• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

ハスラー予行演習、その後。

ハスラー予行演習、その後。CMのローラ内閣に入りたくてしかたない〔あやとこうじきみまろ〕でございます(笑)。


さて、先日ダウンサス取り付けして〝サゲハス〟になったウチのハスラー君ですが「そろそろゴンちゃんに付けてたユーロラインを移植したいな~。タイヤ入れ替えせんとな~」と考えてました。


そんなおりみん友かつリア友の中じ~さんから「職場にタイヤチェンジャーが導入されたのでいつでもどうぞ(^^)」との嬉しい連絡が(*^^*)。


ってなワケで行ってきました。




早速ですが作業風景です。






相変わらず作業が早くて写真がありませんがタイヤ外れました(笑)。






同じ15インチなので純正タイヤをユーロラインに組んでもらいます。







バランス取りもお願いしました。

ちなみにNEWマシーンなので取説見てからの作業でした(笑)。






取り付けもサクサク進みました。









世間のハスラーの大半が〝アゲハス、ポップなカラー、ワイルドっぽいホイール〟なので真逆の〝サゲハス、白単色、インチキープでディッシュ〟は冒険でしたが中じ~さんから「なかなかエエんちゃいますか。このホイール履くなら単色で良かったすね~」と言ってもらって安心しました。



いつもいつもありがとうございます( ´∀`)/~~。








代金払う際に「妹が大ファンなのでコレもらってもイイですか?」と言って頂戴しました。







外観はこんなモンかなぁ。




欲しいモノ、やりたいコトはおっ…いやいや、いっぱいあるけどのんびりとね。





では、また~(^-^)。





Posted at 2015/03/21 20:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年03月14日 イイね!

久しぶりの洗車です。

久しぶりの洗車です。CMで前髪ボサボサの北川景子に萌え~(*´∀`)、な〔あやとこうじきみまろ〕でございます(^^)。

最近の寒さと腰痛と天気の悪さにプリが「汚れが目立たない色なのに汚れが目立ってしまう」とゆ~とんでもない状態でした。こんな状態を兵庫変態会代表のN●bleさんにでも見られたりしたら即日死刑確定です(汗)。

ちょうど嫁さんと息子が昼からお出かけするので洗車決行します。


まずはホイールから。





全体を水浸しにしましょう。








カーシャンプーをたっぷり泡立ててアワワワワワワワワにします。








たっぷりの水で洗い流しましょう。








下回りとタイヤハウス内も。








バックカメラ付近は水勢弱めで。日産エンブレムは水がたまります(´д`|||)。誰かインフィニティエンブレムください(爆)。







全体を拭きあげたら休憩します。








足元はピカール&タイヤワックスで。佇まいと走行シーンは最高ですがメッシュホイールは洗うの大変です(T_T)。エリア88でミッキーが「メンテナンスに限って言えばF-14を使ってるのを後悔するね」と言ってた気持ちがわかります。←ってこの話わかる人は少ないか(爆2)。








誰も気付かないプリワゴエンブレムもマフラー下部までもピカールで磨きます。





服が汚れようが気にしません。イメージはこんな感じ(笑)。




ラッシーさん、画像借りました。




エンジンルームは黒い樹脂部分を艶出しすればそれなりに見映えしますよ。








作業にあけくれてて写真がありませんがドアフチ4545ワックス塗り塗り→拭き取りします。途中小雨でワックス拭き取りが中途半端だったので最後にもう一回水洗いしましたとさ(笑)。





で、最近こんなCDを聞いてると…






低音が足りません。









↑コレいきたいなぁ。




でも先にこの状態を何とかしないと。








ね~カイ君(*^^*)







車ネタが無いので洗車をネタにしました。


では、また~(^-^)。


Posted at 2015/03/14 19:07:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

1年の総括と最終弄り。

1年の総括と最終弄り。改めて「厄年ってすごいよな…」って思う〔あやとこうじきみまろ〕でございます(汗)。


その理由はまた後ほど。



さて、ありきたりですが今年も色々ありました。




まずはイマイチな出来事から。


①勤務先が事業縮小に伴い失職
②能天気に構えてたらいよいよヤバい状況に
③何とか入った現職場が人間関係最悪
④嫁愛車ワゴンRと(覚悟はあったけど)お別れ
⑤プリメーラのバンパー擦る


…とココまではあまり思い出したくないコトね。




では、ココからは良い話を。


時系列無視ですけど。


①銀弐さんと逢う。










②ラッシ~さんと3回/年も逢う。











③ホイール変更。









④色んなみん友さんと交流。












⑤ハチマルミーティングに(便乗)参加。










⑥プリメーラプチオフ。












⑦SODにギャラリー参加。













⑧原付ツーリング(プチ)











⑨写真はありませんが昨夜【淡路ナイトオフ】に便乗参加して思いがけずお宝部品の小林さんと遭遇。少しだけしかお話しできませんでしたがありがとうございました。







⑩嫁さんの車がワゴンRから念願のハスラーに。














…と色々激動の2014でしたが家族全員大きな病気やケガ等なく新年を迎えられるのが一番ですね(*^^*)。








で、冒頭の話に戻りますが年末にも関わらずプリのスピーカー交換をしてた際にココにも厄年の影が…





内張り剥がしが〝剥がす前に内張り中に落下して作業途中で破損〟











最後の最後にドアノブ付近の部品破損。











いや、もうね笑うしかなかったですよ(T_T)。











来年はイイコトがありますように。









みん友さん、リア友さん、今年もお世話になりました。










来年もよろしくお願いいたします(^-^)。



Posted at 2014/12/31 21:29:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月14日 イイね!

ブログさぼってました(汗)。

ブログさぼってました(汗)。トップ画の様に歩道の縁石でバンパーを擦ってしまい運転の自信をなくしている〔あやとこうじきみまろ〕でございます(泣)。


先週からネタはちょこちょこあったのですがコタツの誘惑に負けてブログアップしてませんでした(汗)。



先週の話ですがハスラーがウチに来てから気になってたコトが1つ…






「ボディ、窓共に撥水性のかけらもない!!」





まぁ安くしてもらったし、洗車は趣味みたいなモノなのでフル洗車するコトにしました。




水洗い⇒シャンプーまでは嫁さん自ら作業します。







作業に必死で写真はありませんが粘土で鉄粉取り、WAX塗り塗り、4545拭き取りはオイラの仕事です。


中じ~さんがプレゼントしてくれたアイテムが活躍しましたよ~(*^^*)。アリガトウゴザイマス。







ツルツルテカテカになったハスラーを眺めて一服してると純正マフラーながら聞き覚えのあるVGの音が…




Kちゃんがこんなのを持ってサプライズ訪問してくれました。







少し話してKちゃんのF31を見送りました。アリガトウゴザイマス②。






で、今日は以前からプラプラに折れてたエイプのウインカーをさくさくっと交換。






小僧マシンみたいだ…(泣)。






で、ハスラーにゴンちゃんからペダル移植。







買い物、お昼を済ませてから作業再開。

Kちゃんから爆安ゲットしたETCを装着します。



初のアンテナ窓貼りタイプでした。真ん中はレーダーブレーキサポートがあるので若干オフセットさせてココに設置。






配線はピラーの中からダッシュ裏に通しました。




純正と形状が違うので偽ビルトイン仕様はあきらめて本体設置場所を探します。

候補はこの2ヶ所。








結局スペースの活用を考えて②にしました。



配線を通す為+設置すれば全く見えない場所とは言え電ドリで穴開けするのはかなり気がひけましたね。



珍しく何の問題も無く作業終了(笑)。




カイ君の散歩をしてから動作確認の為に有料道路に向かいます。





フロントガラスが立ってるので「ちゃんと電波通信できるんかな…」と思いながら念のため【ETC 一般】レーンに進入。







はい、大丈夫でした(^^)。







コレで来週の毎年恒例イベントも大丈夫(笑)。





某社の皆さんよろしくです~(⌒‐⌒)。








プリちゃんも作業したいのに…(泣)。











Posted at 2014/12/14 22:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年10月24日 イイね!

プリちゃん車検でした。

プリちゃん車検でした。「日本人がハロウィン、ハロウィンって騒ぐな!!」と腹立たしく思う〔あやとこうじきみまろ〕でございます(-_-#)。

実は一昨日プリちゃんを車検に出してきました。


今まで車検は知り合いの整備工場、チームのKちゃんが働いてたお店、スカイラインの公認を取ってくれたお店…と色々なトコにお世話になってきました。

今回はリア友の勤務先に依頼しました。

作業に関しては全幅の信頼をしてるので気にしてませんでしたがわざわざ行程を写真に収めてくれてました。


約2年ぶりに純正ホイールとご対面(笑)。



18インチはほんの少しお休み。…なので久しぶりに裏まで洗う予定です( ^∀^)。




車高は少しだけアップ(汗)。





クーラントは車検ごとに交換するコトにしてます。
今回はNEWマシーンを使っての作業になりました。




みんカラ的にはまだまだですが一応ローダウン車両の為、ブーツ周りもチェックしてくれてました。問題なし(嬉)!!





エアクリ&エアコンフィルターはなかなかイイ味が…(汗)。エアコンの方は替えてもらいました。エアクリは何か考えましょう(  ̄▽ ̄)ニヤリ。




オイル&エレメントも交換してもらって+設定の無いリアワイパーのゴムを在庫商品から切り出して作ってくれて+素人磨きのライトを手直ししてくれてました。




…と永く楽しくプリちゃんと走る為にメンテに重点をおいた車検になりました、大変感謝感激です。



車検仕様のうちにATF交換しに行ってきます(笑)。






Posted at 2014/10/24 22:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation