• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

こういうドリンクは… う~ん…(汗

今日は「なんじゃこりゃーーー(笑)!」なニュースを1件。

米国の飲料メーカー、汗の風味の炭酸飲料を発売へ

ということで記事になっており、読んでみるとなかなかにアメリカらしいというのか、面白い内容でした。

以下記事内容です。。

米シアトルを拠点とする飲料メーカーのジョーンズ・ソーダが、汗の風味がする炭酸飲料を発売することになった。同社は過去にマッシュポテト風味のソフトドリンクを販売したこともある。

米プロフットボール(NFL)の地元チーム、シーホークスのファンに向けた限定版というコンセプトで、汗のほか、土、スポーツクリーム、天然芝、勝利の喜びという5種類の風味が用意されている。

ジョーンズ・ソーダのトッド・レイウィキ最高経営責任者(CEO)は3日に声明で「独特な風味は(シーホークスの)選手たちのハードワークと決意に敬意を表するものだ」と述べた。

同社はことしに入り、シーホークス向けのノンアルコール飲料のオフィシャルスポンサーに選ばれていた。



うーん…w
これは…(^^;

なんとも…。
と正に複雑きわまりない感情が出てきそうなソフトドリンク…。

潔癖性な人は絶対に飲めませんね。。

というよりは相当な趣味飲料にしてチャレンジ精神たっぷりな試みに、ただただ脱帽…。

汗風味って…(汗。
まぁ…その…汗ってのは人によってかなりの違いがあるため、商品がどんな風味になるのかはわかりませんが、汗風味ってのは…ちょっと…ね…(苦笑)。
どうも、私自身よくはわかりませんが、汗というのは人のものはかなり臭いとして感じるようですしね。。
風味が味に直結するって事はないでしょうけどw
さすがに汗風味に関して、これ以上はノーコメントで…w
是非チャレンジャーの感想を聞いてみたいものです(^^;

更にそれと同じバリエーションで土、スポーツクリーム、天然芝、勝利の喜びの4つが出るという。

土ってのもねぇ…。。
土風味ってどんな風味ですかね…?!
あの雨が降った後にする独特の砂のような匂い(臭い?)がする風味なんでしょうかね。。?
これも結構チャレンジャーですな…。

そしてスポーツクリーム。
これもなんか結構チャレンジャーっぽい響きですね…w
スポーツクリーム…。当然、汗・土と同様、食べ物であるはずがなく。。
まぁ、汗よりは抵抗感はないでしょうが、ただ、あの手のクリーム系ってのは食べ物や飲み物とは無縁な匂いであるケースが多いと思うので思わず飲みたくなる風味かはちょっと疑問ですが。。

そして天然芝…。
甲子園やらどこぞのゴルフ場などにあるような独特の草風味…なんでしょうかね(^^;?
まぁ、前3つよりはマシ…?なのだろうか…。
まぁ、コメントは難しく…w

最後の一つ、勝利の喜びというのはまーったく想像もつきませんがw
どんな味なのやら…w
喜びを味で表現するというのは結構難しそうですしねw
これは少し興味はあります。。


5択ですw

①「汗」風味
②「土」風味
③「スポーツクリーム」風味
④「天然芝」風味
⑤「勝利の喜び」風味


以上5つの風味のドリンクですよw!
くれぐれもお間違いなくw

さてさて。。

皆さんがもし飲むとしたら、どれを選びますか(笑)?
Posted at 2007/10/30 13:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月30日 イイね!

今更ながら…ですがw

今更ながら…ですがw今頃になってではありますが、
私が所属している「○○の鉄人」グループでうまいものを食す会が開かれます(・∀・)

今週の週末の日曜日(11月4日)です♪

今頃になって貼り付けかっ!
と言われそうですが、だからこそ最後のageで今貼り付けなんだっ!ということにしておきます…|ω☆)

そういうことにしてください…(汗。

では以下詳細を転載。

開催日時  11月4日(日曜日)
集合時間  10時
場所    BIG JOE(藤井寺店)
住所    大阪府藤井寺市野中2-66 (詳しくはこちら


詳細はこちらの掲示板で話しています。

参加表明は、このブログか○○の鉄人掲示板の方へ表明お願いします。


ぇーちなみに引き続き自己満足集団(ぇぇw?!)の「○○の鉄人」グループはメンバーになってくださる神な方を募集しております。
活動メンバーは主に近畿圏が中心になっておりますが、オフ会になれば、あっちやこっちと大移動もするメンバー様が多いですので、他方面や他地域からのご参加も大歓迎でございますw

参加資格はとくにありませんので、お気軽にw
クルマやうまいもの(料理)、ツーリング系、サーキット系やらスポーツカー系etc…。興味も比較的多方面に向いてますので、ご安心を(^o^)。

結構走れる(爆走できる)系のクルマ多いぢゃねーかというツッコミもご安心を。。
乗っているクルマはそうであっても、皆さんゆっくりマイペースに安全運転な方々ですので(^^;


では当日のスケジュール。
BIG JOEに集合→ハンバーグ食う→車で西名阪で法隆寺へ→コメダ珈琲店(法隆寺店)
こんな感じになる予定です。


参加条件は、何もありません。車好きならどなたでも。
みんなある意味で個性派揃いです(ぇw?!

ぜひぜひ、都合が大丈夫ならご参加くださいまし。

んまい、ハンバーグを食いませう!

たっかんさん、画像&本文転載させていただいております。
すみません(__)。
Posted at 2007/10/30 09:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会関係w? | 日記
2007年10月24日 イイね!

今週は久々にクルマ(?)絡みでいきましょうw

さて、今週ももう水曜日。
いかが過ごしでしょうか。

暑かった猛暑もどこへやら。
夜と朝はやはり大概冷え込んでますね。。

ネクタイ締めて営業周りをしておられるサラリーマンの方はまだまだ昼間は暑いかと存じますが、気温はやはり全体的に下がっておりますので、お体には充分お気を付けください。

皆様におかれましても、これから冬場になることも含め、風邪などで体調を崩されません様、どうかご自愛くださいませ。

さて。キャラにも合わぬこんなびみょ~なテンションはやめて、
今週はクルマらしいランキングで参りましょうw

今週は、おなじみJ・D・パワーが調査・公開した
「国内自動車販売満足度調査」の結果です。

国内で対象となる11ブランドが調査対象で、正規販売店での新車購入後1~6ヶ月の乗用車保有者が回答対象となっております。

評価ポイントはそれぞれ「セールス担当者」「販売体制・施設」「支払い・保険手続き」「デリバリー」の大項目と各種詳細項目を基に総合満足度が算出されております。

02年の初調査以来、続けてこられたこの満足度調査。
同年の業界平均ポイントを100として算定されております。


それではランキング!

「ブランド別自動車セールス満足度」

1位:レクサス(121ポイント)
2位:メルセデス・ベンツ(109ポイント)
3位:BMW(108ポイント)
4位:ホンダ(107ポイント)
5位:スバル(106ポイント)
6位:トヨタ(104ポイント)
同率:業界平均(104ポイント)
----------------------------------
7位:日産(103ポイント)
8位:マツダ(102ポイント)
同率:三菱(102ポイント)
同率:フォルクスワーゲン(102ポイント)
11位:スズキ(93ポイント)



となっております。
今年の業界平均ポイントは昨年度よりも1ポイント上昇し104ポイントとなったようです。

そのため、業界平均を超えたのはボーダーラインより上の6ブランド。

ブランド別では、レクサスの総合満足度が121ポイントと、初登場ながらダントツのトップに。
業界平均を実に17ポイント上回り、全項目においても最高評価となったようです。

徹底した教育が奉公したといったところでしょうか。

今年度調査で最もポイントを上げたのは、2位のメルセデス・ベンツ。
昨年度よりも総合で10ポイントの改善上昇となり、2位への大躍進。

次いで大幅のポイント上昇となったのが5位のスバル。
昨年度から6ポイントの改善上昇となったため、総合順位は昨年度の8位から5位への大躍進。

昨年度トップだったBMWはほぼ同数値となり、レクサスの台頭とベンツの躍進により、今年度は残念ながら3位へ後退。昨年度3位だったホンダも結果的には順位を下げることになりましたが、それでも上位陣とは僅差の混戦模様。

トヨタは業界平均と同ポイントとなり、世界一を争う企業としては及第点といったところでしょうか。日本を代表する企業として世界一の覇権を争っている訳ですから、気持ちもう少し高いポイントが欲しいところですね。

さて、日産は今年度業界平均が1ポイント上がったことで、業界平均を下回る結果に…orz

最も心配なのはスズキ。
業界平均よりも下だったとはいえ、さほどの数値的な違いは見られない(翌年度に問題なく上げられるレベルである)7位から同率8位3ブランドから見ても、かなりの差を開けられている状態。

実に業界平均から11ポイントマイナスとかなり手厳しい生の評価がユーザーから示されるという結果に。

(フジサンケイ参照)

毎度ながらこういったクルマのランキング系もなかなかに面白いものがありますね。

さて、来年度はこの図式がどうなるのか、興味はありますね。
Posted at 2007/10/24 11:34:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランキング系。。 | 日記
2007年10月18日 イイね!

2100万……Σ( ̄○ ̄|||

今日も朝からニュースをちらっと見つつ…。

某紙の1面からΣ( ̄○ ̄|||なニュース。

スイスの筆記具メーカー、カランダッシュから発表された新作品の最高級万年筆が登場だそうな。

世界10ヵ国で限定10本のみの製造で、1本2100万円の万年筆を発売するとのこと。

正にΣ( ̄○ ̄|||ガビーン

この万年筆、18金製で、シースルーのボディー部分には時計内部のムーブメントをデザイン。ダイヤモンド0.11カラット分など各種宝石も随所にちりばめられており、カランダッシュ社の職人がスイス伝統の時計製造技術を生かし、手作業で半年かけて作り上げたという。
同社は「書くことへの情熱、時への思いを表現した」と最高傑作の出来映えに自信を示している。

世界10ヵ国に10本のため、日本には1本輸入される。
その1本の製造番号は7(ラッキー7)が入っているという。
既に商談中だそうで、一般公開予定はないという。

…2100万円…(滝汗





…率直な感想を一言でわかりやすく表現しましょう。






「なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」(松田優作by太陽にほえろ)

こういうものは万年筆とはいいながらも、実質的には使うとは思えませんが。。

万年筆で2100万円ド━(゚Д゚)━ ン !!

これをポーンと買える方というのは、2100万円を2万1千円くらい(もっと低いっすかね?)の感覚で出せる方でないと、買えないような…(^^;

よし。単純計算してみよう。

LS600hLは確か約1500万だったか…。

新車ゼロアス3.5が約4台分か…。


…完全に不動産ですなw(爆死)!


正に「すごすぎる」の一言。

こういうのを某CMでやってるようなプライスレスっていうんでしょうか。。
うーむ…。いやしかし…すごいな…。


そしてこの最高級万年筆と同時に、シルバープレートタイプの万年筆も販売されるという。こちらの方は世界限定500本で、価格は262万5000円。
日本では一部百貨店や高級文具店などで限定20本で販売される予定という。


(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ
もはや笑うしかない…(n゚ω゚`)

「なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」(本日2度目)


世界は…広い…w
Posted at 2007/10/18 15:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース関係? | 日記
2007年10月17日 イイね!

これは恐ろしすぎる事件だ…。

こんにちは~三c( ヽ^シ'ω')ノシ

あっという間にもう11月も近づいてきましたね。。

11月の下旬頃には、バンパーとは別件で、プロくんにもちょっとした事をしてやろうと思っております、Esでございます。。

その時は写真でご報告をば。。


さて。

ふとニュースを見ていて、寒気がするようなニュースが目の前に。

ワニに女児殺害させた男に死刑判決…米フロリダ州

…タイトルだけでもなんてことを…。

と思われますが…。


以下はZAKZAK様からのニュース記事です。

米フロリダ州の裁判所は15日、ワニが多くいることで知られる沼地に女児=当時(5)=を投げ込み死亡させたとして、第1級殺人の罪に問われた男(58)に死刑判決を言い渡した。裁判所は、女児が生きたままワニに頭部と腹部をかまれて死亡したと認定した。

男は教会で知り合った女児の母親といさかいになった。1998年、母親と女児を連れ出し、母親の首を絞めて失神させた後、女児を同州エバーグレーズの沼地に投げ込んだ。



正に鬼畜の成せる業…とでも言うべきでしょうか…。
ノンフィクションじゃありません。現実の事件です。

あまりに無茶苦茶にして残酷すぎる…。

この悪魔の様な男、女児をワニの沼に放り投げ、生きたまま殺される女の子の様を平然と見ていたのでしょうか…。
だとしたらあまりに恐ろしい…。
ハリウッド映画にあるような、サメやらにそのまま喰われるシーンそのまんまじゃないですか…(滝汗。

確かに自然界の動物(弱肉強食)の世界じゃ、生きたまま食べてるってのは普通にあるんでしょうけども、少なくとも人間的に見ると、やはり酷すぎますね…。

日本では(ワニの有無はともかく)こういうことしても、女児1人じゃ死刑になんてならないんでしょうね…。
それどころか、日本であれば、こんなことをするのはあまりに非現実的であり、心神耗弱やら心神喪失だのと理由をつけて無罪を求刑するのでしょう…。
日本。。甘いよ…。

読んで久々に寒気が走ったニュースでした…。


そしてかたや、国内の情けない事件簿。

水泳授業で「バスト何センチ」…福岡の中学体育講師

以下ZAKZAK様からの記事抜粋。

福岡県新宮町の町立新宮中学校で9月、保健体育の男性講師(32)が水泳の授業中に「バストは何センチ」などのわいせつな質問を女子生徒に答えさせていたことが16日、分かった。保護者が学校側に抗議。

講師は今月になって辞職した。

町教育委員会によると、講師は9月21日、2年生の女子生徒約100人を対象に水泳の授業を計3回した際、ゴルフボール約40個をプールに沈め「当たりを探せ」と潜って拾わせるゲームをした。

「当たり」は3個あり、それぞれに「バストは何センチ」「恋人の名前を言いなさい」「セックスしたいか」と書き込んでいた。拾った生徒に講師は質問に答えるよう促し、冗談交じりで応じた生徒がいた一方、困惑して答えられない生徒もいたという。

学校や町教委の調査に、講師は「授業を盛り上げようと考えてやったが、軽率だった。反省している」と謝罪した。

講師は4月に赴任し、体育と野球部顧問を担当していた。



・・・・・・・・・・・。

先生という立場の、ただのエロ親父の脳内と体だけ盛り上がってどないするんですかと…(汗。
生徒にとってはドン引き&盛り下がりもいいとこですね…。。

軽率というか…酒が入ってる訳でもないのに、こんな質問で盛り上がると考えてたのでしょうか…(--;?

うーん…これでは本当に汗水流して、生徒のために懸命に頑張っている先生方にとっては可愛そうですが、所詮ぬるま湯の環境だのあれこれと言われても仕方ない部分がありますね…。

とはいいつつ、今の先生というのは、過去に何度か書きましたが、非常識過ぎるバカ親の無理難題と向き合う必要もあるでしょうし、何かとストレスは溜まりそうですがね。。その分夏・冬・春休みという他の職業にはないモノもあるわけですが。。

そしてその他の教師絡み事件簿。

部活の教え子の着替えを盗撮…神奈川の県立高校教諭

新幹線車内でスカートめくり痴漢…中学教諭を書類送検


…。

まぁ…。しっかりと猛省しましょうね。。

ついでに苦言を言うと…。
こういう事件起こした方が、人を導く役目を果たすべき教師として戻ってこれるというのもどうかとは思いますが…。
Posted at 2007/10/17 16:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース関係? | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78910111213
14 1516 17 181920
212223 24252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation