• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2006年08月17日 イイね!

珍ソフト…?

珍ソフト…?時期的に、もう行く機を逃してしまっていますが…(^^;

こんなものが…。

炎天下のドライブに涼、高速道路の珍ソフトはいかが?

ネタ完全に乗り遅れですがw

要は各地域ごとに高速のPAやSAなどで食べられる珍ソフトクリームなんですが…。

以下抜粋。

①名神高速道路の養老サービスエリアにある「カレーソフト」。甘いソフトクリームにカレーの香辛料を練りこんだとのことで、黄色がかった色とスパイシーなニオイがカレーであることをほのかに主張。甘さが去ったあとに舌先に残る香辛料の辛さ…この甘さと辛さバランスが絶妙。

②東名阪自動車道の大山田パーキングエリアにある「伊勢しょうゆソフト」。伊勢しょうゆをソフトクリームの隠し味として使用。伊勢しょうゆが持つ香りとコクの深さがソフトクリームの味わいに深みを与え、なかなかの美味しさとのことだ。

③山陽自動車道の吉備サービスエリアにある「赤鬼ソフト」と「桃太郎ソフト」。「桃太郎ソフト」は、バニラ味のソフトクリームに本きびと吉備団子をトッピング。味は正統派だ。 一方の「赤鬼ソフト」は、イチゴ味のソフトクリームに唐辛子をふりかけたほか、金棒をかたどったクッキーを突き刺した。「辛さの調整は可能です」とのことで、ソフトクリームに唐辛子を練りこんでいるというわけではないようだ。

…カレー…しょうゆ…唐辛子…
どれもなかなかにヘヴィ~な感のするソフトクリームですね…w(爆死)
個人的には味覚が変になりそうなくらいに…(笑)。
味は正当派とかそれはちゃうやろー…と思うのですがww
混ぜてる時点で正当派やないんやけど…w
面白いからいいですけど…w
しょうゆにしても、隠し味と書いていますが、しょうゆ自体がクリームの味を凌駕してると感じるのは気のせいだろうか…w

まだまだあつーぃ夏場は続きますので、興味のある方は食べてみるのもいいかもしれません(^^;

そして文章の終わりには、このほかにも「ほうれん草ソフトや仙台味噌ソフトなど全国各地のサービスエリアやパーキングエリアには、珍しいソフトクリームが存在する。」

ほうれん草に味噌ってなんですか(アセアセ
味噌はちょっと想像したくないなぁ…(苦笑)
どれだけ薄めてても、味噌自体がクリームの味を完全KOしてると思うのは私だけでしょうか…w?
ほうれん草などは元々の味が上記の中では一番モノ的にも薄そうなので、色的には抹茶と同じような感覚で食べられると思いますが…。

もう既に今年食べてこられたというチャレンジャ~な方はいるのかな…w?
Posted at 2006/08/17 14:03:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース
2006年08月11日 イイね!

例の3人組クルマ盗難ニュースですね。

“スタンドダッシュ”盗、逃走中のハプニングから逮捕。

でやっていたニュースですね。
以下抜粋。

信号待ちで停車した高級車に生卵を投げつけ、運転者が怒って車外に飛び出た隙にクルマに乗り込むという手口でクルマを盗んでいた3人の男を窃盗容疑で逮捕。類似の事件が東京都内で相次いでいることから、警察は余罪も追及している。

事件は6月28日の午後10時15分ごろ発生している。都道で、23歳の男性が会社の所有する外国製乗用車(時価約1850万円)を運転し、信号待ちのために停車していたところ、クルマに接近してきた男が後部バンパーを蹴り、さらにはリアガラスに生卵を投げつけてきた。

男性はこの男を捕まえようと車外に飛び出したが、その隙を狙って別の男が運転席に侵入。クルマをそのまま乗り逃げした。生卵を投げつけた男は走ってその場から逃げ出したが、約200mほど離れた場所で誤って電柱に激突。昏倒したところを追いかけてきた男性に取り押さえられた。

この際、男は男性に殴り掛かったため、暴行容疑で警察に逮捕されたが、その過程でクルマを乗り逃げした男も判明。芋づる式に逮捕された。3人は容疑を大筋で認めているという。


…まぁ、何とも物騒というのか、何というべきかって犯罪ではあります。。

バンパーに蹴りいれられて、更に生卵まで投げられてカッとなるのも無理はありませんし、十分に理解はできるつもりですが、それほどの高価なクルマ(高価でなくても)をエンジンかけっぱで男を追いかけにいくのはやはり軽薄な行為であったと言わざるをえないでしょう…。それほどのクルマ(値段から察するにベンツSクラス600ロングあたりでしょうし。)であるならなおさら…ね…。

その生卵投げつけて電柱と激突してる犯人もバカとしか言いようがありませんが、これは悪い事してるのですから自業自得。。
身を以て反省しなさいってところでしょうか。
残り二人に関しても、それなりに厳しい処分が科せられることを望みます。

で、記事最後の下り。

東京都内では信号待ちのクルマや、給油中のクルマを狙い、同様の手口で盗む事件が昨年末から急増。当初はガソリンスタンドででの被害が多かったことから「スタンドダッシュ」とも呼ばれている。警察では逮捕した3人が関与した事件もあるものとみて、厳しく追及する方針。

関東地方にてお住まい、クルマに乗っておられる方は特にくれぐれもご自身の愛車が二の舞にならないようにお気を付けください(__)
勿論愛車に乗っておられる方皆に言えることなのですが(^^;
Posted at 2006/08/11 15:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース
2006年08月10日 イイね!

じゃんじゃんやってください。。(摘発編)

ニュースにて。

「まさかパトカーが…」“悪質”な高1女子に赤切符

「まさか捕まるとは…」会社員絶句…スケボーで赤切符

ということで2件。

上は自転車二人乗りの女子高生(15)と同級生(16)を警告無視のため摘発。
違反対象は運転していた15歳の方。

下はスケボーにて車道中央を走って警告を無視したとして会社員男性(36)を御用。

いずれも
運転していた女子高生:「まさかパトカーが追い掛けてくるとは思わなかった」
会社員:「まさか捕まるとは思わなかったので、警告を無視してしまった」
との後の祭り的言い訳が何とも…。

まずこういった感覚がごく当然になっていたのがそもそもの問題。

自転車、原チャなどの無謀運転・危険運転は、年々、目に余るモノになってきていた訳ですから、摘発はどんどんとやってくれていいのですが、やはり根本は、自転車・原チャなどを運転する人が、こういった感覚を根底から無くす事なんですよね(。。)

クルマに乗るようになると、一部の人だけ?かもしれませんが、自転車や単車などの運転の仕方や、歩行者の立場になった時の立ち位置であったりなどは、確実に変わります(良い意味で)。
それは自身が自転車・単車・自動車とだいたいの全てを乗っている(乗ったことがある)から、学び得たものでもあるとは思います。

ただ、やはり中にはとんでもない走行や立ち位置などをしている人も少なくないわけで、こればかりはなかなか理解のしにくいものであるというのも事実です。
確信犯でやってるのは論外ですが。
中にはどれにのっていても、自分が最優先というような運転してるのもなかなかにいるわけで…。

結局は個人のモラルの問題になってくるかとは思うのですが…。
まぁ…これまで一切として黙認・放置してきた結果だとも言いますが、これを機に、自転車その他これまで黙認されてきたものも、バシバシ取り締まって、自転車に乗る人の気持ちの持ちようが変わればいいのですが…。
Posted at 2006/08/10 09:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース関係? | 日記
2006年08月08日 イイね!

一方で情けないニュース。

そしてもう一方で情けないニュース…。

駅で何度も昇り降り…盗撮の警部補、怪しまれて逮捕

しかもこの逮捕された警部補…、なんと府警交通捜査課というオマケ付き…。

ここで交通捜査課の仕事内容をば抜粋。
1.交通事故事件及び道路交通関係法令違反事件の捜査に関すること。
2.交通事故事件及び道路交通関係法令違反事件の捜査の指導に関すること。
3.交通鑑識に関すること。
4.暴走族対策に関すること。

電車の走る線路も車走る道路も基本的には、同じような交通ルールを以て遵守せんといかんのとちがうの…?警部補様。。

午前9時半からエスカレーターを何度も昇り降りし、乗客から「あやしい」と通報を受けての御用となったというのだから、どれだけの回数昇り降り繰り返してんねん…(汗
と言わんばかり…。

カメラからは6人分の盗撮画像があったとのこと。

おそらく被害女性が一番願うことでしょうが、
頼むからこれに乗じて自主退職なんて逃げ道を認めず、
懲戒免職は基本として、しっかりと処罰されることを望みます…。

こういうのに国民の税金を基に退職金支払われる依願退職なんて認めないでもらいたいものですね。
Posted at 2006/08/08 13:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース
2006年08月08日 イイね!

これは…ちょっと恥ずかしいニュースですねぇ…(^^;

ニュースを見ていると…こんな文字が…。

女性が便座に張り付いてしまったワケ

以下抜粋。

米国のショッピングモールのトイレに入った女性(53)が便座に張り付いたまま動けなくなってしまった。

 何者かが便座に接着剤を塗ったらしく、駆け付けた救急隊員がマニキュア除去剤を使って引きはがし、病院に担ぎ込んだ。

 ヒリヒリする痛みを訴え、「人生で最も恥ずかしい瞬間だった」と女性。当局は暴行などの容疑で捜査に乗りだした。

…これは年齢にかかわらず、助けを求めようとするのも億劫にもなるわ、まさか言ったところで、最初は誰も信じてくれるとは思えない上に、まぁ…その…最大にして最悪なのは…男性だろうが女性だろうが……露出が…ね…(滝汗。

野次馬は遮断して、且つ、シートなりをかけてくれても、結局便座から離す時点でそんなものは邪魔でしかないわけで…(--;

外す方も困惑なのは必至ですが、外される方もこっ恥ずかしいったらありゃしない…(。。)

便座に接着剤…。やることが陰湿すぎるというか…。なんでそんなことするんだと…(*_*;

ただ、失礼なのは重々わかってはいるのですが…、思わず「なんじゃこれ…」と同時に「ぶっ!」(笑いの意味ではなく)という感じが…。

なかなかに珍しい事件でした。
Posted at 2006/08/08 13:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース関係? | ニュース

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation