• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ウィンダム関西オフ会に参加しました♪

こんばんは~♪

日曜日にウィンダムオーナーズクラブの隊長でもあるしゅういちさんに頼み、
ウィンダム関西オフ会にOBでもないのに参加させていただきました…w

当日は正にウィンダムデーさながらの集まりとなり、最終的には13台ものウィンダム(ES)と元ウィン乗りでOBのとにーさんのゼロアスに、OBでもなかったのですが、個人的にも大好きなウィン(ES)を見、そしてオーナー様と少しでもお近づきになれたなら…ということで不肖兄弟FF車乗りの私の計15台が集まりました♪

全員集合した際の光景は正に圧巻…というべきでしょうかw
このときばかりは、自分もウィンに乗っているか、ウィン歴があったならばっ!!!
と思わずにはいられませんでした(^^;

関西オフとのことでしたが、北は青森、西は福岡と、全国のウィンオーナー様の熱い想いのようなものを感じるには充分なオフ会だったと思います。
ちょっとしたプチ全国オフに近い集まりだったように思いますw

しゅういちさんには、OBでもない私の参加を快く快諾してくれましたことをまずはお礼申し上げます。

そして当日参加され、OBでもない私を迎えてくださった全てのオーナー様に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました(__)。

おかげさまで本当に楽しい時間を過ごす事ができました!

さすがに本物の全国オフはウィンオーナー様とOB様だけの貴重なお時間ですので、さすがにそこまでは無理ではございますが、地域オフなどで、ウィン歴こそ無いこんな私でも参加が許されるような集会がありましたら、是非ともまたご一緒させて頂きたく思います!

遠方から来られたオーナー様、本当にお疲れ様でした。

参加なさったウィンオーナー様の温かく、楽しい集会に参加できましたことを心から感謝申し上げて、オフ会の報告とさせていただきます♪

あ、それとw
一部の方々と当日エンジンルームを見ていて指摘された、ABSのコンピューターユニットの件ですが、ランプはちゃんと点いていましたのと、やはりウィンとは設置場所が違っていましたが、ちゃんとありました♪

ウィンはボンネット向かって左前側にあるのですが、プロナはどうやらABSユニットが向かって右側奥に格納されていました…w

US生産と九州生産の違いからなのか、理由はわかりませんが、どうやらプロナとウィンは設置場所が違うようです…w


うーん…w
しかし…、こういうのに参加すると、本当にウィンか現行が欲しくなってきますなぁ…(笑)。
Posted at 2009/09/22 21:37:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会関係w? | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
6789 101112
13141516171819
2021 2223 242526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation