• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

日本丸を見てきました(^^)。

日本丸を見てきました(^^)。今日今季初の温かい缶コーヒーを買った〔あやとこうじきみまろ〕でございます(  ̄▽ ̄)。






この前の日曜ですが近所に日本丸が来てるので見に行ってきました。



鉄オタ息子が「せっかくやから見たい!!」と言うのでね(*^^*)。







まずは先頭から。









マストはやっぱり大迫力でした。










救命ランチを注視中(*^^*)。








いたる所が整理整頓されてました。








内部も少し拝見。







たぶんダミーでしょうが操舵輪。

コレを見たら…「クルーザー級のスペースグライダーのライセンスが役に立つとは思いませんが私でよければ」と言いたくなります(笑)。



※WBはあんな小さい操舵輪でよく動くよね~(笑)。







時計回りでの見学なので左舷に移ります。



※言わずと知れた弾幕の薄い方です(笑)。






マスト後方から。








甲板掃除も体験(⌒‐⌒)。








短時間でしたがイイ経験でした(*^^*)。








同時に海上保安庁の巡視艇も見学。








雨天でしたが傘レスで撮影(汗)。









機密部分は隠してましたが操縦席は座らせてもらえました(^^)。









海猿の方と記念撮影。










21年振りの寄港&船に興味ない息子でも「見たい!!」って言うので見に行きましたがなかなか楽しかったです(*^^*)。



内部見学は先着順なのでとっくに締め切り(見に行ったのは15時過ぎ)やし、雨やし…と楽観視してましたが見学者多数でした。



グッズもほとんど売り切れ、帰路のシャトルバスは長蛇の列&満員やったしね…(。>д<)。








訓練生の皆さん、頑張ってね~(⌒‐⌒)。








最近クルマネタがない…(汗)。








では、また~(⌒‐⌒)。








Posted at 2017/10/19 22:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年10月02日 イイね!

またしてもレパードパレード。

またしてもレパードパレード。某テーマパークの「こんなハロウィン世界でここだけ~」ってCMに

「日本人がハロウィンを勘違いしとるねんから当たり前じゃ!!」

とツッコんでしまう〔あやとこうじきみまろ〕でございます(# ̄З ̄)。




さて先日〝レパード全国ミーティング〟が開催されたので(オーナーでもOBでもないのに)参加してきました。





やっぱり身嗜みとして洗車&車中泊のシミュレーションを(笑)。







道中の写真はありませんが…夕方に出発して第二神明→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸道→新東名と走り清水PAで車中泊しました。



※ココで財布と携帯と爆睡息子が車内にいるのにロックしたとたんにまさかのキーレス電池切れ…(爆汗)。コンビニ併設+嫁さんが財布持っててくれてホンマ助かりました。






翌朝起床すると毎度おなじみKちゃんのレパードが端に停まってました。

息子に「隠れて見といてみ。絶対洗車しよるで」

…と言ったとたんにバケツ持って出てきました(笑)。







で、新富士IC近くのマクドでレパ友さんと待ち合わせして皆で朝マック。







山頂に雪が無く〝銭湯の壁に描かれてる様な富士山〟ではありませんが…







避難民 「あの山の向こうには川崎市があってな、ガンダムネタで笑わせに来るんじゃ。話なら野郎夜の日でよかろう」

とか言っても誰もわからず…(T_T)。






20分ほど走って会場入り~。







少し経つと富士宮焼きそばを食べ…







オレンジジュースをがぶ飲み…








全景はこんな感じ(⌒‐⌒)。











さすがに全台は撮れてないので一部の車体を紹介。






やっぱりハンクはイイね~(*^^*)。







久しぶりの再会、朝から色々ありがとうございました。






深リムマイスターイイな~(*^^*)。








オイラのエイプよりも明るめのブラウン。









去年よりホイール変更、さらにオトしてますかね???








嫁さん号も同じユーロラインですがこのメッキディスクが欲しかった…








相変わらず安定のカッコ良さ( 〃▽〃)。









普段はまずお目にかかれないこの2台。





後に横綱を乗せて走りたい(笑)。







やっぱりF31は赤灯装着率は高いです。

劇中ナンバー装着車両は何台もいましたがコレは意外でしたね(^^)。









F31以外にも大好きな車両が…






ホワイトセレクションだ!!









車体色、ホイール、シャツの同色化(笑)。







会場を見渡す…









諸事情により14時位に早退させていただきましたが非常に楽しいイベントでした(*^^*)。






実行委員のうっちゃんさん、




いつも遊んでくれるKちゃん、







その他撮れてない車体はいっぱいありますが…参加された皆さん、実行委員会の皆さん、ありがとうございました。









最後に個人的1位はコチラ…



セド、後期…ってかアニバーサリーモデル、グランツ、屋根開き、革椅子、サイコーです("⌒∇⌒")。



「レパードちゃうんかぁ~い!!」ってツッコミはなしで(笑)。







では、また~(⌒‐⌒)。
Posted at 2017/10/02 22:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年12月24日 イイね!

マシャとあの方とガンダムと(*^^*)。

マシャとあの方とガンダムと(*^^*)。「みんカラやってて良かったわ~」と心底思った〔あやとこうじきみまろ〕でございます(^^)。




さて昨日から〝福山雅治の野郎夜に参加&念願のあの方に逢おうツアー〟を決行してきました。






まずは最寄りの駅から出発(^^)。









レールスター来たぁ( v^-゜)♪。








やっぱりのぞみは速いです(^^)。










男塾名物、驚邏第四凶殺の舞台を見ながら「第三の凶での虎丸のセリフには泣きそうになったよな…」と想いをはせ…(笑)。
















マシャグッズを買い⇒ホテルに荷物を置き⇒中華街にくり出しました(  ̄▽ ̄)。










で、夕方からライブへ。

当然開催中の撮影はNGなので開演前にパシャリ。

今回もイイ席でしたよ~( 〃▽〃)。












息子と歌い、腕を振り回し、飛びまくり…スタッフからのマル秘気遣いもあり…めっちゃイイライブでした!!






主催者側からの意向で演目、演出等は明かせません。


けど…マシャ、ありがとう!!







※ちなみにオイラの妹(マシャジャンキー)は会場の外の植え込みの中でホールから漏れてくる曲と順番をチェックして今日の女性限定ライブの予習をしてたらしい…(@ ̄□ ̄@;)!!










で、余韻に浸る間もなく…〝関東の赤い彗星〟?、〝天才タマゴを操るジョニーライデン〟?、〝ガデム以上の補給部隊〟?…ことブラウンさんとの初顔合わせです(^^)。










初対面にも関わらずやはりお互いガンダムトークを繰り出しながら連れて行ってもらったのがコチラ!!!!!!!
















いや~サイコーです!!

夢がかないました!!







でも3月に解体されてしまうとか…(´д`|||)。







寒い時代ですね…。








で、お台場ガンダム解体後のプランを二人でワイワイ自分勝手に妄想しながらさらにコチラへも!!





大黒PAです(^^)。







昔Y33に乗ってた時、大黒PAはまさにセダン乗りの聖地でした…。








乗ってる車は変われども、昔憧れだった場所に…以前からお会いしたかった人と…ガンダムトークしながらぶらぶら歩く…。










こんなに嬉しいことはない!!!!!









この後に本牧埠頭を回ってから泣き別れとなりました。








ブラウンさん、翌日も仕事なのに何から何までありがとうございました。








前日にあまり寝てない+超久しぶりの新幹線移動+グッズ販売行列に並び+中華街で人混みにもまれ+ライブで体力を使った…








のにブラウンさんと会えた+お台場ガンダムを見れた、興奮の為か寝たのは3時(笑)。








翌日の行動は…












後編に続く?









では、また~(^-^)。
Posted at 2016/12/24 23:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2016年12月12日 イイね!

今年も京都に行こう(^^)。

今年も京都に行こう(^^)。遊びの疲れを引きずるようになってきた〔あやとこうじきみまろ〕でございます(T_T)。




昨日ですが【第11回、スカイラインをただ並べる会】にギャラリー参加してきました。





まずは朝マックして…⇒コンビニでお昼買って…⇒のたりくらりと東に向かい…⇒途中のPAで九条ネギ入りコロッケをつまみ食いして…⇒現地入りしました(笑)。

全体は撮ってないので一部の車両をば。







北陸の魔王(^^)。








オイラの一押し、HCRはや君。

息子がテールに食い付きました(笑)。










以前にも会ったR33。エンジン完成おめでとうございます(^^)。










コチラも以前お会いした〝みーた@スカミラインさん〟。

車には気付いたのですが全然絡めずにスミマセンでした(泣)。









JOYMAN提督さんとちょくちょく足跡付けさせてもらってるミノスケさん。

点灯すると人が集まってきましたね(笑)。












あと、個人的に気になったのを。





ホイールいいわぁ①





ホイールいいわぁ②






ホイール(と色が)いいわぁ③






車高いいわぁ。






マフラーいいわぁ。







やっぱり来ました、あいくるさん(笑)。









スカイライン以外で気になったのはコチラ。


今見ても別格の存在感。V8ゴールドって限定車…だった気がする…。







大好きなFC。










…とまぁ色々見て回りましたが特に気に入ったのがコチラ。

地元だけに笑いました(*^^*)。











で、個人的今日イチが…












この車体。
















嫁さんと息子は眼が???になってました(笑)。








当日絡んでくれた皆さま、ありがとうございました。


運営の方々お疲れ様でした(^^)。









では、また~(^-^)。

Posted at 2016/12/12 15:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月18日 イイね!

久しぶりにやりますか!!

久しぶりにやりますか!!嫁さんがカップラーメン作る時に内側の線までたっぷりお湯を入れるのが微妙にイヤな〔あやとこうじきみまろ〕でございます(汗)。





特にカップ●ードルカレーは濃いめが好きなのに…。






さて、前回某ABでオフ会をしてから何やかんやで1年が過ぎようとしてます。


ので、また《ただ車並べてコーヒー飲みながらダベるだけのオフ会》をしようかと思います(^^)。







独断ですが

日時は5月17日(日)。

時間は前回と同じ昼過ぎ位~自由集合&自由解散で。場所は…どっかのSAにするか、またABにするか、他に探すか、今悩んでます。




急な告知になっちゃいましたが多数のみん友さん、リア友さんの参加表明をお待ちしております(*^^*)。



※ホンマに車並べてしゃべるだけのユルユルオフです(笑)。
Posted at 2015/04/18 20:22:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「少し落ち着いたので報告です。 http://cvw.jp/b/1967095/48604333/
何シテル?   08/16 21:28
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation