流石は酷道の宝庫(゚o゚;; 先日ストレス解消に何かいいやり方はないかと考えているとふと、
まだデミオちゃんを洗車してないな
ってことに気づいたので

どーせならもーっと汚くしてやろう(ゲス顔)
ということで和歌山はおなじみ酷道として名高いR371からr53で野迫川村を通って再びR371のバイパスに合流して、R425→R424→R480と回ってきました(>_<)しんどいw

R371!細くて石もたくさん落ちてるのにひたすら長いっ!

そこから完全雪道なr53、R371バイパスを通り~

護摩山タワーのある道の駅に到着っ!
まだ早朝4時の事でしたっw


いい朝だぁ(寒すぎぃ

そこから道の駅龍神で定年退職して全国をキャンピングカー駆け回ってるカコイイおじさんと話をしてたりしてー

これがキャンピングカー!コンパクトに収まってるのに7人のれるみたい!暖房もついてるみたいで羨ましい!
注文してから納車に半年かかったみたいですよっ

そしていつも通りのデミオちゃん。


和歌山はなぜか吊り橋が多いのです…

いやー!下見えるこわいーーー!

でも景色いいーー!

R425は言うまでもない酷さ。
開始直後からコレよ

これは県道…うーん確かr193かな?地味にR425よりひどかった気が(>_<)


R424にも吊り橋がありましたが、こちらの方の景色は先ほどの龍神のよりも圧倒的!

吊り橋の方もハイクオリティーー!


デミオちゃんも一緒に入っとこかぁー


皆さんは酷道と言えばR425を真っ先に思いつくでしょうが、トータル的な酷さならR424も負けてないですよ…

この細さがいきなりでんとくる上に交通量が多いこと(´Д` )
自分はここで17台くらいと離合しましたよ…死ぬかと(ー ー;)

和歌山県はR424くらい金かけてあげるべきだよ…

そしていつも絶景を提供してくれるR480!

トータル500kmほどのロングドライブの疲れが飛ぶよーありがとR480~!


ブログ一覧
Posted at 2015/02/17 00:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステップワゴン乗りとガッツリ改造済みのマークX乗りと遊んできた」
何シテル?   04/25 07:43
初めまして、伊勢です。 クルマと並行してバイク、自転車とかで遊んでおります。笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電効果(ノロジー効果)とプラグコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 07:33:36
 
エスティマ スピーカー交換&ドアデッドニング まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 07:33:25
 
みんカラ、鈴鹿に行きます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 19:22:51

愛車一覧

スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
買っちゃったんだよ、、 勢いで!!
スズキ GF-250S GF250S (スズキ GF-250S)
初めてのバイク! が、まさかの旧車!笑
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
足車ですね、でもこれでも酷道アタックしちゃうかもね笑笑
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
DWデミオに続いてのなんと四代目の愛車! 酷道ラリーカーデス~!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation