
どーもどーも。
メガネ@紫です♪
今回は、先日参加させて頂きました
タナカタイヤさんの走行会の模様をレポートします。
まずは冒頭で、、、
走行会のスタッフの皆様、お疲れ様でした。
それと、ありがとうございました。
それから参加されていた皆様、
お疲れ様でした。
色々と絡んで頂き楽しい時間を過ごせました。
ではでは、、、
■フリー走行
結局、フリー走行開始の頃にはがっつりウェットに
なってしまい少し残念ではありましたが、
それはそれとして雨の練習をと気持ちを切り替え
走りました。
ただ、朝イチはドライセットのまんまで走ってて
中古タイヤの危うさもあってかツルツル滑るw
他の方の後ろを走ってみたりするが、
全然ダメダメな予感しかしない感じwww
なんやかやで結局55秒台切るのがやっとなんて
体たらくですが、乗り方、セット共にあれこれと
試して走行終了。
その間、一緒に来ていた
りとら*FD2さんとユカナ86さんに、
あれこれとレクチャーやら雑談やらしつつチラ見w
りとらさんは、雨のグリップの無さ具合にビックリ。
一方、ユカナ86さんは初阿讃だしサーキット経験も
ほぼ無いに等しい初心者さんでしたので、
色々必死だったようでしたw
86特有の電子制御、トラクションコントロールを
試しに切ってはみるものの、不幸にも
スピンからバックで土手に向かっていってしまい
バンパー破損。。。
(トラコン切らん方がええんでしょうか???)
■模擬レースクラス予選
雨は少し弱まったりするものの、
気温の低さ(20℃切ってたんじゃないでしょうか)もあり
ドライで走れる気配は全くなく、
雨でどこまでやられるかというのが本日の課題となりました。
フリーの間にあれこれと試したことも
功を奏したようで
なんとか
52秒台入り♪
結果 : 11台中(?) 2位
1位にはmant124さん。
3位にレビ蔵さん
(合ってますか?www)
あと、ここで嬉しい誤算wというか、、、
りとらさんがなかなかの好タイムで6番手(だっけ?)
という快挙♪
初雨の阿讃で真ん中より上位って
結構良い成績だと思います。
ただ、模擬レースが初参加なのでスタートが
かなり心配でしたが。。。。
■模擬レースクラス決勝
阿讃の2位と言えば、ご存知の方も多い
スタート勝負のナイスポジショニング!
というわけで、作戦はスタートで前に出て
Sタイヤをつけるmantさんをキッチリブロック!!
これしかないわと、自分に言い聞かせ
久しぶり過ぎてボケてたのか異様に落ち着き払っての
レーススタート!!!
バッチリスタートを決め、作戦通りでしたが
ミラーを見ると猛プレッシャーwwwww
久しぶりな感覚に楽しくなってきつつ、
でもでも、苦しみつつ
そのままチェッカー♪
見事優勝頂きました♪
ちなみにりとらさんは
スタートで2台程抜かれたらしく8位ぐらい(?)
でもってユカナさんは下から数えての1位でした。
模擬レース結果 : 11台中(?) 1位
そんなこんなで、タナカタイヤさんの走行会を
ユカナ号の軽傷を除き無事終えることが出来ました。
久しぶりにレースして
やっぱり楽しかったですし、
何よりウェットでシビックやらSタイヤ相手でも
戦えたことにちょっとした自信にもなりました。
ただ、まだまだ課題も多く、
少しずつ潰していかないといけませんね。
この日けいぱちさんが往年の愛車AE86で
参加されていましたが、
フリー後にマシントラブルでリタイヤされていました。
あの方が走っていたらもっと厳しいレースだったに
違いありません。
(本音は一緒にレースしてみたかったですがw
マシントラブルじゃ仕方ないですしね。。。)
というわけで、動画をどうぞ♪
(今回はちょっと長かったので2本に分けました。)
フリー走行
模擬レース 予選&決勝
では、商品で頂いたりんごでも齧りながら
次のプランを立てます(ばく
ほんとはドライであれこれセット試す予定だったので、
また近々登山するかもですw
以上でしたー。
Posted at 2016/10/24 21:36:02 | |
トラックバック(0) |
レポート | クルマ