• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

日曜はツーリングでした。

家の洗濯機が壊れて予定外のローンを組むはめになった〔あやとこうじきみまろ〕でございます(泣)。


鬱陶しい通信制限が解除されたので日曜のツーリングをアップしたいと思います(^^)。



目的地は天橋立~舞鶴方面でした。


原付でも行けた距離なのですけどね(笑)。




地元でとりあえず1枚。






下道でえっちらほっちらと本集合の〝中国道赤松PA〟にむかいました。



参加メンバーです。




Bッシーさん。







Sっさん。






hiroki3225氏。







中じ~さん。







Kちゃん。







オイラ。









相変わらず道中の写真はありません(T_T)。




途中の休憩で気になる車体がコチラ。





フルサイズ、ゾロ目ナンバー、10穴アルミに萌え~(///∇///)。






天橋立の駐車場にて。






展望台から。








その後時間がオシながらも舞鶴方面に向かいます。





すると…






アムロ 「奴だ、奴が来たんだ!!」







いや、待ち合わせ(…ってか呼び出したみたいなモンですが)なんですがね(^-^)。



33-さんちゃんと約半年振りの再会です(^^)。



以前はできなかったツーショット。








かつてチーム最速だったSっさんも見とれてます。






Bッシーさんのお腹のラインがプリのラインとシンクロしてる気が…(失礼!!)。







少しの時間でしたけど嬉しかったですね(*^^*)。





あっ、ウチは手ぶらだったのにさんちゃんからお土産をいただいちゃいました。






WBと違って圧力のかかるコンプレッサー(*^^*)。





アムロがカイに渡したのよりもイイ工具(*^^*)。







そして「ザクは4機です!!」(笑)。





33-さんちゃん、ありがとうございました(*´∀`)。






で、またしても自分から自分へのお土産はコチラ。







途中から雨も降りだし、ルート的に亀岡からひたすら下道での帰路になりましたが久しぶりに仲間と走れて楽しいツーリングでした。




が、ひとつだけ残念なコトが…





若干毒吐きます。





某自動車道でポル〇ェの団体と遭遇したのですが…



いやね、隊列を崩したくない気持ちは判りますよ。





でも合流車線からの車を車間詰めて入れないのはどうなんよ?




片側一車線の道で前の車を煽りまくって楽しいですか?




あげくの果てに追い越し車線からPA進入路に向かって左折まがいの車線変更でBッシーさんの前に強引に割り込み。





そりゃアナタ達はイイ車乗ってますわ。




オイラなんか〇ルシェなんて逆立ちしても買えないですしね。





でも最低限のマナー位は守ってくださいよ。




妬みでもやっかみでもなくオイラはあの日からポルシ〇が大嫌いになりました(#`皿´)。





それ以外はイイ日でしたよ(^-^)。






あっ、ブラウンさん貼って行きましたよ~(*^^*)。






では、また~(⌒‐⌒)。
Posted at 2016/06/01 21:26:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年04月24日 イイね!

最近遊び過ぎだわ(笑)。

最近遊び過ぎだわ(笑)。有給届けを提出して頭の中は既にGWの〔あやとこうじきみまろ〕でございます( ☆∀☆)。




10連休ですwww(^-^)。






少し前ですがT盆大佐がNEWマシーンを手に入れました。はい、コチラ。




YBR125です(^^)。






で、慣らしを兼ねて昨日プチツーに行って来ました。






昔走ったのとほぼ同じルートで煎餅を買いに行くコースです。


道中の写真はありません(汗)。






トイレ休憩の道の駅で横に停めてたライダーさんから


「波平さんメット面白いっすね~(^^)。自虐ネタかと思って見てたんやけどお兄さん髪の毛フサフサやし(笑)」と言われました( ^∀^)。







フランクリン.ビダン 「ネタで作ったヘルメットで見知らぬ人と話ができるとは…関西人冥利につきる!!」



京都ナンバーNinja乗りのお兄さん、ありがとうございました(⌒‐⌒)。






で、道の駅から目的地までは山越えです。




4st単気筒50ccのエイプにはかなりきつかったです(泣)。


2速では吹けきり、3速では失速、傾斜によっては2速でも失速、道幅は超狭小。【大型車通行困難】の看板がありましたが「困難じゃなくて不可能やんけ~」と思いましたよ。






かの有名車〝ト印商店の日野KB〟も満載時の登り坂はこんな感じだったのでしょうか?


あっ、この話はトラックス読者しか判りませんね(苦笑)。







とりあえず目的地到着時の1枚。










基本的に来た道で帰るのは芸が無いので別ルートで帰路につきました。







特に面白いコトもトラブルも無く…休憩。




※ナンバーと顔は平和維持の為に処理しました(笑)。





いつもツーリングはコンビニでコーヒーしてから解散なのですが小雨がパラついてきたので岐路の交差点での泣き別れになりました。



その後給油すると久々の50km/リッター超えでした!!





やっぱり定速走行が多いと伸びますね~。







そう言えば…



山越え=峠=ガチ走りのライダーにも何台か遭遇し、時期的にも多数のライダーさんとスライドしましたがかなりの方が手を挙げてくれました(*^^*)。



マチルダ 「こんな小排気量にもお目こぼしなしか…」




嬉しくてヘルメットの中でにやけてしまいましたよ(⌒‐⌒)。





結果行程的には170km程のツーリングになりました。






50ccで170kmが余裕なので250ccだと850km、1100ccだと3740kmの行程は体力的にイケる計算になりますよR.ブラウンさん(笑)。







ちなみにオイラから嫁さんへのお土産はコチラ。





オカンと出かけてた息子から嫁さんへのお土産はコチラ。





オイラからオイラへのお土産はコチラ。










連休は約2年ぶりにこの方に逢いに行く予定です(^^)。








では、また~(^-^)。

Posted at 2016/04/24 17:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年11月01日 イイね!

原付ツーリングしてきました。

原付ツーリングしてきました。携帯ゲームのCMでよくある「仲間と一緒に…」みたいなのが本当に仲良く遊んでる光景には見えない〔あやとこうじきみまろ〕でございます(#`皿´)。


さて、予告(!?)通り今日は原付ツーリングでした。


参加者はオイラ、Kちゃん、Tボンです。

母校前のコンビニにて集合。







何回か通ったコトのある海岸沿いの道が【バイク禁止】になってた以外は大きなトラブルなく一時間程走って休憩。

そこで事件が。





ピーポーピーポー…

「救急車じゃね?」
「コッチ曲がってくるわ」
「止まりよるけど…」
「現場?」




隊員さんに支えられて出てきた人が目の前でふらつき、倒れ、ストレッチャーに乗せられていきました(汗)。


ずっと見とくのも…なので再出発することに。





「あっ、hiroki3225氏の家が通り道にあるけどピンポンダッシュしに行く?」
「凸やな」




いなかった…(T_T)。


録画タイプのピンポンを三回連打して第一目標地に向かいます(笑)。






はい、コチラ。







もっこす西宮店です。





某コルベット氏のブログに頻繁に出てきますね(笑)。





なので同じモノを。


※大盛りではありませんけど。






同じ様に完食。








この後2st二人は給油。






エイプは全然大丈夫(^^)v






強制コルベット基金から逃げる為に六甲⇒有馬温泉コースで足湯を目指します(笑)。






4stのエイプに上り坂は辛かった…(/o\)。







少し単車を止め撮影。




またしても事件が。


「このまま真っ直ぐかな?」
「調べよか」






「あれ?」







「この道ちゃうわ」






はい、やらかしました(笑)。







前後タイヤ、ブレーキがズルズルの状態で山道を爆走⇒宝塚市内⇒R176…で何とかたどり着きました。

※途中信号待ちしてた尾根遺産がキレイ過ぎて目ん玉ハートマークになっちゃいましたよ(///∇///)。






温泉街の写真はコレだけです(汗)。









当然お土産はコレ。









帰路は特に問題もなく、原付の利点を活かしつつ(ご想像にお任せしますけど…)、ドンドコドンダム経由で地元まで疾走。





都合が合わず今日一緒に走れなかった中じ~さんチに土産持参でまたしても予告無し凸。




はい、いませんでした(苦笑)。



友人宅とは言えゴソゴソしてると通報されちゃう(!?)ので近くのコンビニに移動して今日の総括+反省会を。









今回は事情により原付のみでのツーリングでしたが県内をウロウロしただけやし、走行距離も約170km程やったし、のんびり走れました。





毎度お馴染み中じ~さん、Sっさん、SKちゃん、来年は某島に渡りましょう。

Kちゃん、Tボン、お疲れ様でした(^^)。







オマケ画像↓



※「フルフェイス着用したまんま何とかコーヒー飲めんかな~」と試行錯誤中(笑)。
Posted at 2015/11/01 23:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2014年11月23日 イイね!

久々の原付ツーリングでした(*^^*)。

久々の原付ツーリングでした(*^^*)。プリメーラは水弾き具合をみてWAX掛けるのにエイプは何故か洗車ごとにWAX掛けして毎日カバーしてる〔あやとこうじきみまろ〕でございます(^^)。


日付が変わってしまったので…昨日は久しぶりの原付ツーリングでした。


諸事情により昼からのプチツーになりましたが昨日は仕事で何も用意できてなかったのでむしろ良かったです(^^)。



とりあえずカイ君の散歩を終わらせてからチェーンを張り…








オイル交換して…








洗車&WAX掛けして…








ツーリング用の波平ヘルメットをかぶって待ち合わせのコンビニに出発!!


ちなみにこんな感じ(笑)。









改めて見るとあまり波平感がありませんね(汗)。


丸メガネが要るんかなぁ…(笑)。




今回は〝ツーリングのシーズンオフ前にとにかく一緒に走る〟ってコトが目的なので…目的地は道の駅、片道約60km、道中も順調だったので写真はありません(汗)。


で、到着図(笑)。







今回中じ~さんは借り物の125ccスクーターで楽チン快適参加です(*^^*)。



ツーリングのバイクが色々出入りしてた中でもひときわ目立ってたのがコチラ。







RZ250と言えば【カメレオン】の〝ベンツキラー〟、CBX400Fと言えば【特攻の拓】の〝旗持ちのジュンジ〟を思い出します(笑)。





道の駅ではオバカチームらしく(!?)、肉屋さんのコロッケを食べ、金魚を買おうとしたら錦鯉やってびっくりしたり(笑)、男トイレのBOXで鍵をかけずに用足ししてるジジイに驚愕したり(笑2)、と極短時間の滞在のわりに色々ありました。


そして帰路につく時に事件が。




TKOさん 「ちょい寒なってきたな~。手袋重ねるわ~。あれ?何で?」









何故か右だけ2枚、左はなし(笑)。



で、来た道で戻るのも面白くないので別ルートで帰ることに。[めぞん二刻]?ってハイツの横を通り、[この先通り抜け不可]の看板を無視して突っ込んで行ったらやっぱりUターンするはめになり(爆)、某N●bleさんがフェンダーヒットさせたコンビニを横目に見ながら…無事帰還しました(^^)。








この後友達が誕生日だったのを思い出したので大好物の発泡酒を届けて帰宅しましたとさ。



今回も《帰宅して キーを抜くまで 気を抜くな》で無事帰還できて良かったです。




次回ツーリングは来年かなぁ。




みなもんjさん、次回は是非御一緒に(^^)。




Nobleさん、原付導入しましょう(笑)。




中じ~さん、TKOさん、お疲れ様でした。





来年までには…








プランプランの左リアウインカーを直しときます。

















Posted at 2014/11/24 00:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

「少し落ち着いたので報告です。 http://cvw.jp/b/1967095/48604333/
何シテル?   08/16 21:28
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation