• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

いぇーーーすヾ('ω'*)ノ リフレッシュ1点目です♪

いぇーーーすヾ('ω'*)ノ リフレッシュ1点目です♪こんばんは~~~~っふ(*・ω・)ノ

深夜につき変なテンションになってます(゚ω゚)フハハ~

さてさてw

Myプロが2日間だけですが、戻ってきています♪

今日にちょっと乗る予定がありまして、元々の作業終了予定日も昨日までということもあり、その点はお互いに了承済みです。
で、今日は日曜で工場もお休みということもあり、休みに使う分には問題ないようにはなってますよー。ってことで、今日と月曜日の2日間だけ一時帰宅し、また火曜日から数日間だけ詰めの作業に入ります。。

別件でやってた小ネタ作業とリフレッシュ作業の方で、ちょっとした誤算がありまして、作業が遅れてしまってたのが響いた格好になってます(^^;

そのこともあり、リフレッシュ作業自体も一部終わってない部分があり、まだ全体をUPできるほどキレイになってない部分がw

そこはまた作業終了後にUPしたいとは思いますので、お恥ずかしい話ですが、もう数日だけ終了とUPは先に伸びます。。すみません。。

で、写真はプロのリアからw

プロ乗りの方であれば、現状の写真の中ではどこが変わったかはわかると思いますw

そうでなくてもトヨタのセダン好きな方であれば、じーっと見れば何がかわってるかがわかるかもしれません(^^;
















正解は…。。

ハイマウントストップランプの取り付け位置変更と、これまでのバルブ球から連弾LED球のものへと交換していますw

元々トヨタのセダン型車種で上にハイマウントを配置しているのは現行LSのみ。
しかし、LSの場合は元々車体側(外側)にそのスペースを確保しているため、厳密に言えば、LSを真似したというよりは、BMWのセダン車を参考にしたという方が正解に近いです(^^;

リアに関してはまだ別件で継続作業中の部品がありますので、またそれも完成して取り付けが完了したらUPする予定ですw

これまでのハイマウントカバーは取り外して、ハイマウント&リアウーハー一体型のカバーを加工して取り付けています。

まず、不要となったハイマウントカバーを取り外し、上記の一体型カバーを用意。
配線は下から上にもっていき、ハイマウントカバーのハイマウント部分を取っ払い、その部分を埋めるように、取り外した旧カバーから必要分だけ切り取り、ハイマウント部分に接着して塞ぎます。

ここで、塞いだ部分の上に少しだけ幅を空けています。

というのも、もともとのハイマウント部分をどれだけ上手く塞いだとしても、元から無かったくらいに自然に作ろうとすれば、やっぱりワンオフで作るしかなくなってしまいます。
何より、もともとが鉄板部品ならまだしも、プラスチック製みたいなものなので、余計に最初から無かったような作りにするってのは難しいですので…。。


そしてこのびみょーな隙間の内側に…編み目に近い生地なり、それっぽい何かをつければ……エアピュリファイヤーの空気排出口に……見えなくも………ない………かなぁ…ww?!
などという勝手な妄想になっていたりw

尚、塞いだ際に使用しているのは、プロナードの余った余剰パーツですから色などの問題は全く気にしなくておっけーですw

この隙間を埋める何か良いアイテムがないものかw
何か良いパーツをご存じの方がいらっしゃるようであれば、是非教えてくださいw
またオートバックスなりをうろうろとネタ探しにでも覗きますかねぇ。。

明日なりで、既に作業が終了している部分などに関しては、なるべく綺麗な写真を撮って、UPしたいと思います♪
Posted at 2009/08/02 02:07:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぷろな~ど | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 56 78
910 111213 1415
16 17 18192021 22
23 242526 272829
3031     

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation