
こんにちは~~~三c( ヽ^シ'ω')ノシ
写真はお友達のしゅういちさんに撮っていただいた画像です(*´ω`)。
撮り慣れておられる方はやはり違いますな(・ω・)!
私とは天と地ほどの違いというものを感じます(n゚ω゚`)。
さて…。
肝心のプロナードの方はといいますと…。
先週はnuansさん、そしてセダン乗りさんとお会いし、非常に充実した時間を過ごすことができました♪
nuansさんにはお声がけいただきましたことを、そしてセダン乗りさんには遠方よりお越しいただきましたことを、それぞれ心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
また是非とも、集まれる日を楽しみにしております♪
nuansさんのプロナカスタム計画をお聞きすることもできましたので、そちらも非常に楽しみです(・∀・)。
セダン乗りさんのラグレイトは……やはり生で見ると圧巻でした。
モニターの数々はともかく、フリップダウンモニターだけは…あれは完全に反則ですw
それ以外も色んなところでやっぱり非日本仕様的な感じは受けました。。
そして、それとは別にMyプロの方はといいますと、色々と次の計画を思案中&進行中です。。
とはいってもあくまで純正系の延長ですので…他の方々と違い、カスタムというレベルにはほど遠いとは思いますが…(^^;
まずは純正モニターの交換。そしてほぼ壊れかけているバックカメラの交換。
バックカメラの調子が最近になって悪くなっており、自動明暗調整機能がバカになってしまっており、交換前提での故障状態になってきていますので、どっちにしても交換しないといけません。。
そして純正モニターもやはり元々のはあまりに暗すぎるということもあり、しっかりと換えておきたいところです。そうすれば、モニターのためだけに残していた、今となっては低性能と言わざるを得ない純正ナビ・オーディオデッキ(JBL)とも完全におさらばです(*´ω`)。
こういった純正(コストダウン)部品というのはやはりそれ専門の社外品にはどうやったって勝てません…orz
他には18型クラウン(マジェスタ)系にある●●●●系の移植(この辺は出来てから…w)。。
で、(サブウーファーを除く)純正スピーカー・ツィーターの全交換。
他にも20系クラウンなどにあるウェザーストリップの追加流用(静音用かな…w)。。
プロナード専用の(ワンオフ)室内パネルの追加作成。
LS用セキュリティインジケータを更に明るく点灯させるためのアダプターの追加。。
センターピラーの追加塗装。。
18系クラウンに倣ってマップランプへの追加加工。。
残っている後期用パーツへの交換etc…。
内張りを取り外しする作業が一通り終わったら改めて再デッドニング。。
うーむ…。他にもやりたいことはあるのですが…今考えてるだけでもやることがいっぱいだ…(´-ω-`)…。
完成は果たしていつになることやら…(汗。
まだまだMyプロナに飽きは無縁そうなので、そういう点では楽しい&おもしろくていいのですがね(・∀・)ニヤ
えー…。
実はそれらとは別に先々週末あたりに自宅PCがぶっ飛びました…w
早い話死にました(;`ω´)!
つまり。
買い換え決定(;-ω-)ハァ…orz
そうなると確実にプロナ資金から新PCの方へある程度は割かざるをえません…orz
データバックアップ?
そんなものしっかりと取っているはずなどありませんが何か(;`ω´)?
まぁ、大したデータなんて何にも無いに等しいので別に構わないっちゃー構わないですがね…(´・ω・)。
とまぁ、そんなこんなもあり、私自身はMyPCを2台も3台も、あるいはデスクトップの他にノートPCなどを持つような人種ではありませんので、メインPCが死亡した段階で次の買い換えまではお返事及び、更新が不定期になりますので、その辺だけどうかご了承いただければ幸いでございます…(__)。
XPか7か、7の中でも32ビット版に64ビット版がどうとかも言ってましたし…。
Win7が出てまだそんなに間もない事から、出来ることならもう少し様子見しておきたかったんですがねぇ…。。
次に買ったら最低でも5,6年は買い換えることはないでしょうから…w
そういう意味ではちょっと逝くタイミングが悪いなぁ…と思いつつ、買い換えにはまだもう少し時間をかけると思いますので、更新頻度(コメントやメッセージやコメ返信など)や、お友達の皆様のページの拝見などの頻度が低下すると思われます…。
なるべく早くこの半年内に近い更新(閲覧)頻度にはしようとは思いますので、よろしくお願いいたします(__)。
Posted at 2010/06/21 15:25:55 | |
トラックバック(0) |
ぷろな~ど | 日記