• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

こういうドリンクは… う~ん…(汗

今日は「なんじゃこりゃーーー(笑)!」なニュースを1件。

米国の飲料メーカー、汗の風味の炭酸飲料を発売へ

ということで記事になっており、読んでみるとなかなかにアメリカらしいというのか、面白い内容でした。

以下記事内容です。。

米シアトルを拠点とする飲料メーカーのジョーンズ・ソーダが、汗の風味がする炭酸飲料を発売することになった。同社は過去にマッシュポテト風味のソフトドリンクを販売したこともある。

米プロフットボール(NFL)の地元チーム、シーホークスのファンに向けた限定版というコンセプトで、汗のほか、土、スポーツクリーム、天然芝、勝利の喜びという5種類の風味が用意されている。

ジョーンズ・ソーダのトッド・レイウィキ最高経営責任者(CEO)は3日に声明で「独特な風味は(シーホークスの)選手たちのハードワークと決意に敬意を表するものだ」と述べた。

同社はことしに入り、シーホークス向けのノンアルコール飲料のオフィシャルスポンサーに選ばれていた。



うーん…w
これは…(^^;

なんとも…。
と正に複雑きわまりない感情が出てきそうなソフトドリンク…。

潔癖性な人は絶対に飲めませんね。。

というよりは相当な趣味飲料にしてチャレンジ精神たっぷりな試みに、ただただ脱帽…。

汗風味って…(汗。
まぁ…その…汗ってのは人によってかなりの違いがあるため、商品がどんな風味になるのかはわかりませんが、汗風味ってのは…ちょっと…ね…(苦笑)。
どうも、私自身よくはわかりませんが、汗というのは人のものはかなり臭いとして感じるようですしね。。
風味が味に直結するって事はないでしょうけどw
さすがに汗風味に関して、これ以上はノーコメントで…w
是非チャレンジャーの感想を聞いてみたいものです(^^;

更にそれと同じバリエーションで土、スポーツクリーム、天然芝、勝利の喜びの4つが出るという。

土ってのもねぇ…。。
土風味ってどんな風味ですかね…?!
あの雨が降った後にする独特の砂のような匂い(臭い?)がする風味なんでしょうかね。。?
これも結構チャレンジャーですな…。

そしてスポーツクリーム。
これもなんか結構チャレンジャーっぽい響きですね…w
スポーツクリーム…。当然、汗・土と同様、食べ物であるはずがなく。。
まぁ、汗よりは抵抗感はないでしょうが、ただ、あの手のクリーム系ってのは食べ物や飲み物とは無縁な匂いであるケースが多いと思うので思わず飲みたくなる風味かはちょっと疑問ですが。。

そして天然芝…。
甲子園やらどこぞのゴルフ場などにあるような独特の草風味…なんでしょうかね(^^;?
まぁ、前3つよりはマシ…?なのだろうか…。
まぁ、コメントは難しく…w

最後の一つ、勝利の喜びというのはまーったく想像もつきませんがw
どんな味なのやら…w
喜びを味で表現するというのは結構難しそうですしねw
これは少し興味はあります。。


5択ですw

①「汗」風味
②「土」風味
③「スポーツクリーム」風味
④「天然芝」風味
⑤「勝利の喜び」風味


以上5つの風味のドリンクですよw!
くれぐれもお間違いなくw

さてさて。。

皆さんがもし飲むとしたら、どれを選びますか(笑)?
Posted at 2007/10/30 13:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月30日 イイね!

今更ながら…ですがw

今更ながら…ですがw今頃になってではありますが、
私が所属している「○○の鉄人」グループでうまいものを食す会が開かれます(・∀・)

今週の週末の日曜日(11月4日)です♪

今頃になって貼り付けかっ!
と言われそうですが、だからこそ最後のageで今貼り付けなんだっ!ということにしておきます…|ω☆)

そういうことにしてください…(汗。

では以下詳細を転載。

開催日時  11月4日(日曜日)
集合時間  10時
場所    BIG JOE(藤井寺店)
住所    大阪府藤井寺市野中2-66 (詳しくはこちら


詳細はこちらの掲示板で話しています。

参加表明は、このブログか○○の鉄人掲示板の方へ表明お願いします。


ぇーちなみに引き続き自己満足集団(ぇぇw?!)の「○○の鉄人」グループはメンバーになってくださる神な方を募集しております。
活動メンバーは主に近畿圏が中心になっておりますが、オフ会になれば、あっちやこっちと大移動もするメンバー様が多いですので、他方面や他地域からのご参加も大歓迎でございますw

参加資格はとくにありませんので、お気軽にw
クルマやうまいもの(料理)、ツーリング系、サーキット系やらスポーツカー系etc…。興味も比較的多方面に向いてますので、ご安心を(^o^)。

結構走れる(爆走できる)系のクルマ多いぢゃねーかというツッコミもご安心を。。
乗っているクルマはそうであっても、皆さんゆっくりマイペースに安全運転な方々ですので(^^;


では当日のスケジュール。
BIG JOEに集合→ハンバーグ食う→車で西名阪で法隆寺へ→コメダ珈琲店(法隆寺店)
こんな感じになる予定です。


参加条件は、何もありません。車好きならどなたでも。
みんなある意味で個性派揃いです(ぇw?!

ぜひぜひ、都合が大丈夫ならご参加くださいまし。

んまい、ハンバーグを食いませう!

たっかんさん、画像&本文転載させていただいております。
すみません(__)。
Posted at 2007/10/30 09:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会関係w? | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78910111213
14 1516 17 181920
212223 24252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation