• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

県内短距離ツーリングしてきました。

県内短距離ツーリングしてきました。浜さんの殉職シーンは涙なしでは見れない〘あやとこうじきみまろ〙でございます(⁠T⁠T⁠)。


先日の日曜ですが急遽プチツーリングしようとの話になりまして…


リア友Kちゃんはどうしても予定がつかずにT盆大佐とランデブーツーリングに。



目的地は伊丹のラーメン屋さんで。



一本道で行っても面白くないので途中からはいつもと違うルートに。



道中何もネタはなく…

いや、横断歩道の真上で急停止するプ○ウスとか、渋滞の中いきなりUターンしようとして後続車にぶつけそうになったク○ウンとかはいたのですが(苦笑)…



予定よりだいぶ早く着きそうだったので休憩。





「混むのは嫌やから一番乗りしよか〜」と言って11時オープンのお店に10:20頃に到着。

すると店員さんが「11時からなんですよ〜」

オイラ 「あ〜早く着いちゃっただけなんで気にしないでください」





10:30に…

「もう開けますのでドウゾ〜」




当然貸し切り(笑)。

T盆大佐はつけ麺を。




オイラは豚骨ラーメンを。





食べ終わっても11時前(笑)。


で、近くのIB氏宅へサプライズ訪問するも入れ違い(泣)。
*事情により写真は載せれません(⁠+⁠_⁠+⁠)



その後少し北上して、帰路途中で❝もうすぐ勇退する会社の人へのプレゼントで日本酒を買いに行く❞コトに。



こんなに世の中であおり運転がアレコレ言われてるのにベタ付けしてくるキ○ストにムカつきながらも第二目的地に到着。




すると…



柴犬発見(⁠✿⁠ ⁠♡⁠‿⁠♡⁠)





*ず〜っとコッチ見てるので少し距離を詰めたらめっちゃ吠えられました(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)。




で、オッサン二人でジェラートを(⁠^⁠^⁠)。



「コーンでミルクティー味は邪道やで〜」と言ってたT盆大佐は❝カップでキャラメル味❞でした…




それも邪道ちゃうか?????




さらに足湯も。



*オッサン2人ジェラート食べながらです(笑)。





そしてもう少し走って…


某ダム駐車場で休憩。



珍しくガラガラでした。




で、地元まで帰ってきたのですが

①まだ3時(笑)
②晩ごはんには早い
③でもラーメンが予定より30分早かったので腹減った
④「晩に合流できそうなら連絡します」と言ってたKちゃんからは一向に連絡なし
⑤T盆 「ウチでBBQしよか」と(⁠^⁠^⁠)



とのコトで地元リア友TK氏も誘う為に自宅へ凸。


お互い用事&買い出ししてから合流。



*ちなみにTK氏この後家族で某回転寿司を予約してたらしいのですが…

それなりに食って帰りました(笑)。




当日の走行はこんな感じ。





来週〜来月まで休日は車関係のイベント&オフ会多数なので2輪で走る時間あるかな…



では、また〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
Posted at 2022/09/27 23:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年06月25日 イイね!

久しぶりの小型2輪ツーリングでした。

久しぶりの小型2輪ツーリングでした。森口博子の❝Ubugoe❞を毎日聴いてる〘あやとこうじきみまろ〙でございます。





エンディングで流れてきた時に泣きそうになった…。





さて先週日曜ですがタイトル通りツーリングしてきました。

毎度おなじみT盆大佐が「前に天橋立来た時に見かけたラーメン屋さんが気になるから行こうや」と(^^)。



今回は酷道無しで…




順調に道程消化しつつ…




なので写真もなく(苦笑)。



いきなり休憩(笑)





*すぐ横にトラック用だと思われるグリスがベッタリ落ちててウ○コだと思ってビックリしました(笑)。



ここから小一時間走って開店30分前に到着!!







どうやら

①開店から混む
②例の対策で座席減らしてるのでさらに混む

らしいので2輪は遠慮がちに駐車場の端っこに…。






噂通り開店前から行列&みるみる満席になりました。



ごちそうさまでした~(. ❛ ᴗ ❛.)。





で、オイラの希望で「ドライブインだるまに寄りたい」と。



少し走って到着。









う〜ん、期待し過ぎだったんですかね…

狭いし、暑いし、レトロゲームはあったけど自販機は少ないし…



休憩だけして出発!!




帰路も特にネタも無く…



地元近くで休憩。





小洒落た店内でジェラートにはしゃぐオッサンの図((笑)。





で、またしてもT盆大佐が「近くにできてる店に行ってみたい」との希望で昼夜のルーティンへ。



*オイラ注文の中華そばはともかくお店イチオシの味噌はイマイチだったとか…(汗)。



当日のルートはこんな感じ。





点検後のグロムは絶好調&翌日の給油では過去最高の約70㌔/リッターを記録!!



もう暑いので2輪には少ししんどくなってきましたかねぇ…。



でも楽しかった!!!!!




では、また〜(≧▽≦)。



*個人的にはココまで行くならあのデコトラ好きのミン友さんとグランドしたかったのですが…(笑)。
Posted at 2022/06/25 20:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年04月11日 イイね!

今季初の小型2輪ツーリングでした。

今季初の小型2輪ツーリングでした。先日とある某氏と再会して超嬉しかった〘あやとこうじきみまろ〙でございます(^^)。




実は去年からT盆大佐が「鳥取のご当地ラーメンが❝鳥取ゴールド❞って言うらしいわ。食ってみたくね!?」と言ってまして…




昨日行ってきました。





125cc3台で(笑)。



「どうせなら有名店に行こう」ってコトで…




結構遠いぞ(笑)!!



集合&出発は7:30!!



*当初はミニウーバーイーツカバンで行こうと思ったのですがウエストポーチ機能がなくていつもの虎リュックに🐯。




往路の写真は全くありませんが…




グーグルマップとか携帯ナビだと行ける道が実際行ってみたらバイパス化されてて【歩行者、自転車、125cc以下の2輪走行不可】の看板が随所に有り…若干の迷子&遠回り(+_+)。



当初の予定だと3時間半程だったのが5時間以上かけて到着😅。




鳥取ゴールドとは牛骨ラーメンらしいです。








ん〜…



口コミは良かったのですがねぇ…



とにかく胡椒が効きすぎて…



「コレが鳥取ゴールドですよ」と言われればしょうがないのですが…



期待しすぎてたのかもしれませんね😅。



今回はかなり距離があるため酷道とかは無しで王道ルートで帰路につきます。



道中お目当ての❝山陰の梨ゴーフレット❞を探して道の駅に寄りまくります。



無い…







無い…








無かった…ので諦めてコーヒーソフトクリームを(笑)。





帰路のR29は残雪が多くて…路面はウェット箇所多数&トンネル内は極寒&片側交互通行も有りでなかなかのハードさでした😱。



「とにかく陽が暮れて暗くなる+寒くなる前に平地まで出とこうや〜」と話してひたすら疾走!!!




なんとか暗くなる前に山を下りきり、コンビニで小休止。


ここでKちゃんが「このまま姫路市内に降りるよりも前会ったV37 乗りの方の家の方面から城の裏抜けてR2の混むトコ避けた方がエエんちゃう!? 道わかるなら頭走って」と言うので

「わかるで〜🤩、じゃあ先頭走るわな〜」と言ったのですが…





しばらく走ると何故か姫路城のド真ん前に出てしまう(笑笑笑)




何故だ!!!!!




で、地元まで走りきり皆で晩ごはん&今日の総括を。







いつもと違って酷道走ってないのでいいペースでルート消化できましたね。






途中の給油で燃費は約59km/リッター😍




しかし往復で約450キロは…



「ケツが痛ぇ!!!!!!!」







では、また〜(*´ω`*)
Posted at 2022/04/11 21:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2022年03月07日 イイね!

昨日はV36の日でした( ◜‿◝ )♡

最近眉毛にまで白髪化の波が来てた〘あやとこうじきみまろ〙でございます(汗)。




さて、昨日は3/6、つまりV36の日なので同じくV36クロスオーバー乗りのIB氏と「密を避けて美味いモン食べて一緒に走ろうや〜」との話になり…





またしても橋を渡り…







淡路SAに10時集合(9:45に着いたらもういてた^_^)。






お目当てのお店はSAからすぐやし11時開店やけどオープン即満員になるので速攻出発!!







10分程で到着。







当然36並びで。














人見知りの猫とたわむれながら…








小1時間程待って…開店一番乗りでした┏(^0^)┛。



デーン!!!!!!!












活物は勿論ですが息子がオーダーした一夜干しが絶品でした!!






普段ならR28で南下するのですが久しぶりにR31経由での南下ルートを選択。







*盗撮されまくりなので盗撮返し(笑)。







写真暗くて見にくいですがデコトラ界の西のドンを横目にしつつ…(☆▽☆)








で、いつものパン屋経由(ナビ無視でめっちゃ遠回り&写真無し…)で最南端の道の駅まで。







風が強かったのですが息子はタマネギソフト&オイラはみかんミックスソフトを(^^)。







で、橋の下まで降りる:^)。





*駐車場までの帰り道が地獄だった…(泣)。+某末端公務員の皆さん、あんな観光客しか通らない一本道でネズミ捕りするのは如何なモンかと思いますよ…。






往路とは違い帰路はメイン道路のR28だったのですが、偶然(!?)隊列に(^^)。









で、その帰路がバタバタで「渋滞しとるから上乗るかね!?」⇒「流れだしたからイケそうじゃね!?」⇒「ちょうどインターあるからやっぱり乗ろか〜」と(苦笑)。




で、(チョロチョロ車線変更しながらオイラ達を抜きにかかるも前走車につかまりまくって抜けずじまいだったバカなミニを嘲笑いながら)何とかSAに到着。



*歩行者のウチらにホーン鳴らしてきた○ルファー○にムカつきましたねぇ(ー_ー゛)。





ココで少し休憩して先のJCでIB氏とは帰宅方向が違うので泣き別れに。





当日の走行ログはこんな感じ。






世間的には蔓延防止も延期&落ち着いてませんが…ランデブーデートドライブで少し気分転換できたと思います。




この位の気温なら2輪もイケるし…⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾






では、また〜(≧▽≦)
Posted at 2022/03/07 15:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年10月11日 イイね!

県内小型2輪プチツーリングしてきました😁

県内小型2輪プチツーリングしてきました😁ハリソン・フォードのコトをず〜っと❝ジョーンズ先生❞と呼んでる〘あやとこうじきみまろ〙でございます^_^。



さて昨日ですがプチツーしてきました。


「緊急事態宣言明けたからって騒ぐのはまだ時期尚早やろ」との考えで【県内周遊のみ、先週誕生日だった先輩に日本酒をプレゼントしようツアー】です。




やっぱりツーリングには虎リュックで(笑)。





*今回も色んなトコでガン見されましたね(笑)。




今回は簡単なルートしか決めてなかったのですが基本的に「天気もエエし警察も頑張る(!?)やろからのんびり走ろか〜」と。

*何台かお世話になってる方がいましたしね…




快調に走り…開店35分前に到着(笑)。





最近並びで撮ってなかったねぇ(^^)。





正直少し遠いのですが相変わらず美味でございます。




で、メインの先輩へのプレゼントを買いにT盆大佐選定のお店へ。





オイラ全く呑まないので何となく気に入った日本酒セットを(^^)。



で、当初の予定だと別の日本酒屋さんも周るつもりだったのですが先述の通りセットを買い遠回りしてまで行く必要なくなったので南下してソフトクリーム屋にオッサン3人で行くコトに(笑)。



しかし…前回のツーリングであまりにも酷く「ココは二度と通るコトはないなぁ」と言ってた酷道をまた選定しちゃうという大醜態!!



道幅は狭小、左右は崖、路面は落石&木の枝&陥没&湧き水&苔&泥…


ちなみにT盆大佐は落石踏んでしまい単車が真横向いて転倒寸前でした(汗)。




で、何とか幹線道路に戻り前回同様コンビニでコーラを(笑)。





その後ですが、道中ヤエーしてくれたライダーの方が何やら妙なポーズを…

 


あっ!!と思い若干ペースダウン。




やっぱり警察の方が仕事してました(苦笑)。




スライドしたライダーの方ありがとうございました:^)。





で、さらに南下し幹線道路から入りこんで狭い生活道路を抜けて目的地のお店へ。




駐車場横には羊🐑もいます(✿ ♡‿♡)





家族連れや女子で大繁盛のお店へオッサンがゾロゾロと虎リュック背負って侵入(笑)。


メニュー悩んだのですが…ソフトクリーム&ジェラートのダブル(ほうじ茶味)に決定!!



*コレめっちゃ美味かった〜&再訪確定ですわ(^3^♪





で、帰路途中でおつまみを追加購入して日本酒と一緒に先輩宅に配達。


2回目ワクチン接種後やのにピンピンしてました。


「先週誕生日やったのでお土産(プレゼント)ですわ。あっ兄さん、今日は呑んだらあきまへんで」と(笑)。



晩ごはん時分だったのですぐに退散して…



いつものツーリングだと❝昼ラーメン🍜&夜ラーメン🍜❞なのですがT盆大佐のリクエストでカレー🍛屋さんへ。



*今回は炙りチキンマヨネーズをトッピングで(^^)。ココも相変わらず美味でございます( ◜‿◝ )♡。




その後コンビニで軽くコーヒーしてから解散となりました。




今回も事故なく楽しく走れました。



走行距離約360㌔、途中の給油で燃費は約65km/リッターでした(^^)。



寒くなる前に走りまくりたいですなぁᕙ( • ‿ • )ᕗ。




では、また〜(灬º‿º灬)♡。




*リアフェンダーレスで跳ね上げた泥を被った虎リュックはこんな状態(*_*)。

Posted at 2021/10/11 21:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「少し落ち着いたので報告です。 http://cvw.jp/b/1967095/48604333/
何シテル?   08/16 21:28
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation