• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

バハ稼働開始(^^)v

バハ稼働開始(^^)v

↑は語り継ぐべき名言だと思う❲あやとこうじきみまろ❳でございます(笑)。






さて、ちょこちょこ作業してきたDioバハですが…






引き上げ時はプラグ、バッテリー、エアクリ交換でかろうじてエンジンが掛かる状態。









その状態で嫁実家に移動させて以降の作業は同じ隣保のT盆大佐の家を借りるコトに。










今日もキャノピー満載で出発(*^^*)。










今回のテーマは❨前に乗ってたライブディオからホイールごとタイヤ移植して走れる状態にする❩です。





毎度作業に必死で写真はありませんが…(ToT)。








不動車のライブディオは素晴らしい状態に(笑)。











タイヤ、ホイール共に同じなのですんなり移植できると思ったら…









ブレーキディスクの厚みが0.5mm違う…(ノД`)シクシク








フロントフォーク下部の形状でカラーも違う…(ノД`)シクシク








でもそこは[お金かけずに手間かける]でディスクとカラーまでバラして移植してOK!!











で、その後細かいトラブルもありましたが…バラしたついでにドライブベルトも新品に交換して試乗(笑)。











いや〜何とか走れる形になりました。








T盆大佐、中じ〜さん、ホンマありがとうございました。








細かい手直しはまた走りながらやね〜。









あ〜オイラは125ccのマシーンが欲しいな〜(笑)。








では、また〜(≧▽≦)
Posted at 2018/05/27 16:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #グロム125 人生初の自己パンク修理。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1967095/car/2616574/8270012/note.aspx
何シテル?   06/19 22:02
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation