• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2006年09月28日 イイね!

…(n゚ω゚`)

…(n゚ω゚`)全く以てこやつは何さらしとんねんと言わんばかりのニュースが1件。

無免許のひき逃げで中3女子を逮捕

以下抜粋。他の記事も含めて。

茨城県警は27日、無免許運転で事故を起こし男性にけがをさせて逃げたとして、業務上過失傷害と道交法違反の疑いで県内の町立中学3年の女子生徒(15)を逮捕した。

生徒は「無免許だったので、やばいと思って逃げた」と話したという。信号無視で男性に軽傷を負わせており、同署は容疑を危険運転致傷に切り替えて送検する方針

調べでは、生徒は7月13日午後11時ごろ、水戸市内で母親のワゴン車を無免許で運転。赤信号を無視して同市東桜川の県道交差点に進入し、会社員男性(22)のワゴン車と衝突、男性に軽傷を負わせ、車を放置して逃走した疑い。

女子生徒はその後、行方をくらまし、同市の知人男性(33)宅に身を寄せていたという。

同署は事故原因や当時の飲酒の有無などを追及する。

女子生徒の家族は茨城県内に住んでいたが、生徒はほとんど家に寄りつかず、普段から勝手に実家の車を乗り回していたという。


…全く以て容疑者の神経を疑いますな…。
何を考えとんねん…(n゚ω゚`)
と言わんばかりの悪質性…。
考えが甘すぎる…。

クルマ運転して信号無視して事故なんぞ、起こるべくして起きた事故だというのに、無免許はやばいと思って逃げた…が理由とは…。

バレないように運転してたってことなら、あまりにも行動と言い訳が矛盾しとるよーに思います…。

そして最後のくだりといい、失礼ながら、正にこのバカ親にしてバカ娘といったところですかね…?

日常的に勝手に運転するような状態であったのなら、どれだけ神経鈍い親でも、何か気付いて然り…。
それを事実上黙認してたってことでしょう…。
鍵を隠すなり、あらゆる手段を使ってこの容疑者がクルマを運転する行為を防止すべきだった訳で。20歳過ぎてるなら本人の責任と言い逃れもしようと思えばできますが、容疑者は15歳。どうやっても(一番非難されるべきは容疑者本人ですが。)親の責任も問われて当然です…。
親も親なら子も子ですねぇ…。

更に事故後は知人男性(33)の家にいたとか…もうね…。15の小娘が、33の男の知人で、その家にいたなどと…。
この報道だけなのでそうだとは断言しませんが、援交ですか?そうでないにしても、どっちにしたっていかがわしい関係でしょ?と思われても仕方ないですよ…これは…。

しかし…所詮詰まるところ15歳…。この容疑者本人が賠償するわけでもなく…。苦労もなく服役だけして出てくるのでしょう…。
お金を稼ぐ苦労を通常ならば、まともには経験することのない年齢であることもそうですが、苦労してお金を稼ぎ、賠償・補償していくことのつらさ、大変さという本当の痛みなどわかるまい……と思えてしまいます…。

危険運転致傷に切り替えて送検するとのことで、適切だと思います。むしろ懲役刑受けて、服役してもう一度人格形成からやり直してくださいとすら思えてしまいます…。
本当にこういうのが先日の園児死亡の事故であったりといった、大惨事にならなかった(死者が出なかった)のが、せめてもの幸いですね…。
Posted at 2006/09/28 09:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース
2006年09月26日 イイね!

やはりそういうオチがあったか…。

過去2回(だったかな?)連続放火のく●ぇり容疑者に関しての事で書いたのですが…。

今日付けの記事で、やはりそういうオチが待っていたかと、話としては出来すぎなくらいの内容が。

過去のこの件のblogにて、燃やされた車をどうやって補償していくんですかねぇ…といった感じで書いたように思いますが…、結論だけなら親が一番の負担をもって払うしかない訳ですが。

で、本題の恐ろしいというのやら、出来すぎなくらいのオチというのがこちら。

く●ぇり実家惨状…居酒屋閉店、田舎特有の厳しい目(弁償交渉なく、地元で集中砲火)

この記事を読んでみるとその意味がよ~くわかりますが…。

そのオチとなってしまった部分を最初と最後だけ一部抜粋。

「諏訪を新宿みたくにぎやかにしたい」と連続放火し、25日の初公判では涙をぬぐう姿をみせた「くまぇり」こと、平田恵里香被告(20)。7月に逮捕された後、「世間に顔向けができない」(母親)と、繁盛していた実家の居酒屋は廃業に追い込まれ、家族は人目を忍んで暮らす日々。だが、被害者への謝罪はなく、公判には怖~い人物も現れるなど、事件で“炎上”したのはブログだけではなかったようだ。

「謝罪、弁償の交渉は一切ありません。出火当時、幼い子供が逃げまどう姿があった。今、思いだしても腹が立つ」と怒りをあらわにするのは、今年5月21日、くまぇりが「ガスボンベに火をつけたらどうなるんだろ」と、実験目的で同県茅野市内にあるアパートのプロパンガスに放火。この際、軽自動車1台を焼かれた女性(63)だ。女性は「アパートの住人がまとまって訴訟を起こす動きもある」と話す。

さらに連続放火のうち「少なくとも1件はヤクザの所有だった」(地元関係者)。初公判にも明らかにそのスジのお兄さんが傍聴席に登場。鋭い視線をくまぇりに送っていた。くまぇりには放火という重い刑事責任に加え、コワ~イ“けじめ”も待ち受けていそうだ。

(メ▼▼#)(#▼▼メ)ってな感じですかね。
まさにガクガクブルブルものですな…(汗。
これはさすがに洒落にもなっとらん……。

この容疑者、決め手となった事件?かでクルマ6台を自動車工場ごと燃やした(はず)らしいのですが、その中の少なくとも1台ってのが気になりますが、見事な方の所有だったという、何とも恐ろしい…、「不幸中の幸い」などという文言の入る余地すら微塵も感じさせない背筋の凍る事を結果的にやっちゃったって事に…(汗

容疑者本人は刑務所入りますからともかくとしても…。
親、兄妹(いるなら)、親戚と相当な心理的プレッシャーがかかると思うのですが…(汗
相手が悪すぎる…。知り合いとかでないなら余計に…。

「けじめちゃんとつけんかい!!!!!」などという台詞もよく見るそっち系の映画やらドラマやらを見ている人間としては…。
これで容疑者が♂なら、「コンクリ詰めで大阪湾沈めたたろかワレェェェェェ!!!」(←ネタ古い?!)とか言われそうですな…。

本人の土下座だけでは話が済みそうにないだけに…ねぇ……?

自業自得なのでそれ以上でもそれ以下でもないですが、しっかりと反省して、覚悟を持って出てくるほかないですねぇ…。
ただ、被害者への謝罪なしってのは、相当マズかった様には思います…。
Posted at 2006/09/26 15:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース
2006年09月07日 イイね!

ヘビ…。

ヘビ…。今日のニュースを見ていて、思わず笑えた一本。。

羊を丸飲みのニシキヘビ、動けなくなり御用

詳しくはリンク&写真の通り。。

何も知らずにこんなヘビを見たら…。
正に「なんじゃこりゃーーーー!」(松田優作風)
ってな感じですね(^^;

というよりも…羊丸呑みって…。

すごいというかなんというか…。

人間が味わってモノを食べる生き物故か、素朴な疑問も。
「丸呑みしたって何もうまくないと思うんやけどなぁ…(汗」

また簡単に御用というのも何だか面白いというか、何というか…(苦笑)。

心境を人間で例えるなら、「食べ過ぎでもう一歩も動けん!!」
ってな具合ですね(^^;

写真付きだったので、何とも面白いニュースでした(^^;
Posted at 2006/09/07 16:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース
2006年09月05日 イイね!

市のクリーンUPの第一弾?

ようやく、と言いますか、やっとの感の方が強い方が多いのではないかと思われるニュース。。

大阪市は5日から市長と助役の公務用車として、ハイブリッドの代名詞こと、プリウスを導入。今日から出勤やその他公務で使用するとのこと。

これまで使っていた公用車は、もはや言うまでもなく。
黒塗りの某高級車ですね。

また所有形態も「市所有」という形ではなく、「リース」の形で経費削減も図るとのこと。

さてさて…もうそろそろいいのではないかと…。
最近になって益々、お家芸の如くよく話題にあがり、やり玉にもなっている不祥事の数々…。
どれもこれも市民・国民の税金からくる金・カネ・金・カネの絡む話の多いこと…。
市長に助役だけとは言わず、その他の幹部職員、某政治家関連の方々、何かと不祥事の多い他府県のトップや幹部の方々。
まとめてハイブリッドなり、何なりとこれまでの目に見えない口実ではなく、より目に見える経費削減対策をする時期になっているのかもしれませんねぇ…。そんな(自分が運転するわけでもない)建前だけの高級車にオサラバして、「真剣にご検討くださいませ」と個人的にボソっと思いつつ。。高級車乗りたければ、自家用車(自分and家族専用とか)で十分でしょ…。

こういうものに関してはどんどん導入してもらいたいですね。。
買い換え費用とか、その他かかる費用に関してちょっと癪だと思われる方もいらっしゃるかとは思いますが…。
Posted at 2006/09/05 17:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース関係? | 日記
2006年09月05日 イイね!

……。

カーニュースを見てるとこんなものが…。

泥酔女、自転車をはね飛ばしながらビルに突っ込む

先日の福岡の件があったというのに…。

同じく今日付けのニュースでこういうものも。

カーブ逸脱、そのまま川に転落

こっちの方は、ガードレールを突き破ったり救急隊やら何やらと出ている以上、周りへの迷惑は起こしているものの、自分のミスによる事故で他人を巻き込まなかったという意味では、自業自得と片付けられなくもないでしょうが…。

前者の方はちょっと……色んな意味でまずかったですね…。

ただでさえ飲酒運転の風当たりが強くなっていた矢先でしたので…。

以下前者事件を抜粋。

8月29日未明、大阪市平野区内の国道25号で、乗用車が路外に逸脱して歩道を暴走し、そのまま隣接するビルに衝突する事故が起きた。歩道を通行していた自転車が巻き込まれ、36歳の会社員男性1人が前身強打で死亡。

クルマを運転していた36歳の女も両腕の骨を折る重傷を負っている。女のクルマは猛スピードで走行中、ハンドル操作を誤って歩道に侵入したらしい。

女からは、呼気1リットルあたり0.5ミリグラムという高濃度のアルコール分を検出しており、警察では女の回復を待って危険運転致死、あるいは業務上過失致死や道路交通法違反(酒酔い)容疑で事情を聞く方針。

……。
まずはまだまだこれからだったであろう36歳会社員の男性にご冥福を…。
轢かれる間際の会社員男性の恐怖は、察するに余りあるかと…。
飲酒運転の上で、人を殺してしまってる訳ですから、その時点で相当な理由がない限りは、業務上ではなく危険運転での処罰でよろしいかと思うのですがね……。
猛スピードで歩道を暴走…一体何キロで爆走したんでしょうかね…。
これがもう少し早い夜間であったりなどと考えると恐ろしいです…orz
福岡の例の事件があってすぐ後なだけに、自分(だけ)は大丈夫だと過信していたのかもしれませんね…。
厳正な処罰をもって罪を償っていただきたいです…。
Posted at 2006/09/05 14:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation