• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

関西舞子サンデーに参加してきました。

関西舞子サンデーに参加してきました。




休憩と昼ごはんと休憩を繋ぎ合わせて仕事と呼んでる〘あやとこうじきみまろ〙でございます(笑)。


先日の話ですが前回ブログの冒頭で登場した某N君が

「今度の関西舞子サンデーは仕事休みなので行きます、会社の人もマーチニスモで一緒に行きます。あやさんどうされます?」と聞かれたので即答で

「行くべ(✯ᴗ✯)」と。




金曜に3回めのワクチン接種⇒土曜の昼から洗車⇒日曜オフ会、って素晴らしい流れに(笑)。





近くのコンビニでいつものスカイライン友達軍団と待ちあわせ⇒会場入り。





うっひょ〜(≧▽≦)






35、36、37の並びでʘ‿ʘ







今回レパードはこの1台だけだったかな…







ホンマS13欲しかった。

❝後期、純正フルエアロ、純正OPのBBS、サンルーフ、デジパネ、パープリッシュシルバーツートン❞とか出てきたらイッちゃうかも(笑)。







自分も乗ってたY33前期。この車がきっかけで色んな出会いがありました。







実は免許取って最初に冷やかし半分で見積もり出したのはR31前期でした(^^)。



*今黒のR31だとナニワトモアレのマーボですな^_^





コレは爆破&横転させてはいけないです(笑)。





「皆に見てもらえて磨いてきて良かったわ~」とオーナー様言ってました(^^)。





Z31の並び。実は赤の車体のオーナー様とは先日とあるトコで少しお話させてもらってます(^^)。










昔から大好きなQ45後期!!





いびつなキャンバーとか付けてないのがイイ!!





色んな車を見て…





色んな話をして…





お昼も食べず(笑)…




で、N君から「たくぱさんと近くのダムに撮影行きますけどどうされます?」とのお誘いが。



ココで会場を離陸するコトに。









*ミノスケさん、撮影ありがとうございます( ◜‿◝ )♡




道中盗撮(笑)。







で、少し走ってお互い撮り〜の&しゃべり〜の(笑)。







*変態アングルその①










*変態アングルその②






初対面にも関わらず「横乗ってみますか?」とたくぱさんから嬉しい御言葉が(☆▽☆)。

いや〜、V37の350ハイブリッド…




怖いくらいの速さ!!



でもたくぱさんのこの車体、特別塗装色、サンルーフ、BOSE,ヘッドアップディスプレイ、リモコンエンジンスターター等々…あんなに速いのに静か&超快適(。♡‿♡。)

「通勤楽しくなったよ」ってのも納得です(. ❛ ᴗ ❛.)。





ちなみに撮影場所はこんな感じ(θ‿θ)








この後オイラだけ先においとま⇒買い物して帰宅。



いつものスカイライン繋がりの皆さん、N君、たくぱさん、楽しく濃い一時をありがとうございました!!




関西舞子サンデースタッフの皆さん、毎度お疲れ様です&ありがとうございます。






あっ、個人的当日ナンバーワンはこれ(●♡∀♡)



超可愛かった〜(◍•ᴗ•◍)✧*。






では、また〜(≧▽≦)
Posted at 2022/04/18 21:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年04月11日 イイね!

今季初の小型2輪ツーリングでした。

今季初の小型2輪ツーリングでした。先日とある某氏と再会して超嬉しかった〘あやとこうじきみまろ〙でございます(^^)。




実は去年からT盆大佐が「鳥取のご当地ラーメンが❝鳥取ゴールド❞って言うらしいわ。食ってみたくね!?」と言ってまして…




昨日行ってきました。





125cc3台で(笑)。



「どうせなら有名店に行こう」ってコトで…




結構遠いぞ(笑)!!



集合&出発は7:30!!



*当初はミニウーバーイーツカバンで行こうと思ったのですがウエストポーチ機能がなくていつもの虎リュックに🐯。




往路の写真は全くありませんが…




グーグルマップとか携帯ナビだと行ける道が実際行ってみたらバイパス化されてて【歩行者、自転車、125cc以下の2輪走行不可】の看板が随所に有り…若干の迷子&遠回り(+_+)。



当初の予定だと3時間半程だったのが5時間以上かけて到着😅。




鳥取ゴールドとは牛骨ラーメンらしいです。








ん〜…



口コミは良かったのですがねぇ…



とにかく胡椒が効きすぎて…



「コレが鳥取ゴールドですよ」と言われればしょうがないのですが…



期待しすぎてたのかもしれませんね😅。



今回はかなり距離があるため酷道とかは無しで王道ルートで帰路につきます。



道中お目当ての❝山陰の梨ゴーフレット❞を探して道の駅に寄りまくります。



無い…







無い…








無かった…ので諦めてコーヒーソフトクリームを(笑)。





帰路のR29は残雪が多くて…路面はウェット箇所多数&トンネル内は極寒&片側交互通行も有りでなかなかのハードさでした😱。



「とにかく陽が暮れて暗くなる+寒くなる前に平地まで出とこうや〜」と話してひたすら疾走!!!




なんとか暗くなる前に山を下りきり、コンビニで小休止。


ここでKちゃんが「このまま姫路市内に降りるよりも前会ったV37 乗りの方の家の方面から城の裏抜けてR2の混むトコ避けた方がエエんちゃう!? 道わかるなら頭走って」と言うので

「わかるで〜🤩、じゃあ先頭走るわな〜」と言ったのですが…





しばらく走ると何故か姫路城のド真ん前に出てしまう(笑笑笑)




何故だ!!!!!




で、地元まで走りきり皆で晩ごはん&今日の総括を。







いつもと違って酷道走ってないのでいいペースでルート消化できましたね。






途中の給油で燃費は約59km/リッター😍




しかし往復で約450キロは…



「ケツが痛ぇ!!!!!!!」







では、また〜(*´ω`*)
Posted at 2022/04/11 21:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2022年03月21日 イイね!

バイク、車づくしの3連休でした(^^)。

バイク、車づくしの3連休でした(^^)。息子がオーダーした❴バーグドリア❵が美味すぎて横取りしまくった〘あやとこうじきみまろ〙でございます(笑)。



さて、この土日祝は3連休でした。





まず土曜は朝からハスラーのタイヤ交換しに毎度おなじみ中じ〜さんトコへ。







随分前から気になってたエア漏れ事案はパッキン劣化と判明…(泣)。







昼過ぎにトラブルの連絡があり少しだけ会社へ(TT)。



その後スカG愛好家さんが地元まで用事で来られてるらしいので超プチオフをば。

セダン乗りが二人揃うと話題が尽きない(笑)。



*愛好家さん、ありがとうございました&雨天ですが寸前まで二人共洗車してたとゆ〜(苦笑)。







引き続き日曜は朝から少し所用でウロウロしてからグロムをバラして…







USBポート装着。







からの昨日に引き続き再度スカイライン洗車(笑)。









で、連休最終日はオトンの墓参りへ行くことに。



墓地近くの有名店でお昼を^_^。








その後嫁さんのリクエストでとある格安衣料店へ。



このお店が先日逢った愛好家さん宅からすぐ近く…(^^)。





連絡したら再会する流れに(笑)。



先日缶コーヒー貰ったのでお礼に缶コーヒー持参(笑)。

なのに色々作業してもらったりとあるブツを頂戴したり…

ホンマありがとうございました。





やっぱり帰路は混んでましたね(+_+)。





久しぶりに2輪、4輪を満喫した連休でした。





そんなに大したコトしてないのに何故か両足が筋肉痛ですけど(泣)。





では、また〜(≧▽≦)
Posted at 2022/03/21 23:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月07日 イイね!

昨日はV36の日でした( ◜‿◝ )♡

最近眉毛にまで白髪化の波が来てた〘あやとこうじきみまろ〙でございます(汗)。




さて、昨日は3/6、つまりV36の日なので同じくV36クロスオーバー乗りのIB氏と「密を避けて美味いモン食べて一緒に走ろうや〜」との話になり…





またしても橋を渡り…







淡路SAに10時集合(9:45に着いたらもういてた^_^)。






お目当てのお店はSAからすぐやし11時開店やけどオープン即満員になるので速攻出発!!







10分程で到着。







当然36並びで。














人見知りの猫とたわむれながら…








小1時間程待って…開店一番乗りでした┏(^0^)┛。



デーン!!!!!!!












活物は勿論ですが息子がオーダーした一夜干しが絶品でした!!






普段ならR28で南下するのですが久しぶりにR31経由での南下ルートを選択。







*盗撮されまくりなので盗撮返し(笑)。







写真暗くて見にくいですがデコトラ界の西のドンを横目にしつつ…(☆▽☆)








で、いつものパン屋経由(ナビ無視でめっちゃ遠回り&写真無し…)で最南端の道の駅まで。







風が強かったのですが息子はタマネギソフト&オイラはみかんミックスソフトを(^^)。







で、橋の下まで降りる:^)。





*駐車場までの帰り道が地獄だった…(泣)。+某末端公務員の皆さん、あんな観光客しか通らない一本道でネズミ捕りするのは如何なモンかと思いますよ…。






往路とは違い帰路はメイン道路のR28だったのですが、偶然(!?)隊列に(^^)。









で、その帰路がバタバタで「渋滞しとるから上乗るかね!?」⇒「流れだしたからイケそうじゃね!?」⇒「ちょうどインターあるからやっぱり乗ろか〜」と(苦笑)。




で、(チョロチョロ車線変更しながらオイラ達を抜きにかかるも前走車につかまりまくって抜けずじまいだったバカなミニを嘲笑いながら)何とかSAに到着。



*歩行者のウチらにホーン鳴らしてきた○ルファー○にムカつきましたねぇ(ー_ー゛)。





ココで少し休憩して先のJCでIB氏とは帰宅方向が違うので泣き別れに。





当日の走行ログはこんな感じ。






世間的には蔓延防止も延期&落ち着いてませんが…ランデブーデートドライブで少し気分転換できたと思います。




この位の気温なら2輪もイケるし…⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾






では、また〜(≧▽≦)
Posted at 2022/03/07 15:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:B(汚れてたら適時)

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:強いて言うなら…②かな。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/04 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #スカイライン ベルトラインモール交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1967095/car/2779309/8392209/note.aspx
何シテル?   10/08 00:14
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自動化されたレストランの話し d(^_^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 12:09:37
KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation