• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月23日

20210317 HKSハイバーチャレンジRd1 in 岡山国際

20210317 HKSハイバーチャレンジRd1 in 岡山国際 ども。
メガネ@紫です。


今回は岡山国際に行ってきました!
なのですが、その前に、、、、

うちの紫号の車両状態というか整備状態。。。


なかなかにマイナートラブルが多発してます。
(マイナーなのか!?)


まずは、ちょっと遡って、、、
先日の阿讃アタック前に左前ロアアームの後ろ側ピロ。
ガタってまして外してみたら
ボールに巻いてるシートみたいなやつ、
(鎖かたびらみたいなやつと僕は呼んでますが)
そいつが『こんにちは』というか『離脱』してまして
急遽交換。。。(1ヵ所のみ新品ピロ交換で良いのかは謎)




でもって阿讃アタック後に
例の小岩のせいかもしれない
右後ろロアアーム前側ピロが
外れかかってたので打ち直し。。。
(こっちは写真撮り忘れっす。汗)

徐々に死にゆくピロ達ですwww


でもって
ついでじゃないけど、
ついでってことでw

以前から変えたかったリアのボールジョイント。
J's製のロールセンター補正のが付いてたけど、
いらんのじゃないのか発想で撤去です。

でもって
都市伝説的でもあるリアナックル割れる説を
信じて純正ボールジョイントのみの
部品手配が出来ないようだったんで
ナックルごと交換を敢行してみました。
(実はボールジョイントのみ取れるよとかあれば
 誰か教えて下さいませm(_ _)m)


で、さすがにここまでいくと
当然アライメントは調整直しなんで
アライメントもしっかり調整しときました。

最初の左前ピロ交換時にアライメントは
取らなかったてのは実はナイショw

あと、ガタったピロのおかげで
偏心カムボルトが曲がっ、、、(ry
見てないフリも時には必要です!!


さらに前回破壊したSpoon製のロアアームバーも
代替品をひとまず付けてみました。
(ホームセンター部材に穴開けて取り付けてみたw)

同時にウルトラレーシング製の
補強バーもとあるところに装着。


と足回り系ばっかり
ちょこちょことやってみて
行ってきました岡山国際。

目標は45秒切り!
あわよくば43秒台と思ってみたものの。。。


こちら↓が当日ベストの動画です。





撃沈すねw

もっと修行せんといかんです。
(滝行レベル!?)


が、最高速は200kまでもう少しって
感じでしたので次はもちっとマシな
走りをしてみたいものです。


言い訳ではありますが、
大きいサーキットでクリア取るのとか
他の車両をパスするのとか
かな~り苦手っす。。汗

そこも今後の課題ですね。

あと、EK半面ワイドコアラジエターと
今のエンジンの組み合わせだと
油温がヤバいっす。
当然水温もヤバいっす。

2週アタックするのがギリギリだったもんで
余計な神経使ってヘロヘロでしたw

ちゃんと1週で決めれるドライバーに
なりたいものですwww


そんなわけで次回は
オイルクーラー導入して
オートポリスに行ってきたいなと
思ってます。

タカタも行きたいんですが、
さすがに色々しんどくなってきてます。
(色々察して欲しい今日この頃w)


まぁ、次に繋がるよーに
一歩ずつでも前進あるのみかなと
言い聞かせつつ
頑張ってみます。

楽しくなってるとこですし
ここでテンション下がるよーな僕では
ないですから!!

ではでは、また。
ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2021/03/23 20:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

首都高。
8JCCZFさん

パンク。
.ξさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年3月23日 22:21
冷却系が全く同じ仕様ですー♪
今シーズン戸田カム入れた影響で水温はギリギリ耐えれたのですが油温が厳しくなったのでオイルクーラー入れました。

大きなサーキットはクリア難しいですよね。
私もセントラルサーキット走って痛感しました。
コメントへの返答
2021年3月23日 23:01
こっちがパクリってぐらいに
そっくりな感じになってるかもですw

オイルクーラーは手配済なんですが
取り付けるタイミングが、、って
感じで後回しになってました(^^;

てか、シルシルさんも是非
岡山まで遠征してくださいな♪
僕もセントラル行きたいっす。

FUNRUNとか出たいっす♪
2021年3月24日 1:29
お久しぶりです。自分も最近は岡山国際やオートポリス楽しんでいます♪
またご一緒出来ましたら嬉しいです。

アサンおめでとうございます🎊
コメントへの返答
2021年3月24日 1:35
えっ!?
そーなんすか(^^;

だったら
是非ご一緒したいっす!!

オーポリは初になるんで
不安しかないですしwww

と、
阿讃のはありがとうございます♪

もっと修行しますw

プロフィール

「20210613 阿讃バトルカップ2021 Rd.2 雨のつもりが... http://cvw.jp/b/1968213/45216351/
何シテル?   06/25 09:43
グリップ、ドリフトどちらでも サーキットメインで走ってます♪ あと香川県丸亀市のクォーターマイルという ショップさんにお世話になりつつ 準スタッフも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
《2020年仕様》 ■エンジン:F20C改F23C(2.3L仕様)    BC(Bria ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト練習用 ノーマルエンジン、ブーストアップ、 タービンはS14?、マフラー、 ナ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation