• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由人@QMのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

サーセン!!

サーセン!!
毎度です。
紫@メガネ・・・じゃなくてメガネ@紫です。

とうとう9月も終わりますが、
皆々様いかがお過ごしでしょうか??

僕はなんやかんやと忙しくなってて、
結局、未だに走行会のレポートもアップできてない
という状況です。
もし期待している方がいらっしゃいましたら
サーセンm(_ _)mということでご勘弁をwww


で、今日のブログは仕事の合間で
書いてるんで、これまた画像アップ等なんて出来ません(ばく)

まぁ、文章だけならアップ出来そうなんで
ちょろっと近況報告でもと思いまして。


まずさかのぼって走行会の数日後(3日後だったっけ?)が
自分のシルビア迎えに行くついでで店長と共に
TKLのフリー走って来ました。

平島さんやらジュンヤ君やらがいて店長も
テンション高めで練習してました。


んで前回アップした86フェス@岡国でした。
こちらも画像をちょこちょこ撮ってますんで
お蔵入りせぬようアップしますwww


でもって後は先週の月曜日に目下、現在進行中の
 紫号 Ver.鉄板むき出し&スパルタンデートカー仕様
にて阿讃サーキットに持ち込んでフリー走行してきました。
ちなみにこれまた店長を拉致って他のお客さんらと
一緒に行ってきました。
こちらの結果のほうも後日ということで宜しくですwww

そんなこんなの日々を送ってまして、
なかなか腰を据えてのブログアップが出来ませんが、
とにかく日々楽しんでます♪という感じですねw


あと、最後に既にご存知の方もいらっしゃると思いますが
QM D1号の水色180SXですが
どーやらマカオに連れて行かれるそうですwww
ドライバーは田所さんで。(店長はお留守番です。)


そんなこんなでお店の方もにわかに盛り上がっている
。。。かも!?しれません。

という近況報告でした!!
おわり!!!w
Posted at 2013/09/30 12:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年09月22日 イイね!

走行会@TKLじゃなくて86フェス!?

走行会@TKLじゃなくて86フェス!?
おはよーございます!

メガネ@紫Sです。

タイトルの通り、
ほんとは先週の走行会の模様を
アップしたかったんですが、

この週末、結構忙しくて
ちょっとまたの機会にしますm(_ _)m

画像も用意してあるんで
またアップしますんで
乞うご期待ってことに
しといてくださいσ(^_^;

で、本日はタイトルの
86フェス@岡山国際に店長らと
ブース出展しに来ております♪

もし、今日休みで予定ない方や
ちょっと興味あるなって方、
良かったら遊びに来ませんか?

(ってなかなか、
 来る人いないでしょうが。。www)


ちなみに画像の86カッコ良く
ないですか??

もし興味あるなって方、
詳しくはWebをクリックで
お願いしまーすヽ(^o^)丿
Posted at 2013/09/22 10:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2013年09月15日 イイね!

いよいよ明日ですが。。。

いよいよ明日ですが。。。
どうも~。
メガネ@紫Sです。


タイトル通り明日に予定しております走行会ですが、
再度告知失礼します。





 クォーターマイル走行会@徳島カートランド

  日時 : 9月16日(月)祝日
        13:00~17:30

  走行料 : 4,000円

  備考 : ぷちドリコン&ぷちドレコンを同時併催


台風が近づいてはおりますが、恐らく雨天決行というか
強行で行けたらなと思いますが、道中もありますので
あまりにひどい場合や心配な場合は、ご一報ください。
(道中は土砂崩れの可能性もありますので
 特に注意して来て下さい。)





あと別件ですが、昨日ディレッツァチャレンジの
予選大会 in タカタサーキットが開催されておりました。

僕も出たかったのが正直なところですが、まだまだ車的にも
ドライバー的にも足りないものが山積みですし、
現状車は安全装備皆無wwwな状態ですので見送りです。

まぁ、まずはシェイクダウンに向けて目下全力で進めてます。
リニューアルの紫号はどうなるんでしょうかwww




あ、あと一昨日店長に誘われてTKLでカート乗せて
もらいました。
4サイクルのカートやスクーターエンジンのは乗ったこと
あったんですが、2サイクルのは初でした。
(画像忘れましたwww)



なかなか思うように走れはしませんが、
かなり楽しかったです♪
誘ってくれた店長&TKLのオーナー&当日一緒に走った皆さん
ありがとうございました! と、お疲れ様でした!


ちなみに店長のブログはコチラ



っと長々となりましたが、
明日も皆さんエンジョイしましょ♪
Posted at 2013/09/15 12:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

本日は阿讃バトルカップ Rd.3ナリ!!

本日は阿讃バトルカップ Rd.3ナリ!!
どうも~。
メガネ@紫Sです。

タイトルの通り、本日は阿讃サーキットにて
バトルカップRd.3が開催されています。

今回(も)僕は参加していませんが、
クォーターマイルからははまやん◎さんがエントリー
されております。

影ながら天気がもつことを祈っときますwwww

もちろん結果も満足できるものが
出せることを願ってます。

ヒデ@QMR黄七さんも応援に行かれるとのこと
だったので、行き帰りの道中お気をつけて
いってらっしゃいです。

次回バトルカップに向けて他のお客さんも
モチベーションを上げて来てますし、
今回はもちろん最終戦もみんなで盛り上げて
いければ良いなと思います。

ではでは。
Posted at 2013/09/08 13:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2013年09月03日 イイね!

走行会@徳島カートランド レポート

走行会@徳島カートランド レポート
どうも~。
メガネ@紫Sです。


更新遅くなりましたが、先日8月31日にありました
クォーターマイル走行会@徳島カートランドの
レポートです。


台数的には多過ぎず、少な過ぎずイイ感じで
皆さん走れたんじゃないでしょうか~?

それとD1選手の田所さんや平島さん、リーガル選手の
ジュンヤ君なんかも遊びに来ていただいて
見てても盛り上がったんじゃないでしょうか♪


うちの店長は閉店作業を終えての重役出勤な
登場でしたが、走り出すなりジュンヤ君と追走を
始めるという暴挙www

でもってバンパーヒットで笑いながらPitに帰って
来てましたwwww
見てて面白かったんでオッケーなんですが、整備主担当の
F枝君がちょいギレになりかけたのは言うまでもありません(ばく)


当の僕はというと・・・
NAのS14ファイナルを変えての初走行だったのですが、
これが思いのほか良くてかなりるんるん♪にエンジョイ
できました。
まだまだ下手くそなんで、もっと練習せんといかんですが。

ま、とにかく他のお客さんも楽しそうに走ってましたし
大きなトラブルや事故もなく無事終えることが出来ました。
走りに来られた方、遊びに来られた方
お疲れ様でした & ありがとうございました。

あまり撮れてませんが、画像もUPしときます。







ちなみに次回は9月16日(月) 祝日の昼間となっています。

ドリコンやドレコン等も行いますので、友達や仲間を
誘って遊びに来てください。
よろしくで~す♪

p.s. 
 16日に向けての準備がまだ出来てない上に
 本命号のS2をムニュムニュしてて
 忙しいですが、頑張らないと。。。
Posted at 2013/09/08 12:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レポート | クルマ

プロフィール

「20210613 阿讃バトルカップ2021 Rd.2 雨のつもりが... http://cvw.jp/b/1968213/45216351/
何シテル?   06/25 09:43
グリップ、ドリフトどちらでも サーキットメインで走ってます♪ あと香川県丸亀市のクォーターマイルという ショップさんにお世話になりつつ 準スタッフも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
《2020年仕様》 ■エンジン:F20C改F23C(2.3L仕様)    BC(Bria ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト練習用 ノーマルエンジン、ブーストアップ、 タービンはS14?、マフラー、 ナ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation