• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMFactory555の"I,M-Factory" [その他 その他]

8/2 SB(サイドビジネス)

投稿日 : 2009年08月03日
1
本日のお客様、某白ステなパパの妹さんのRF3♪

エアコンが効かないとの事で先日診断・・・・

で今日は修理日です。
2
アンダーカバーをめくると・・・

エアコンコンプレッサーを覗くことが出来ます!
3
右下に見えるのがコンプレッサー!

A/Cオン時にコンデンサーファンは回ってコンプが入らないって事は、

コンプリレー不良かコイルの断線しかありません!
(以前のブログにもあるように)

コイルまで12Vが通電してたので、今回はコイル不良(断線)でした。
4
まずはアーマチュア板外し(クラッチ)

外すのは簡単ですが、取付時にはシム調整が必要です(慣れも必要)
5
ベルトを外したら~スナップリングプライヤーを使ってプーリ外し!

これまた経験と技が必要♪

そうすると問題のコイル部が出てきます♪
6
コイル(ステーター)もまたスナップで外せばOK

最低限の修理という事で不良箇所のみの交換をします!

ホンダで注文するより部品メーカーで注文する方が安いですよぉ^^
デンソー品番147310-0201
7
組み付け後は~

ガス入れ替え+オイルの補充♪

キンキンに冷えて喜んで帰って行かれましたとさ^^
8
作業終了後は
こちらもみん友さんのACR30にて真空引き&ガス入れ
その後某巧な白ステな方の今後段取り
またその後ベンツGLにセキュの取付

最後に自分のファンベルト交換

とハ~ドなSBでした(爆)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( A/Cコンプレッサー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月3日 14:17
おぉ~!この日だけで30万以上も稼いだんですね~(嘘爆
コメントへの返答
2009年8月3日 20:57
そうですね~^^;
もうちょっと稼ぎましたかね~(爆)
2009年8月5日 19:20
ハードすぎですww

しかし
やはり
プロは違うなと・・・・

って

当たり前かっ(ばく)

コメントへの返答
2009年8月5日 20:31
べりーハ~ドな1日でした^^;
いや週末でした。。。

今週末もハ~ドになる予感ですなぁ~♪(爆)

作業場所が自宅なだけで・・・

クオリティ~は変わらないのでご安心下さい!(爆)
2010年10月4日 9:28
どぅもどぅもウッシッシ手(パー)
お邪魔しますムード

ステップのコンプレッサーコイルって弱いんですねぇ冷や汗ダッシュ(走り出すさま)

僕のも壊れちゃったので涙早くこの情報を見つけてれば良かったんですが…

うちではこのコイルが壊れた事例がなかったので悩んじゃいましたよぉ冷や汗ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

コメントへの返答
2010年10月4日 20:04
どうも~^^
いらっしゃいませ~♪

RFの弱点はステーターコイルですね^^;
夏だけで10台近く交換してますから~(後期が多い)

仕事上ではコンプAssy交換になりますが、ココだけやれば直ります!

しかも部品代\4000也~♪
ガス回収&真空引きの必要もありませんし~^^
2011年12月19日 12:31
コンプASSY交換だとかなり高額の修理費がかかりますよね!効率が良く、修理費も安い
故障の時は宜しくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2011年12月19日 12:44
同じK20でも~RFだけがフレームの形状的に出来る技なんです♪

お任せ下さい(^-^)

プロフィール

「TRDではなくモデリスタのサイドとリア買っちゃった😆」
何シテル?   04/15 11:27
車、バイク車種問わず~ ハンドメイダーな自己満弄りを楽しんでます('-'*) ローコスト、ハイチューン思考?? 流用、自作、DIY、塗装大好物です♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアイルミ メインボディーECU編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 10:51:53
純正フットライト新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 07:09:40
トヨタ(純正) ハウジングコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 07:07:43

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
30プリウスから乗り換え 毎度の台詞〜「今回はノーマルで乗るぞ!」 ハイブリッドが体 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 55ステ子 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
N-Wgnから乗り換え またスティングレーに戻りました。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボル子 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
R3.12 ホーネットから乗り換え NC39 SPECⅢ CB400SB R5.1 ...
ヤマハ シグナスX SR マジョーラシグナッシー (ヤマハ シグナスX SR)
全損宣告されたマシーンを~甦りさせましたv(。・ω・。)ィェィ♪ 160ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation