• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

君の運(実力?)はすごい…w

先日の友人と遊んだ時のことですが…。

スミマセン。。写真完全に死んでます…(汗

店構えなどを見ればどこの店であるかはわかる方はすぐにわかってしまうかとも思いますが…(苦笑)。

買い物感覚でぶらぶらと国道沿いの某店に行きまして、友人がゲーセンコーナーにて何やらやっている…。

よくある(?)ゲームですね。

棒を突っ込んで穴に入れるってゲームです(汗

で友人は何を取ったのかというと…。

ミッキーマウス、ドラえもん、に他2つのでかいぬいぐるみ…(汗

最初の1回かはミスだったみたいですが、何と…。
その後4連続成功…。
上の写真の商品が無いスペースのものは全てとってます(^^;

いやはや…。たいしたものです…(^^;

この調子で任天堂DSとかの高価なコーナーも是非落としてもらいたかったのですが…(w
本人にはあまり興味はなかったようで…(^^;

で、このゲームコーナーは商品GETの人は、写真と共にそのゲーム機に一定期間飾られます。

最初の2回はその友人も写真に収まっていたのですが、後2回はさすがに写真は撮らず(友人もさすがに嫌がってましたがw)、商品だけをもらっていました。

商品棚のぬいぐるみがもうほぼなくなってましたし…(^^;
4つも取ってますからね…。。
もう3回目からはお互いに笑うしかありませんでしたし(^^;

後でまた別のぬいぐるみなりを入れてましたが…。

私はこういうのはしない人ですので、わかりませんが、このゲームは人によっては思ったよりも簡単なのですかね…?

このタイプのゲームコーナーって結構任天堂DSであったり、X-BOXであったりと高価な商品を陳列しているところもありますので、素人目から見たら、どうせならそういう高価商品を4つゲットすればいいのに~(笑)と思っちゃうわけですが、そこはやっぱり人間の世界ゆえか、なかなかうまくできてるものなんですねぇ(^^;

いやぁ…なかなかの強運(?)それとも実力(?)ぶりを見させてもらった一日でした♪
Posted at 2006/07/27 09:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月26日 イイね!

これってどうなんでしょうね…。(携帯編)

今日のフジサンケイを見ると…。

携帯電話で通話するだけで相手の本心をズバリわかるという夢のようなサービスがはじまる

の見出し文字。以下抜粋。。

モバイル関連ベンチャーのブリーズウェイが開発した「キモチ分析トーク」というものを使い、携帯電話で通話した相手の発生や発音から141項目の解析処理を行うことで、微妙な感情や深層心理を分析し、会話相手に対してどのような気持ちを抱いているかを、通話の2~3分後にメールで知らせるとのこと。

かなり突っ込んだ分析や結果が出てくるそうで、相手の電話番号を、①恋人 ②友人以上恋人未満 ③友人 ④夫婦 ⑤子ども ⑥ビジネスの6つに分類し、上記の「キモチ分析トーク」を使用して、相手に電話をかける。会話後に、相手の会話への集中度合いを示す「ハマリ度」、信頼の度合いを示す「期待度」、不快感の度合いを示す「おじゃま度」、愛情の度合いを示す「ラブラブ度」に分けて200~250字程度の分析結果がメールで送られてくるそうです。

これの元となるシステムはイスラエルの音声技術会社「ネメシスコ」が治安維持用に開発した高度な心理分析技術を民生用にしたソフトウェアとのこと。
しかも記載にはこの技術はイスラエルは勿論、ロシアなどでも軍や警察の尋問用システムとしても使われているとのことで、喜び度、怒り度、悲しみ度、真実度、幸福度、ストレス度などの計20種以上の感情などを分析できるそうで、通常のウソ発見器を越える精度を誇っているとのこと…。



…こっからは超個人的主観ですので…。
流してください…(汗。
めちゃくちゃ毒づいてますので…(滝汗


いやね…こんなもん…するなよ…って感じです…。
占いやら遊びの域を明らかに超えすぎです…。
電話する相手を秤にかけるかのようなこの行為。一体何様のつもりですか……。では何か?こんなものを使わないと相手の感情もまともに推し量れんのですかと…。
いやまぁ、推し量れなくても、相手の感情読めないなら読めないでいいんじゃないのかと。だから読む努力するんでしょうし、駆け引き?とまでは言いませんが会話や対話が楽しめるんじゃないかと。。

で?その結果を見ることで、まるで相手の顔を伺いでもしながら会話でもしようと言うのでしょうか?
全くもってばかげているとしか…。まだこのサービスの全てが見えない部分もありますので、全てを完全否定できないのもわかるつもりですが…。それに実際にサービスが開始され、それを使う生(民衆)の声と報道が合致しないなんてことは最近じゃ当たり前ですから、ここに書かれていた内容が全てじゃないというのもそれはそれで納得です。
企業としてはお金を儲けるのが根本な訳ですから(悪いって意味ではなく。)別にどういうサービスを提供しようとそりゃ自由なんですけどね…。それにサービスである以上、そこまでに毒づいた結果など出るはずもないのもわかりますがね。

こんなものが夢のサービスなんでしょうか?これが夢のよう?相手の感情の全てを機械に頼って、覗き見するような行為が夢のサービスだと?相手の感情(どう思ってるか)を知りたければ、そんなもんに頼らずに、こそこそと裏工作(に近しい事)するくらいなら、直接聞きに来い(爆死)!と思うのは私だけでしょうかね…?

電話で通話することで、尋問されてるのと何も変わらないようなシステムなんぞ導入して、どうやって他人を信用できるのでしょうかね?
ということはあれですか?期待度やら信用度やら真実度やらそういった度合いが低い相手は、機械が指示するまま(信用度?低etcの評価を元)に縁切りですか?

自分にとって最も近しい両親や恋人や兄妹、親友etc…にこんなもんを平気で使えると?試すのだと?だとしたら結果がどうであれ、その神経、既にどうかしてますよと思うのですがね…。
だって…ねぇ…?そういうシステムを自分の近しい人に使えるってことは既に自分がその人たちを信用してないって証ですよね?

人付き合いってこういうもんなんですかねぇ…。これが一般的に好意的に受け入れられるとするなら、人間同士の会話に機械を挟んでしか会話できない人間が増えはしないですかねぇ…。

相手の顔色を伺うのも必要な時はあるでしょうが、それを読む力を身につけるのも自分次第だと思うのですがね…。

私自身偉そうに言えるほど賢くも立派でも何でもない訳ですから、既に破綻してるよ。と言われればそれまでなんですけどね…(滝汗)。

やはり何かがおかしいんじゃないかなぁ…と思ってしまうヒマ人でした(^^;
Posted at 2006/07/26 18:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月26日 イイね!

昨日のこと。。

昨日、友人の住んでいる枚方(香里園)に仕事終わった後に行きました。。

そして…その友人をプロくんにて自宅に送り届ける前に…。

いやーな光景が…。

片側1車線の2車線道路を走行していました。勿論、この道路はどちらかといえば住宅街の中であり、なおかつ、香里園付近の土地勘をお持ちの方ならば容易に想像はつくかと思いますが、歩道はありません。

そのプロくんの進行方向に逆方向に向いたヘッドランプ…。

最初は、なんで片側1車線で歩道もない狭い道路なのに、わざわざこっちの進行方向と逆向きで止まってんだょ…という感覚でしたが…。

そして徐々に近付いていくと、どうも様子がおかしい…。

そしてなぜか祭りでもないのにまばらなひとだかりが…。

何事だと思ったら…。

事故でした…。

昨日の夜11時30分頃でしたので、暗く、車種までは確認できませんでしたが、両車とも(ミニ)バン系の車でした。
ぱっと見では、一台はオデタイプ、もう一台はFit系のような感じでしたが…。

オデタイプの方は…見事なほどに運転席付近くらいまでが完全に大破状態…。もう片方のFit系の方は後方左側半分のテールなどが完全に逝っちゃってたような感じでした。

わざわざ駐車して、その現場を写真に写すのも(非常識で)どうかと思いましたので、写真はとらずに窓から見るだけのような形でしたが…。

オデタイプは前部分下手すると運転席周辺までの大破だったように見えたのですが、急ハンドルを切ったかのような形で交差点の角の方のコンクリ花壇のような場所でそのまま動かずに止まっていました。

一体どのような事故り方をしたのかはわかりませんが、ただ、その事故現場付近で直接臭いは確認していませんが、白い煙がまるで霧のように辺りを覆っていたのを見ていますので、思った以上にえげつない事故だったようには思いました。あの近辺だけ霧が出ますなんてことありえないでしょうから、あれはおそらく事故車からの煙だったのだろうと思います。

当然野次馬(地元住人と思われますが)の数も結構多かっただけに、また事故した直後だったせいか、警察が一人いるだけの状態で、その後その場を走り去った後で、対向車線から、応援の警察と救急車を見ましたので、きっとその事故処理(対応)だったのでしょう…。

運転していた当事者同士の姿までは確認していませんが、どうなったのか少し気にはなりますね…。

久々に派手な(というか痛々しい)事故現場を見たって感じですね…。

皆さんも(私も)安全運転で気をつけましょう…。。
Posted at 2006/07/26 17:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月25日 イイね!

暑いっすねぇ…(アセアセ

いやぁー…口にするのも嫌なくらい…いよいよもって暑くなってきました。。

大阪の花・天神祭も今日が本番。

大阪住まいの方、また夏休みを利用して遊びに来られている方などは今日はわくわくなのでは…w

当日は通行禁止もしくは交通規制がかなりきっついですので、帰りは高速使って…ってことになりそうです(^^;

セミの鳴き声ももうミンミンミンと騒がしく、正に夏ですね。。
ミンミンミンミンとやかましぃーーー(笑)。
その分寝させてくれwwな気分ですがw

あとはこのうっとおしい梅雨さえなければ…w

話は変わりますが、昨日に会社に届いたハガキになかなか面白いものが。。

御社の夏休み予定期間をお教え頂けませんでしょうか?との下請け会社からの手紙が(^^;

何でも、御社の休みと合わせて、弊社でも夏休みを取ろうと思っておりますとの内容がw

その辺のやりくりはさすが中小企業w

一緒に休んでおけば、とりあえず注文やら、何やらと、面倒はありませんからね…w

で、社長に休みの日程を聞くと…。

「まだきめとらんw(爆死)」

ぉぉーーーーぃ!?もう1ヶ月きっとりますがな…w

という訳で詳細な日程がまだ決まっていない訳ですが…(といってもさすがにもうすぐには決まるでしょうがw)

何かこんなことどうよとかってオススメってありますかね…(・ω・)?

何をしようかなぁと悩みながら残りの数週間…頑張りましょうw
Posted at 2006/07/25 08:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月23日 イイね!

昨日のろーそん♪

昨日のろーそん♪昨日にろーそんに恒例のレモンウォーターを買いに行ったら…。。

こんなものが。。

キリンの小岩井シリーズから出ている(最近出た?)うめジュースです♪

新地にある某中華料理店の梅ジュースが私、大好きでして、それでうめジュースとあったこの商品を見て即決ww

梅は梅干しも梅酒も梅ジュースも基本的に好きですので、要は梅なら何でもよかったのかもしれませんが…w

味の方は…というと。。
まぁ、さすがに果汁10%未満とあるように、自然そのまんまな味というわけにはいきませんが、定価140円?かのペットボトルであれば…こんなものでしょう。。

レモンウォーターほどのハマり方はしなさそうですが、これはこれでんまい。。と思った飲み物でした。。

甘い系なので飲みすぎはいけませんが…w

今日の一言。。
ダレダ…、某大手消費者金融CMの「マネーにもマナーを」を「マネーにモナーを」とか言った奴は…ww
Posted at 2006/07/23 18:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation