• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

ローター☆交換

ローター☆交換 3月9日に鈴鹿フルコース走行があるので、
それに備えてブレーキ周りをリフレッシュしてみました。

磨耗度合いを確認するとリアは問題なし。
というわけで、フロントのローターとパッド交換というプランに決定しました。

モノはいつも使っている安い組み合わせで、
ディクセルのローターとプロジェクトμのHC+をチョイス。

作業するにあたり…
ローター外しの必須アイテム☆インパクトドライバーの入手から(^^;
近所?のコメリで1480円にてGET!
この価格だと、気兼ねなくハンマーで叩けます♪(笑

作業自体は順調に進みましたが、ブレーキが馴染むまで時間が掛かりますね(汗


作業の様子は「フォトギャラリー」をどうぞ!
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2011/02/26 23:55:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 0:03
ディクセルのスリットローターほしす!
コメントへの返答
2011年2月27日 0:07
スリットはパッド面がクリーンになるので、
効きが安定していいですよね♪

でも値段が高く、パッドの減りも早いので、
最近はプレーンでガマンしています(^^;
2011年2月27日 9:52
鈴鹿フルコースいいなぁ。
これでブレーキは万全ですね!
コメントへの返答
2011年2月28日 21:00
ブレーキは万全♪
あとは天気だけが心配ですね。

↓のお方が某国で暴れてくれば晴れるかも(笑
2011年2月27日 14:36
私は・・・(涙)
ガードレールに尖閣アタックしないように^^!
コメントへの返答
2011年2月28日 21:02
日本より某国での生活時間の方が長いような…

キャンバーも少し起こしたので、
ガードレールとのディープキスは遠ざかりました♪
2011年3月2日 0:25
ローター、気になる所のがあるけど・・・大丈夫かなぁ(笑)

やはり止まって何ぼですものね!!
コメントへの返答
2011年3月2日 23:09
普通に乗るだけなら、消耗品と割り切って安物を使うのも良いかと思いますよ♪

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【拡散希望】当て逃げされました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 20:39:43
海外アジア車はスポーティ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 02:05:00
疲れた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 09:37:47

愛車一覧

その他 いろんなの 台車(ハイドラ用) (その他 いろんなの)
台車です。。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はじめて買ったクルマです。 バランスの良い、運転しやすいクルマでした。 2回目の車検 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5MTで走りを重視??しています! 最近になってサーキット走行をはじめてみました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation