• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

こそ~り|ω・)

こそ~り|ω・)かな~りお久しぶりのUPでございます(゚∀゚)!
故にタイトルは「こそ~りw」

いやはや皆々様、お元気でございますでしょうか(・ω・)?
ようやく暖かさも出てきたかな?と思わされる日常。
季節の変わり目ですので、皆さんもカゼにはご注意をw

…私は少しだけカゼ気味…orz

バカはカゼ引かないはずなんだがっ(爆死!

私は相変わらず…眠い日々です(何w?!

さてさて。

何気に面白い画像を見つけましたので写真貼りw

そう。ちょっと旬からは遠ざかってしまったようにも思いますが、「ロス疑惑」事件。

こちらのサイパン?で三浦容疑者が乗せられたのだと思われるこの車…。

ん…(n゚ω゚`)?

はて…どこかで…(ォィw

…(2代目)アバロン(日本名:プロナード)じゃまいか(゚∀゚)!

正になんたるあばろん。。

しかも前期型(・∀・)


販売終了から実に約4年が経過。前期型であればおよそ6年近いですね。

国内では生産台数の少なさからか、更に一段と見ることがなくなってきた様な気がするプロナード。

まさか、こんな比較的新しい記事で、こんな形でお目にかかることになろうとは。。

北米では現在も3代目とともに、2代目アバロンも警察車輌として使われているそうですが。

写っていて嬉しい反面、この写真…。私が知る限りでは、某紙のほんのちょっことだけに掲載されたもののため、ニュースやら何やらでも見かけることができず、グーグル先生でもなぜかヒットしませんでした…orz

検索の仕方が悪かったんだろうか…(汗。

まぁ…仕方ないですね(^^;


さて。その話はおいといて。。

Myプロくんはというと…。

HIDがきれました(´・ω・`)ションボリ

というわけで。。点きが悪いまんま放置するのはイヤなので結局交換することに。。

HIDは消費が通常バルブよりもかなり激しいこともそうなんですけども、現状では国内のLS600h及びhLにのみ採用されているLEDヘッドライトとかにかな~り惹かれてるんですけどもねw
まだまだ一般大衆車用としての市販化といいますか、簡略化は時間がかかりそうなので無理ですけども。。

まだ交換はしてませんので、さて…。何Kにするか。。

他にも色々と欲望と悩みの種は尽きない今日この頃です(笑)。
Posted at 2008/03/11 18:06:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | あばろん♪ | 日記
2006年07月06日 イイね!

ちかれた…orz でもUSいいなぁ…(*´ω`)…

ちかれた…orz でもUSいいなぁ…(*´ω`)…先日からもう残業・残業・雨・残業なEsperanzaっぽい人です、こんばんは(-ω-)zZ乙…。

もうね…w 
眠いw!時間ないw!お金ないw(ぁ!
見事な3拍子そろい踏みです(爆死)♪
そして…今日は現行モデルのAVALONを見る…。

うはーーーーーーー(>O<)!!!

欲しい……w
めちゃくちゃ惹かれます…w


とりあえず簡単に見た仕様を…。
詳細の間違いとかはツッコミナシで…w
あくまでぼーっと見ですので…(^^;

車名:AVALON(アバロン)
駆動方式:FF
トランスミッション:電子制御5AT
乗車定員:5人
全長(mm):5090
全幅(mm):1849
全高(mm):1486
ホイールベース(mm):約2800~2820
最低地上高(mm):135
車両重量(kg):1584~1634
タイヤサイズ(前後共通):P215/60R16(XL)、P215/55R17(他3パッケージ共通)
最高出力(ps/rpm):268/6200
エンジン種類:V型6気筒(3.5リッターVVT-i)
総排気量:3500cc


◆新車時メーカー価格(パッケージ別)
XL:¥3,050,000~¥3,100,000
Touring:¥3,300,000~¥3,400,000
XLS:¥3,550,000~¥3,650,000
Limited:¥3,900,000~¥4,000,000

※但し、円は最新取引レート$114~116円までとして計算しています。

全長5090!?!?!!!

なんですとΣ( ̄○ ̄|||!!!

セルシオですら5015っすよ…(汗
(センチュリーは5270)
その他のサイズを(整備手帳参照)比較してもおわかりになるかと思いますがこれは完全にベンツSクラスと並ぶ広大なる車内空間を演出しておりますな………(汗

なるほど…。さすがはUSが誇るFFのフラッグシップサルーン…。その座(広さ)はやはり伊達ではない…。

また内装やその他装備関係も色々と好きでもない英語を見ながらふむふむと勝手に納得いくまで見てみる…(ぇ

気になるお値段は…
最上パッケージのLimitedでも400万円弱。
個人的にはやっぱりAVALON故に(?)XLSが欲しいですがw
あれよこれよと付けても、500万あれば十分な訳です…。
…この広さ、装備、機能、その他諸々でこのお値段なら…がんばりますよ…マジで…w

もちろん今最新のスマートキーシステムも完備していますし、何よりも装備も充実しております…。
書き始めると終わりそうにないので割愛ですが、簡単に言ってしまえば、現行国内トヨタの上位車種に装備されている大体のシステムや装備は、完備されています(メーカーオプションも当然ありますが…)。

ますますAVALONのどツボにハマっていきそうな廃人の自分が見えます…(苦笑)

これ…本っっっっっ当に!!!!!

プロナードの後継機として(AVALONの名前そのままでも当然OKw♪)販売してもらいたいなぁ~…(*´ω`)…

正にプロナードの発売時テーマの「こんなトヨタなら~…」でいけますってw(無責任

何とかなりませんかぁぁぁぁぁ~?国内トヨタ様w(爆)?
Posted at 2006/07/06 21:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | あばろん♪ | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation