• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

We?Wii?

まぁ、タイトル通り…w

ニュースで見る(ごく最近)まで、任天堂Wiiと言われても、ナニソレ的なEsperanzaっぽい人です、こんにちは(・ω・)ノ

最初発音で聞いただけでは、「We?」「私たちって何よ?!」
と赤っ恥(苦笑)。

もう何年くらい経ったかは覚えちゃいませんがw
全然ゲームに興味が持てません…(^^;

何かこう面白い、ハマれるようなモノが無くなったせい…なんですかねぇ…?
それとも単純に(家庭用?)ゲームから卒業したのか、何なのやら。。

先にもX-BOX360であるとかPS3であるとかが話題にはなってるようなのですが、どうもイマイチ…なんですよねぇ…。

今回のWiiというのも含めて、「う~ん…」といった感じです。。

奇しくも任天堂社長のこのインタビューにあるセリフは、実に的を射ていると私は思います。

Q.ライバルゲーム機との競争の勝算は?

A.任天堂は高画質・高機能とは一線を画し、ゲーム人口を拡大する戦略を進める。どちらが正しいかは消費者が答えを出してくれる。ライバルは他のメーカーというより、消費者の無関心だ。



実際、ゲームをしない人もいる…とは思いますしね(^^;

任天堂DSとライトの違い(勿論プレイしたこともない)であるとかPSPが何たるかも未だにわからない私が言うのも何ですが…。

さて…、皆さんはゲームとかってされますか?

する人しない人で大きく分かれるとは思いますが。。

(家庭用?)ゲームをされる方は何かこうオススメとかってありますか?
あるいは自分はこういうのが好きだってのがありますでしょうか。

その人の好きなジャンルにもよるとは思いますがw

…現在コメ返し、遅れてます。。誠にすみません(__)。
Posted at 2006/12/01 17:58:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月21日 イイね!

mixi「個人情報の公開レベル設定機能追加」について。

とまぁ、ふらっとニュースを見ていると出てきたため、全国最多数の会員を誇るmixi利用者の方々も(自分も含めSNS系利用者全般なんですけどね。)今一度よ~く考えて、利用しましょうねと書かれているような気がしたため…ってことでカキカキ。。

先日付けの記事にて。

mixi「個人情報の公開レベル設定機能追加」を考える

とのタイトルでかかれております。

まぁ、詳しい中身はそちらで。。

で、以下の記載内容は、別にmixiを批判するつもりはございません。
私もなんだかんだ言いながらこういうサービスで恩恵を受けてる訳ですので。
ユーザーがそれなりにでも秩序を守り、使用すれば何も問題はないわけですし。

…ぶっちゃけみんカラも大別すれば、一応の分類上はmixiと同列ですしね。

前々からそれなりに大きな話題となった(なってしまった)mixi絡みの事件ありましたね。

三●電機社員による社内情報及びプライベート写真流出事件
↑これはもはや中身が痛すぎて、コメントすら挟む余地なし…。

とか

未成年者の飲酒運転告白による炎上及び大学側の謝罪事件
↑自業自得…。巻き込まれた格好の大学側も迷惑ですね。大学もプライベートな部分での監視などできませんし。

とか。

アタック25のカンニング自慢暴露事件
↑痛い本人乙レベルです。

などなどetc…。

どれも中の人間の浅はか過ぎる内容なんですがね…。。
とことん詳細まで突っ込みたければ……こっから先は言わずともがな。
まぁ、そこまでしなくてもこの辺は、ググればいくらでも出てきますので、詳細は割愛で…。

mixiだけではなく、もう一度、その辺の注意・再認識が必要ですねぇ…ということで、今後の参考程度にペタペタ。

mixiの安全神話崩壊 まとめサイト

それなりにご存じの方も多い?とも思われるサイト。

とりあえず、ネットや人の意見に対して影響を受けやすい方、物事を主に感情的に見られる方(また、感情的な行動をする方)にはあまりオススメしません。
理由は、上記の方々にとっては偏見と批判にしか映らない(見えない)からです。

書かれている内容を客観的、論理的、又は第三者的に見られる方であれば、参考として、こういう見方もできるね。というのがわかるかと思います。

ただ、どういう形であっても、こういうサイトの書かれている内容も、しっかりと目を向けるべきだとは思います。
利用者の誰もがある程度、頭の隅ではわかっていたはず。という事がかかれているように思いますし、ここに書かれている点を読んでみれば、自分自身、なにかしらの改善点は見られると思いますし…。

まぁ、ネットそのものが低年齢化し過ぎた事も秩序崩壊の要因の一つでしょうがね。
上記の事件はどれも若くても10代後半、20代の起こしたものなので情けないっちゃー情けないんでしょうが…。

今では、事の善悪の分別も満足につけることもできない子どもが、普通にインターネットしてる訳ですし…。
連日報道機関がヒートアップしているいじめ自殺問題然り。
これらも中には個人サイトに悪口やら何やらが書かれた、実名や住所など個人情報が書かれた事が、より深い澱みとなっていったetc…。

これらも十分な管理体制ができない(追いつかない)まま、(子どもたちからみた)大人たちが作ったネット社会と、事の善悪もつかない、あるいは善悪はついていても、事の重大さを全く考え(られ)ない、子どもの成す業とも言えるでしょう…。
勿論、そんな子どもたちに結果的とはいえ、浸透させてしまった大人達の業でもあるでしょうが。
それをただ利用するだけの私らエンドユーザーが偉そうに言える事でもないのですがね…。

我々だと、ある程度頭に血が昇っても、感情論に持ち込むことだけはすまいと思い、行動はしますが、子どもたちにはその辺の自制はまず利きませんし…。
結果、ぐちゃぐちゃの泥沼になっていく訳で…。

利用者は今一度、mixiをはじめとするSNSの(ネット全体のとも言えるのでしょうが)光だけに目を当てるのではなく、しっかりと闇となる部分にも目を向けた対応、考え方を以て、行動しないといけないのでしょうね…。

色々と…。改めて気をつけないといけませんねと感じたニュース及びサイトでした。
Posted at 2006/11/21 15:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2006年11月15日 イイね!

昨日は…

昨日は…昨日は写真の場所(ホテル)にてお食事して参りました。。

市内にお住まいの方はよく知っている場所かと思われますが…(^^;

大阪・中之島にある、リーガロイヤルホテルです。

丁度、クリスマスシーズンもいよいよ本番と言うこともあり、かなりライトアップと飾り付けがされていました。

写真は中央ロビーに飾り付けられていたモノです。

やはり各ホテル共々、このシーズンはあれよこれよとクリスマスに相応しい作品を展示しておりますねー。

綺麗でしたので、とりあえず1枚だけ(^^;

食事もやはりおいしかったです♪
で、メインは食事なのに一言で終わらせてすみません(苦笑)。

1クルマ好きとしての楽しみは駐車場(*´∀`)ノ
やっぱり駐車場はいつ来ても面白い!
というよりは見てて楽しい…♪

いつ来ても思うことですが、駐めてるクルマのすごいことすごいこと…orz

軒並みメルセデス、BMW、その他外車系多数のオンパレードですしね(^^;
「何、この外車ショーw?!」という感じが個人的には何とも楽しいです…♪

国内車でもセルシオ・シーマクラスが当たり前といった様な光景…。
そんな状態でしたので、私もちょっと端のほ~に駐めてました(苦笑)。

怪しまれない程度に、色々と拝見させていただきました(笑)。
運転者がいない間とはいえ、オーナーの方々にとっては不愉快かもしれませんが…(汗
ベタベタ触ったりなどはしませんので…(__)

なかなか食事とクルマ拝見で楽しめた一日でした。
Posted at 2006/11/15 08:55:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月04日 イイね!

良い曲はやっぱり良いデスネw

皆様、こんばんは(・ω・)ノ♪

なんちゃって暇人です(ぇ?!

T-SQUAREの「Dandelion Hill」を聴きながらものすごく明るい気持ちになってます(笑)。

今日大阪トヨタ某店にてT-SQUAREのアルバムが流れていて、

「ぉぉ!!この曲は!!これは懐かしい!!」

ということで帰宅後に家の中をゴソゴソ…。

そして発見(*´∀`)ノ♪

久々に聴きました…w

やっぱ少し前までのTHE&T-SQUAREはいいっすねぇ~w

F1の定番曲(TRUTH)が流行る(それがメジャーになる)よりも前から、親の影響を受けたのか、かなりのファンでしたw

今はアルバムがざっと15枚くらい…ですかね?
結構あります。大体のアルバムは持ってたり…w

どれも個人的に癒されます♪
音楽としては演奏、ヒュージョン系に分類されるそうですが…。

こういうグループや奏者の曲というのは、広々としたお店であるとか、どことなく流れるバックミュージックには正に最適です♪
SQUAREの曲はかなり色んなところで未だに聴くことも多いですからねw

他にはケニーGとかなんかはとても上手いですね~w

少し前まではゴルフなんかでケニーGの曲はかなり使われてたと思いますが…。

サックスでケニーGほど上手い奏者を聴いたことがないと思っているのですが…w

SQUAREも勿論下手ではないのですが、やはりケニーGがすごすぎる…w

どちらの曲も、音楽性が合った上で、気に入ることさえできれば、本当に何のストレスも無く、リラックスできますw

さて…w
明日はたっかんさん主催のオフ会ですw

リラックスしてまた明日に備えるとしましょう~♪

参加の皆様、また明日にお会いしましょう♪
Posted at 2006/11/04 22:41:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月02日 イイね!

ぐは…。

ぇ~…今週は一昨日あたりから妙に忙しく、なかなか更新、Blogも書けませんでした(汗)。

さらにはみんカラ巡りもできず…orz
皆様ごめんなさい…(__)。

明日からの3連休は何気に予定ありですし…。

なかなか思うように時間が取れないですが、忙しいときもあれば暇なときもあるって訳で…。

そして今日もレモンウォーターをぐびぐび…w

さて…。元気にやって参りましょう♪
Posted at 2006/11/02 21:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation