2010年11月02日
りこーるきました…(^^;
こんにちは~(・ω・)ノ
ぇーw
先日にやっぱりといいますか、クラウンにもしっかりとリコール通知が来ましたよっ(n゚ω゚`)!
通知が来る前に、担当さんから直接電話もかかってきてましたので、「やっぱりかーw!」と話してましたが(苦笑)。
ちなみにクラウンは空色に近い水色のリコール通知用紙でした(・ω・)。
プロナードの時はオレンジ色のリコール通知用紙w
内容は、
燃料タンク内の燃料ポンプ用電線が屈曲しにくい材質のため、給油口を開けた際のタンク内圧変化でポンプ取付面が大きく変位した場合に接続端子部が微摺動することがあります。そのため、長期間使用すると接続端子部が摩耗して導通不良となり、エンジン始動不能や走行中にエンストするおそれがあります。
とのこと。(リコール郵送通知文抜粋)
図では結構中のパーツになってるような感じで、担当さんが言うには、やはりプロナの時と同様、記載時間では正直無理ですw!ときっぱりww
というわけで、この休み明けにでもリコール作業に取りかかってもらおうと…(^^;
まぁ、しかし…。
(お店を悪く言う意味ではありませんが)リコール対応すればお店としては入るものも入りますからいいのでしょうが、やはり作業する方にとっては仕事とはいえ、大変だと思いますので、実際に作業の方をされるエンジニアの方々には「がんばってください…。」と率直に応援したいと思います。。
というのも、対象車がクラウンにマジェスタに、マークXにアルファード、ハリアー、クルーガー、レクサスセダン全て…ともなると、台数だけでも相当ですしね…。。
クルーガーとマジェスタはちょっと代数的に他とは劣りますが、それ以外はなんだかんだでどの車種も人気車種に部類するだけの台数は売っていますしね…(^^;
あまり個人的には好きな言葉ではないんですが、実際に作業をなさる方々、本当…、がんばってください(´・ω・`)。←しっかりせいというような意味じゃありませんのであしからず。。
でw
まだ先の話ではあるんですが、実はちょっとした小物を発注かけてます(^^;
例によってま~た悪あがきなんですがね…w
製品自体が届いてすらいないため、まだ当分は動きようがないんですが…。。
一発勝負であるにもかかわらず、結構中の人は楽しみにしてるっていうんだから自分自身で、「私も大概めでたい阿呆やなー…w」って思う事もしばしば…(苦笑)。
自分でも「病気だな…ww」と思うくらいに変なこだわりがあるみたいです…(^^;
普通にしてれば誰も気付きもしないような部分に対して、悪巧みする気満々になってるワタシ…w
もちろん、移植?流用?が前提です(;・ω・)。
その辺は製品が来てから加工などもしないといけませんので、また製品到着または、加工に目処がついた段階で何かしら書ければ…と思います。。
全く…いつになるのやら…w
年はまたぎそうな気がしますが、年内に製品だけでも届けばいいんだけどなぁ~w
と思いつつ、年末を迎えそうです(^-^;
最近は特に、朝夜は急に冷え込んできたのでかなり寒くなってきてますが、風邪など体調を崩されたりしませんようご自愛くださいませ(*´ω`)。
ブログ一覧 |
くらうん | 日記
Posted at
2010/11/02 13:11:30
今、あなたにおすすめ