• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

さらばGW(;_;)/~~~

さらばGW(;_;)/~~~GWが終わるのを



「認めたくないものだな…」

な気分の〔あやとこうじきみまろ〕でございます(泣)。





あっ、画像は〝ハスラー見ると横に停めちゃう〟ハスラーあるあるです(笑)。





今日は連休最終日でした。

なので10日間オヤスミしてたエイプちゃんを洗いました。







明日は雨の予報ですが隅々まで磨いてると色々な問題が見えてきちゃいまして…(´д`|||)。





前後タイヤはズルズル(T_T)。









ブレーキシューを最後に見たのはいつだ(T_T)?








フロントブレーキワイヤーのブーツ割れ(T_T)。








マフラーもウール巻き直し&再塗装しないとな…(T_T)。










2~3日放置するだけでもエンジンかからないのに10日も乗ってないと大変です(汗)。





ドレン 「エンジン始動にどの位かかる?」

士官 「20分以上はキックしないと…」

ドレン 「ええぃ遅いわ!!」



みたいな感じでした(苦笑)。




何とかかかりましたけど…。







で、一番の大問題が…





自賠責が今月で切れる(汗)。







まぁ(自賠責以外は)のんびり考えましょう( ̄ー ̄)。







で、明日(5/9、ゴックの日)は溺愛息子の誕生日なので割り引き券を最大限駆使してコチラへ。







しばらく来ない間にカレーも食べ放題に(*^^*)。









誕生日プレゼントでケーキも(*^^*)。










でも昔に比べたら食べれなくなりましたね…(汗)。






下腹部はガウみたいですけど(笑)。






今月末は久々の四輪ツーリングです(* ̄∇ ̄*)。





では、また~(^^)v

Posted at 2016/05/08 23:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月05日 イイね!

愛知⇒岐阜、日帰り弾丸ツアー(岐阜編)。

珍しく連投です(  ̄▽ ̄)。




リニア鉄道館を出て早めに引き上げはじめてるツラツラ、ドシャコタンの車に混ざって高速に乗ります。




名古屋高速⇒41号線経由して北上しこの方の所へ。




りょ…いや、ラッシーさんと約2年ぶりの再会です(^^)。


強風に怯えてても可愛いね~(*´ω`*)。







あっ、ちなみにラッシーさんは相変わらず噛まれてるみたいですよ(。>д<)。








ミニと並べて1枚。









ちゃんと貢ぎ物も献上しときましたよ。









やはり最初は側近1号さんの手から。









可愛い~~~~~( 〃▽〃)。








オイラの手持ちの工具じゃ無理だったので作業もしてもらいました。

やっぱり本職は手際良くサクサク取り付けてくれました。








嫁さんが翌日仕事なのと渋滞を考慮して短時間の再会でしたがラッシーさんもりょう君も元気そうで安心しました&ありがとうございました(^^)。







帰路でオイラは仮眠とったのですが…また買ってました。



※ちなみに11時過ぎの写真です(苦笑)。







今回は大渋滞はなかったものの流れが停滞してる箇所が多々ありエアコン無しで燃費はこんな感じ(泣)。








GWも終わりが見えてきちゃいましたね…(T_T)。



プリはもう少し弄ります。







では、また~(^^)v。
Posted at 2016/05/05 22:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | みん友さん | 旅行/地域
2016年05月05日 イイね!

愛知⇒岐阜、日帰り弾丸ツアー(愛知編)。

愛知⇒岐阜、日帰り弾丸ツアー(愛知編)。↑の柴犬みたいな生活をしたい〔あやとこうじきみまろ〕でございます(^^)。



以前のブログでも記載したのですがオイラは10連休です(*^^*)。

しかし息子はもちろんカレンダー通り、嫁さんは祝日関係無しなのです。



しかし何とか3日だけ休みをもらい今年もコチラへ。



※ポートメッセと駐車場が同じでした(笑)。







リニア車内。








背面。








オジサン試運転(笑)。








スタンプを集めながらも…








しょっちゅう足止めくらいます(笑)。








連結器だけを撮り???








室内も満喫。











外も満喫。










やっぱり床下が補機類でびっしり埋まってると萌えるのはトラックも電車も同じです。







息子&嫁さんが「そんなん撮ってどないするん?」と言ってきたので



「こ~ゆ~トコ撮っといたらうっちゃん@大阪さんとHCRはや君が喜ぶんや~」

と言っときました(笑)。





3時間弱滞在して第二目標地の某氏宅に向かいますよ~。






続く(*^^*)。




Posted at 2016/05/05 21:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄オタ | 旅行/地域
2016年04月24日 イイね!

最近遊び過ぎだわ(笑)。

最近遊び過ぎだわ(笑)。有給届けを提出して頭の中は既にGWの〔あやとこうじきみまろ〕でございます( ☆∀☆)。




10連休ですwww(^-^)。






少し前ですがT盆大佐がNEWマシーンを手に入れました。はい、コチラ。




YBR125です(^^)。






で、慣らしを兼ねて昨日プチツーに行って来ました。






昔走ったのとほぼ同じルートで煎餅を買いに行くコースです。


道中の写真はありません(汗)。






トイレ休憩の道の駅で横に停めてたライダーさんから


「波平さんメット面白いっすね~(^^)。自虐ネタかと思って見てたんやけどお兄さん髪の毛フサフサやし(笑)」と言われました( ^∀^)。







フランクリン.ビダン 「ネタで作ったヘルメットで見知らぬ人と話ができるとは…関西人冥利につきる!!」



京都ナンバーNinja乗りのお兄さん、ありがとうございました(⌒‐⌒)。






で、道の駅から目的地までは山越えです。




4st単気筒50ccのエイプにはかなりきつかったです(泣)。


2速では吹けきり、3速では失速、傾斜によっては2速でも失速、道幅は超狭小。【大型車通行困難】の看板がありましたが「困難じゃなくて不可能やんけ~」と思いましたよ。






かの有名車〝ト印商店の日野KB〟も満載時の登り坂はこんな感じだったのでしょうか?


あっ、この話はトラックス読者しか判りませんね(苦笑)。







とりあえず目的地到着時の1枚。










基本的に来た道で帰るのは芸が無いので別ルートで帰路につきました。







特に面白いコトもトラブルも無く…休憩。




※ナンバーと顔は平和維持の為に処理しました(笑)。





いつもツーリングはコンビニでコーヒーしてから解散なのですが小雨がパラついてきたので岐路の交差点での泣き別れになりました。



その後給油すると久々の50km/リッター超えでした!!





やっぱり定速走行が多いと伸びますね~。







そう言えば…



山越え=峠=ガチ走りのライダーにも何台か遭遇し、時期的にも多数のライダーさんとスライドしましたがかなりの方が手を挙げてくれました(*^^*)。



マチルダ 「こんな小排気量にもお目こぼしなしか…」




嬉しくてヘルメットの中でにやけてしまいましたよ(⌒‐⌒)。





結果行程的には170km程のツーリングになりました。






50ccで170kmが余裕なので250ccだと850km、1100ccだと3740kmの行程は体力的にイケる計算になりますよR.ブラウンさん(笑)。







ちなみにオイラから嫁さんへのお土産はコチラ。





オカンと出かけてた息子から嫁さんへのお土産はコチラ。





オイラからオイラへのお土産はコチラ。










連休は約2年ぶりにこの方に逢いに行く予定です(^^)。








では、また~(^-^)。

Posted at 2016/04/24 17:14:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年04月17日 イイね!

今週も遊んでました。+家事手伝い(^^)。

今週も遊んでました。+家事手伝い(^^)。〝夏目ショック〟真っ只中の〔あやとこうじきみまろ〕でございます(T_T)。

青山アナも可愛いんやけどね…。




さて、今週末もウロチョロしてました(笑)。





①土曜


朝からプリメーラのオイル交換に行って来ました。

今回も全幅の信頼を寄せる中じ~さんにお願いしました。

オイル交換だけの予定がリフトアップのついでに下廻り全般のチェックまでしてもらい…


「毎度×②ありがとうございます!!」





で、帰宅するとMH乗りの甥っ子から

「室内にLEDを付けたい。できるトコは自分でやってみたいから教えて」

との作業依頼が( ☆∀☆)。





今まではシガーから分岐させまくって不細工だった配線を全てやり直し、手元のスイッチでON⇔OFFしてたのをイルミ連動に変更し、増設シガー&USBポートの配線も作り直し…こんなんなりました。







「次はホイール欲しいねん」

「先に車高決めなあかんて」




みたいな会話をしてると

「コレが若さか…」

と思いますね(苦笑)。








で、晩は某32オフに凸(笑)。


しゃべり過ぎて写真はありませんけど…(汗)。






で、帰りに

「牛丼食べて喋りましょうやったのに牛丼食べてないがな!!」

と思い出し深夜1時前にコチラ。




こりゃdacksさんに怒られるかな(泣)?







②日曜


地区の廃品回収が雨天延期になったので二度寝した後にエイプのオイル&プラグを交換。








で、晩ごはんはオイラの希望でたこ焼きに。


馬鹿みたいに作りました(笑)。







ツナコーン。





ウインナー(嫁と息子がわけた後の写真)。





レトルトハンバーグ。





この後ウインナーとハンバーグの残りを一皿はさんでやっとたこ焼き(笑)。





タコの残り&キムチ。






キムチのみ。





この後にキムチ&チーズを一皿はさんで最後の端数。







154個もたこ焼きを焼くと疲れました(´д`|||)。






あっ、全部食べたわけではありませんよ。






そんなことしたらdacksさんに怒られますからね~(笑)。








では、また~(^-^)。







Posted at 2016/04/18 00:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「今年も行こうか(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) http://cvw.jp/b/1967095/48757619/
何シテル?   11/09 19:05
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56
「移動式雨雲に襲われても、心は晴れていた理由」…🌦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 14:52:14

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation