• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック

レビュー
1シリーズは続いていますが、もう全く別のものへと変わってしまったので、このF20型は貴重だと思います。エンジン特性、発進停止の不快なATは街乗りにはおすすめできません。たまに遠出する程度なら絶対ガソリンの118iです。しかし、変なクセがありますが、不思議と「コイツでいっかな」と思える車です。
2020年09月01日

ホンダ エイプ50

レビュー
普通二輪免許をとるつもりでしたが、免許をとってバイクを買ったら冷める人も結構いるらしいので、とりあえず雰囲気だけでも、と買ってみましたが、楽しくて大好きになりました。原付はみんな追い抜いていくので気楽に流すのがこのバイクの楽しみ方だと思います。 まだ売れ残りの新車も存在するので、買って損はないと思 ...
2020年07月09日

ルノー メガーヌ ルノー・スポール

レビュー
購入前にユーチューブで色々なインプレッション番組を見ましたが、みんな表情が楽しそうです。ニュルブルクリンクのタイムばかり話題になりますが、この車は絶対的な速さに加え操縦感覚が濃密で日常使いでもとても楽しいです。 デジタルメーターやタッチパネル、LEDライトくらいしか流行り物が付いてないので、長い目 ...
2019年05月06日

ルノー ルーテシア

レビュー
排気量が小さく燃費、税金も国産車と比べても維持費は大差ないでしょう。保証の切れた後も最低年1回の定期点検、定期交換すればトラブルを怖がる車種ではありません。フルモデルチェンジでどう変わるか分かりませんが、現時点では電気仕掛けも少なくトラブる部分自体が少ないのは大きなメリットです。また、この車のトラ ...
2019年01月24日

BMW 3シリーズ セダン

レビュー
駆け抜ける喜びはあるか、という議論をよく目にしますが個人的には『ある』と思います。ただし、320ならMスポーツ純正のタイヤサイズ及びランフラットタイヤでは期待外れです。満足点で記したタイヤサイズでラジアルタイヤなら気持ちよく走れるでしょう。あと、BMWに限らず外車は市街地では良さが分からないばかり ...
2017年01月23日

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック ピカール ブライターポリッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/1967822/car/3002508/6819639/note.aspx
何シテル?   04/01 13:35
低い目線でいろいろ言いますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
車にオナゴは寄って来ず 髪はあれども金は無し 哀愁ただよう己の背中
カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
2024年に2022年式の新車を買いました。
カワサキ Z250 カワサキ Z250
装備もスタイルも良いのになぜ不人気?
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
バイクにおもちゃ感を求めるならオススメ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation