• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esperanzaのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

更新だ~~w

さてさて♪

皆さんこんばんはヾ('ω'*)ノ♪

今日、お仕事の関係で、某省傘下機関へ行ってきました。。

で。。


待っている間ヒマでしたので、駐車場に駐まっているクルマをチラチラ(・ω・≡・ω・)

そこの駐車場に駐まっていると…。

まず隣にいたのは白い最終型アリスト。

完全な純正仕様でしたので、当然バックカメラなどはついておりません。
(写真は残念ながら撮るのを忘れるという大失態だったのですがw)

しかし…。

後ろの柱に対して5mmも無い(指1本とて入りませんでした…)ほんのわずかな隙間だけを残してピッタリと密着駐車していたのです…w

バックカメラがあったとしてもここまでさげるのはかなり困難…。

それをカメラもなく、あそこまでさげられる中のオーナーの腕にただただ驚愕w

これをもって「極み」…というのでしょうか…w
それともただの偶然なのか、はたまた同乗者がいて、ギリギリまで合図したのか…w

結局、私の方が後から入り、先に出ましたので、オーナー様のお顔拝見とはいきませんでしたが、すばらしいさげっぷりに本当に脱帽しましたw

今は私が乗っている全車種でも、バックカメラがついているのは基本となっていることもあり、カメラの無いバックの腕前たるや「どんだけ錆び付いてねんw!」と突っ込まれそうなくらいド下手になってますが…w

ご自分の愛車のサイズをしっかりと空間認識できているという凄さ…(^^;

皆さんの側にもこんなカメラ無しでもバックの達人?とか自分がそうだ(゚ω゚)w!みたいな人いらっしゃいますか…w?

私の周りは…ww
そんな猛者はもう誰もいませんww


ちなみにドア内張りの方はというとー…。

綺麗な状態の1台4席分を目下作成中ですw

今週末には完成までもってこれると思いますので、Myプロ本体への取り付けが楽しみです…w

ちなみに…解体といいますか…汚い方はおそらく…使い道もないので、処分となりそうです…w
Posted at 2009/07/15 20:34:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係? | 日記
2009年07月11日 イイね!

今日はw

こんばんは~(*・ω・)ノ

今日は一日中外に出っぱなしで、先ほどようやく家に帰ってきたところですw

さて、今日は何をしていたのかというと…w

まず、ドアの内張りを2台4席分の合計8席分を引き取ってきましたw

それぞれの内張りを切り分けできる部分を切り分けていき、より綺麗な状態のものを組み合わせて、再び1台4席分にするためです♪

ドアベゼル周りのトリムですが、純正革巻きの部分はもったいないので捨てはしませんが、Myプロに以前に巻いているパンチング加工のした本革巻きのSRSサイドエアバッグ付き(なんちゃってw?!)の方に交換ですw(正確には移植。。)

純正のも良いのですが、純正革巻きは残念ながら30セルシオと比べても、かなり革の中の生地が薄いという点や、縦線の本数の少なさ、縦線の波の低さ…というのでしょうか、やはりいくつか若干の不満点があったため、既にMyプロで巻き直したやつの方が完成度と満足度が高いということもあり、その部分に関してはMyプロのを移植する形になりそうです。。

また、国産(セダン)車ではほぼ無い、ドア内張り下部にある(足が当たりやすい部分の)カーペット生地もこの際なので、できれば綺麗にしてやろうかなとは思ってはいますが…、他の部分も含めてクリーニングして果たしてどこまで綺麗になるものやら…(苦笑)。

思う以上にあまり綺麗にはならない可能性も大いにあるだけに、この辺は完全自己満足な領域ではありますが、リフレッシュってのは得てしてそんな程度のものですw …多分…w


で、更についでに今頃ではありますが、デッドニングもしとこうとも思ったのですが、それに関しては今回のリフレッシュとは別件で、更にまた後日にもう一度内張りをはがしてやる作業の件があるため、それをする時に一緒にやろうかと思ってます(^^;

さすがに今回は一度にやる内容が結構多くなってきてるだけに、まずは予定通りの内装交換(一部だけ仕様変更。。)にクリーニングなどのリフレッシュ全般と、某車のウィンカーetc…を移植するだけして、それ以外はまた今回の作業が終わってからまた少しずつやっていくことになりそうです(^^;

うーん…w
色々とやりたいことはいくつもあるだけに順番を追って少しずつでも確実にやっていくしかないですね…w

まだまだ終わりは見えてこなさそうですね…(苦笑)。
Posted at 2009/07/11 23:33:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷろな~ど | 日記
2009年07月09日 イイね!

写真は撮れなかったけれど、ある意味ではすごいもの…?!

ぇー。。

本日のお仕事が終わり残る余暇をぐーたらしておりますw

いよいよ本格的に暑くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。。?



さて、今日のお昼3時半くらいでしょうか…。

お仕事の得意先さんからの帰社途中に…。

某道路にて、個人タクシーを見ました。。

いや、それ自体は何も変わったものじゃーございませんw

むしろ個人タクシーは、本当に沢山の種類がありますしね。
色んな車種もありますから楽しいくらいですw

私が現在住んでいるところや、会社の周辺では非常におもしろいくらいに個性溢れる個人タクシーもよくみかけます。

例えば、
①30前期及び後期セルシオ
これなんかは送迎という意味では非情に快適に運んでくれるでしょうw


他にも
②現行クラウンハイブリッド、現行クラウンロイヤルなんかも見る機会が増えています。
こちらもセダン好きとして、また送迎用としては非情に嬉しくなりそうな気はしますw


更には
③現行エスティマの個人タクシーであったり、


少し珍しいというのであれば、
④ヒュンダイ(現代)自動車のグレンジャーの個人タクシーも活動範囲が私と同じだからか、多いときは1日に同じグレンジャータクシーを2、3度見たりもしますw


勿論、
⑤2代目プリウスのタクシーもいますし、
⑥18クラウンも結構いますね。
プリウスに関しては3代目もじきに出てくるでしょうがw

また、
⑦現行フーガ

⑧現行MC前のシーマなんかも見る機会はありますが、今回見たのは…さすがにびっくりしました…w

まぁ、個人タクシーとして使うからか、プリウス以外は上記のどれもがボディカラーはブラックなんですけども(笑)。
プリウスだけはホワイト系とシルバー系のが見ますね…w

で、本題。

今回見た個人タクシーは………































なんと!!!


















メルセデスベンツの…………





























⑨完全ツヤありw黒塗り現行S600……(汗。
(もしかしたらS550の可能性あり)



いや、普通に…完全な重役送迎専用でしょ…www

しかも現行モデル…(汗

クラウン運転しながら「うそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉΣ( ̄○ ̄|||?!」
とか叫んでしまいました…w

と思って見ても、普通に予約車という表示もなく空車の表示。。

ってことは…よもや…手を挙げたらひろえる訳ではあるまいか……???

まぁ、その…。S600ですからね…w
お客さん探しで走ってるだけで、ものすごいガソリン消費しそうで、運転手さんでもないのに、何とも言い難い複雑な気持ちにもなってしまいますが…w

でも……金銭的な面はともかくw


一度は送迎…じゃなくてww

送られてはみたいかも…ww



でもそれって…やっぱり普通のタクシーよりも料金お高め………なんですよね…?!

どなたかご存じの方、または既に体験済みの方などいらっしゃったら是非教えてくださいませ(^^;

また、皆さんにとって、①~⑨の個人タクシーの中で最も興味のある、またインパクトのあるタクシーはどれでしょうかw?

もちろんそちらだけでもOKですので、もしよければお教えください~wヾ('ω'*)ノ
Posted at 2009/07/09 21:36:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係? | クルマ
2009年07月08日 イイね!

今日からリフレッシュ休暇(*´∀`)~

今日からリフレッシュ休暇(*´∀`)~今日からおよそ2~3週間リフレッシュ休暇ですよ~w

といってもMyプロだけですが(・ω・;≡;・ω・)?!

ん?中の人?どう考えたって長期休暇なんか取れる訳ありませんww
長期休暇になる時。それは…きっと解雇された場合ですね(n゚ω゚`)ヒィ

今日、晴れてリフレッシュするために川w?海w?に近い場所(工場ともいう…w)までプロを送ってきました(*・ω・)ノ

写真は今日から2~3週間の間だけ嫁入り(婿入りw?!)にきた黒いインプ君(顔見ればわかりますがワゴンタイプ)です。

一応、現行モデルです♪

思ってた以上に乗りやすかったので、新型の3600cc(だったかな?)のレガシィにもちょっと興味は出ましたがw

さて…w
今日の今日、預けておきながらもう2~3週間後が楽しみになってきているせっかちさんです。。

終了は7月末くらい…ですかねぇ…。

その間、話題がまるでないかもしれませんが…(汗。

作業終了まで…どこまで根気よく待てるか…。

自分で言うのも何ですが…見物ですw

そこでクルマを愛する方々に質問デス(*・ω・)ノ
皆様方は、愛車としばしのお別れの場合って、何か特別な事はしますかw?
あるいは何か待ってる間の秘訣?みたいなものってありますかw?


よかったらお聞かせくださいませ♪
Posted at 2009/07/08 19:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぷろな~ど | クルマ
2009年07月07日 イイね!

さ~てw

さ~てwはぃ、どうも~♪
こんばんは~~~三c( ヽ^シ'ω')ノシ

だんだんと暑くなってきた今日この頃。。

早くも夏バテとかしてる人いませんかw?
久々クーラーかけてそのまま寝てお腹壊した人いませんかw?


色んな意味でこれからの季節、体調管理も怠らずにがんばりましょう♪

さて。
いよいよっ!

先週頭くらいに…とか書いてましたが、代車やその他色々な日程上、予定が折り合わなかったのですが、いよいよ明日からMyプロは少し長いリフレッシュ休暇に入ります(笑)。

完成後は写真の様になりますw



















…ん~w。
やっぱりこういう顔っていいですよね~♪













































…いや、違いますよwww!
絶対に違いますからねww!

そんな訳ないですw!

良い子は信じちゃいけませんw!


そこまでするほどやりこむなら最初から3代目買う方が早いですからw!

まぁ、それは冗談なんですけども、とりあえずリフレッシュ休暇に入る時期が予定よりもかなりズレ込んでるため、別件で作業してたモノと同時完成くらいになる可能性もありまして…。。

さて。
どうしたものか…。

まぁ、詳細は完成後にでもご報告いたしますので、しばしお待ちを…w



…実を言うと、プランだけはしっかりと立ってるくせに、完成後イメージがまだはっきりしていないという点も数点ありまして…(苦笑)。

つまるところ、

現車合わせの一発勝負(爆)!

って部分が一部ありまして。。


そういうこともあって、頻繁に私も作業中に工場に出入りはすると思いますので、途中経過が報告できそうならしたいと思います。。

P.S. あくまでちょっとしたリフレッシュですので、期待させるようなアフォな書き込みしてどうもすみません…(汗。
Posted at 2009/07/07 17:24:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぷろな~ど | 日記

プロフィール

「もう一つのやり残し加工前進中…(☆ω☆)」
何シテル?   06/08 17:21
※自己紹介の前に。 純粋に、車いじり(のみ)をメインとして楽しんでおられる方々には、私のページはその使い方やblog内容、その他の面も含め、ご期待に添えない部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
56 7 8 910 11
121314 151617 18
192021 222324 25
26 272829 3031 

愛車一覧

トヨタ プロナード トヨタ プロナード
国内販売が開始された2000年4月に購入しました。もうかれこれ付き合い続けて約10年にな ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
年式は2005年下期生産分だと思います。 2006年2月に購入しています。 ロイヤルサ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2001年式30前期のセルシオです。 家族の車ですので、具体的な購入時期ははっきりと覚え ...
スズキ その他 スズキ その他
サブとして所有しています。 スズキの250ccのバンディットです。 購入当初より、車に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation