• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katuya.kuのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

平行移動出来る脚立

参考までに( ^ω^ )




スライドドアらへん


フロントドアらへん



ボディに体くっついちゃってて
こんな感じ〜
実際拭く時は
天井の黒いモールって言うんですかね?
前から後ろまである黒いのに指付いて
ボディに体があんまり付かないよぅにしてます


サイズ書いてるの♪♪

う〜ん?(´•ω•`)
って感じてすかね

一応ダウンサスで3㌢だけ下げてます♪♪
Posted at 2014/04/27 01:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

フォグランプ高さ調整

フォグランプ高さ調整やってみましたよ( ^ω^ )

フォグランプ交換の時とか見てはいましたが手出ししてなかったんです

で、僕も先程教えて頂いた黒のチョッポこれやろなぁって思ってました

下の止めてあるピンやらネジやら外して

さぁやるぞ〜
グリグリ〜
グリグリ〜
ずっと回る〜(´•ω•`)

回しながら
ライトの照らす先を見てたんですが
変化なし(´•ω•`)

で色々見てたんですが
横にネジ山らしいものがニョキッとあります

これ臭いな(=^・^=)クンカクンカ

下からのぞくと
(/ω\)イヤン
発見されたわ♡って言ってました(笑)


プラスを切ってましてこれ
グリグリ〜グリグリ〜と回したりました

そしたら上がってる〜
反対回すと下がってる〜

なんか性◯帯を発見したみたいで
嬉しかったです(笑)

ありがとうございましたm(_ _)m

色々検索とか前からしてましたが
やっと!!
やっと!!
上下の性◯帯を発見出来ましたε三┏(・∀・)┛
Posted at 2014/04/27 00:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

ご存知なら教えてくださいm(_ _)m



この型のアルファードの


フォグランプって光軸調整出来るんですか?

ディーラーの人にも聞きましたが

あぁ〜この型は出来ませんねぇって(´•ω•`)

ホントに?

ご存知の方おられたら教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2014/04/26 21:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

お伊勢さん参り

昨日は何年振りかに、お伊勢さんへ行ってきました
式年遷宮でキレイになって場所が変わってから初です(´,,・ω・,,`)


行きの道中…
名阪国道でフロントガラスに2発
飛び石ヒット( ̄∀ ̄;)
1発目バシッ!!!
思わずウォッ!!って声出ました(笑)
以前フロントガラスにウロコの割れ?ヒビ?になった時と同じ音…
幸いどこか分からなかったのでそのまま走ってるとしばらくして
パチッ!!2発目は少しかけちゃいました( ̄∀ ̄;)

渋滞など全然なく伊勢神宮外宮へ到着







姉ちゃんとこのチビさん
僕も写真撮る〜って意味ないものをメッチャ撮ってました( ̄∀ ̄;)
ムービーも撮ってましたが
歩きながら一点を撮らず画面ガンガン動かして撮ってるから見ると酔います(。´・ω・)ん?(笑)

父ちゃんにみせたんねん!!
ですって
姉の旦那は仕事だったので

石、木、池…
池の鯉いてるわ見てみ〜
と言うと
石投げていぃ??
バカタレ!!と姉から一喝されてました(笑)

一人で走ってくし…


手を洗うとこでは水で何回も手を洗い
袖濡らし怒られ(笑)

すぐに丸い石〜
これも丸い石〜って石を拾い
手を洗ったとこで石拾うな!!
もぅ終始怒られっぱなし(笑)

姉の旦那がいなかったので僕が周りからは見えるのがイヤで離れて歩きました(笑)

そんなこんなでも楽しく歩きお参りすることが出来ました( ^ω^ )








内宮〜
こちらは駐車場待ちからいっぱい(´•ω•`)
ですが30分くらいで停めれました

内宮の駐車場へ停めるには
2レーン道路あり左レーンは
バス、タクシーバイクが走ってってくためにあいてるんです
右レーンが駐車場の停めるレーンになってるんです
てすが、初めての人は知らずに
右レーン混んでるから左レーン走って行きガードマンに迂回促されて対向車線から戻ってきます( ^ω^ )

散々並んだのに痺れを切らして左レーンに行き戻ってくる全車も多々ありました…
もったいない…
ガードマンさん車番を伝えUターンさせてくれて横入りも出来ませんので
行かれる方は御注意ください( ^ω^ )








こちらでもチビさんは
ほぼ同じよぅな感じでした(笑)

内宮は人がいっぱい(´•ω•`)
外宮は少なくて鳥居をくぐり入ってすぐに空気の違いに驚きました
身体に感じるピリッとした感じ


[[[photo:11]] ]
おかげ横丁も大漁でした(≧∇≦)
赤福だけ購入しました

チビさんは、僕のおばあちゃん
チビさんにしたら
ひバアちゃん(*^∀^*)に
お土産屋で小判買ってもらってました
伊勢に来てなんで小判!?ヾ(・ω・`;)ノ

僕にも娘がいて今は一緒にいませんが
旅行や観光に行くと
犬とかのぬいぐるみ
アンパンマンのポーチ小銭入れ等
良く買ったなぁって(´,,・ω・,,`)
男の子と女の子全然違うなぁって改めて感じました


で、帰る前に猿田彦神社へも
お参りさせて頂きました


帰りの道中はチビさんお疲れで
お休みになられてました(∪。∪)。。。zzzZZ
天理のサービスエリアまで(笑)

名阪国道いつ走ってもなんか怖いわぁ

でも、無事故無違反で行き帰り運転することが出来ました(`・ω・´)ゞ
Posted at 2014/04/20 14:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月17日 イイね!

ドライブレコーダー

取り付けしたので近所を走って
撮ってみた( ^ω^ )

SDカードを持ち帰りパソコンで
見てみましたが

やはり画像は不鮮明でした(´•ω•`)

交差点や標識等も読めない感じ…

ナンバーも停車中なら読み取れる感じ

走ってて信号待ちで前に車が停車することもなく未確認ですm(_ _)m

夜間の走行は分かりましたが

日中の撮影も、また撮って見てみたいと思います

ドラレコ撮影走行中
右折信号待ちの時は後ろにいなかったのに対向車いなくなり右折しだしたら
右ミラーに(・∀・)
ゼロクラパンダさんが(`・ω・´)ゞ
左折レーンにいとる〜
フゥ〜ンって感じやったけど
右折し終わってすぐの信号待ちで
サイドミラー見ると(。´・ω・)ん?
パンダさんスローでオイラの後ろに…
結構な車間あいてるやん!?
信号が変わり(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
次のすぐの信号も赤になり停車
右のミラー見ると(。´・ω・)ん?
パンダさんいな〜い
三車線ある一番右に移動(。´・ω・)ん?
荒手のストーカー!?(笑)
どんなん乗ってるんか見たかったんやろなぁ
で、信号変わり発信
三車線一番右から…
一番左のオイラの後ろに
キターーーーーー(・∀・)
赤灯も付けずにそんな車線変更していぃのか??
ドラレコ装着後すぐにバンカケか?
おっ!!くるかぁーーーー?
って思ってたけど曲がったら付いてこなかった(´•ω•`)

フルスモやったらバンカケされてたんやろなぁ( ^ω^ )
フルスモの時は、何度止められたことか…

でもバンカケされなかったってことは
事件性、犯罪性ナシって判断されたことは嬉しいことや(´,,・ω・,,`)
Posted at 2014/04/17 05:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@圭君さん、もう花も咲いてるんですね✨✨実がなるのが楽しみですね😊
実がついてきたら毎日成長するのが楽しみで♪きゅうりの成長の早さに ビックリでした😄 色々できる庭があって羨ましいです😅」
何シテル?   06/03 14:54
katuya.kuです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
67 8910 11 12
131415 16 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ロアボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 01:52:23
ラジエーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 09:13:49
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 09:12:33

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。 ノーマルですがよろしくお願いします。 初めて ...
逆輸入その他 その他 赤チャリくん( ^ω^ ) (逆輸入その他 その他)
チャリンコ🚲
トヨタ クラウンハードトップ ポロウン(´∇`) (トヨタ クラウンハードトップ)
近所の兄ちゃんから買いました(^^) 乗り心地良かった\(^o^)/ 燃費悪かった( ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
なんだかんだ色々あった( ̄∀ ̄;) リコールでホンダに持ってったら 今部品がないから来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation