• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

大黒の日!

大黒の日!
昨日は第3日曜日ってことで大黒詣です!


先月はSIS開催日と重なり、そして芝桜を見に行こうと
画策し欠席。
大黒参加組3台という寂しい結果に。。




天気も良く大黒はこれから先は日射病注意でっす!

今回は、毎度お馴染みさんばかりでいつもに増してまったりと・・
父の日ということもあり、早めの解散で家族サービスに。


そして残った面々~昨日もそして毎週会ってる方も(爆



牛さん珍しくもないんですが、スーパーレッジーラは珍しい?!
このホイールのガンメタが気に入りRSのホイール同じ色にしたんだった。
今また剥がれが進行中ですが、施工したあの店???なんだかな~




そして新旧揃い踏み!味がありますね~♪
車は乗ってなんぼ、良い感じの親父さんが乗られてました、渋いっ!




その後、所用で自宅に戻ると、大将たちもまったりしてます?!
あっしのPCの横で・・何だかな~





さて、こちらも密かに1周年、昨年は桃ハンター!
今年はさくらんぼ・・・

天気が心配ですが、そして最近遊びすぎとも?!



皆さんも宜しければいかがですか?!





Posted at 2008/06/16 21:00:34 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2008年06月14日 イイね!

富士スバルライン~天下茶屋!

富士スバルライン~天下茶屋!先週は何かとバタバタでみんカラも徘徊できず・・・
昨晩ももかなりお酒を嗜みたまにはゆっくりと?!

歳とったせいだろうか、早朝目が覚めた~

こんな天気の良い日は久しぶりの洗車、未だ早朝だし人もまばら・・・



クリスタルガードPRO派なんだが、今回は新製品のブリスXを!
なかなか艶が深く良い感じ。。
以前のブリスみたいに斑になりにくいかも?!



こんな天気の良い日は朝錬!
そしてここんとこ毎週あってるあの方に連絡し・・・
談合坂9時集合♪




富士スバルラインを目指します!

この時期のスバルラインは雲がかかってることが多いが今日は期待できそう☆




普段の週末なら五合目の駐車場は超混み混みなんすが、今日は珍しく空いてますね




富士スバルラインを快適に走り、ランチに行くことに・・・
「CAFE」Mと思ったのだがたまには違うとこに。
喰うどーファイタークマ丼の先導で天下茶屋へと!



先ずは味噌味の木の実が入った田楽を・・・



そして名物の天下茶屋ほうとうを食し・・・



食後に能書きたっぷりの天下茶屋オリジナルなモカジャバァを頂きました!



ここの景色は最高ですね~
富士山に河口湖、雲がなかったら最高の景色が期待できます☆



天下茶屋の2階は別名太宰治記念館ってことで社会勉強も?!



その先は真っ暗なトンネルも・・・




満腹になり中央フリーウエイを走り隊してると・・・
急に渋滞が、危な~、急ブレーキでカメラ、携帯が車内を踊ってました(汗

原因はジャガーの自損?事故が、高速道路上でグッシャリ。。
黒のF様が路側帯に停車してるし。。
嫌なもんですねー事故は、皆さんもくれぐれもご用心くださいね!




最後はAUDIツインズでBに殴りこみ?
↓に試乗し作戦会議に!久しぶりのATでした。。




本日お付合頂いたクマ丼ぶりさん、早朝起こしてすいませーん♪

自分が早く起きると誰か起こしたくなるんですう(爆


最後までお付合いあざーした☆連続密会?更新中!!











Posted at 2008/06/14 22:17:47 | コメント(22) | トラックバック(1) | オフ会☆ | クルマ
2008年05月24日 イイね!

沖縄っ~明日は浜名湖っ♪

今日は昼からうっとおしい雨ですね~

沖縄から帰還しましたが、沖縄も相当遅い梅雨入りです!

あっ、出張というバカンスではありません?!
ちゃんと仕事です、仕事・・・


ちゃんと仕事を終えた後は恒例の泡盛で乾杯~♪

ここの店、沖縄でも相当古い歴史ある店で屋外で一杯!
デッキがミシミシと・・・川沿いにありなかなかの風情がありますね。



店内も木造平屋・・・落ち着くし好きだな~こんな店は!



外観にはシーサが、守り神っすね!




経営者のお上は東京高円寺でもお店を・・・



看板娘とお約束の~?!



こんな店も・・・アントン。




遠くにAMERICAN VILLAGEが・・・







今回じゃないけど・・・あっ、これは仕事とは無縁っす!

世界遺産の首里城・・・











トイレにまでシーサが・・・



最近沖縄はホテルラッシュですね~♪
お酒は安く美味いしおねーちゃんも?
やはり南国は住みやすい!!


明日は浜名湖!

白煙吐いた青いのも何とか復活です☆




昨年も最初は生増の雨でしたしたが後半は持ち直しましたね♪
今回も天気が回復することを祈りつつ・・・泡盛を?!

皆さんお気をつけて、ビビリンボウ走行でお越しくださいね~☆









Posted at 2008/05/24 23:05:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2008年05月18日 イイね!

SISへと・・・

早朝から、幕張メッセで行われているSIS(東京スペシャルインポートカーショー)
へいつもの面々と行ってきました♪


埼玉からクマ丼ぶりさんにお迎えを命じ、その後M's宅を経由して
会場に着くと、そこにKer。さん、horikoshiさん夫妻と会い
会場へ突入(^_^)v



だらだらと見学~


世界最大とは・・・


miniもガルウイングに~


BMベース、2500万オーバーとは?! それよりゲッコーが?!


AUDI A5も~


この色といい装飾がインパクトでは1番か~

おねーちゃんも。。


これが1億円…(@_@)


何か怒ってるような・・・


これはお友だちのあの方の・・・拘りが随所に!



そして湾岸ミッドナイトの「黒いブラックバード」♪


場違いな面々は'S-Cars' Clubの皆さんとこに表敬訪問、やっぱ呑んでるし。。


駐車場にも大蛇が・・・



さっさと午前中で会場を後にして、後から合流したmimurinさんと
4人で某ファミレスでランチ(^.^)
そしてある地へ行き今日のとこは解散となりました♪

本日お出迎えのクマ丼ぶりさん!
ご一緒した皆さんお疲れしたー♪

来年は多分行くこともないでしょう(爆

Posted at 2008/05/18 02:47:23 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2008年05月05日 イイね!

GW後半は~ いろいろと・・・

GW後半は~ いろいろと・・・5月の4番目の日、TASMの朝礼がとり行われました♪
集合時間は午前5時30分・・・早すぎでしょ(^_^;)

2週連続での早朝集合!!
今日はGWの渋滞を考慮して、軽~く早め集合の早め解散の予定です!!
そのまま原文、パクリ・・・




先ずはTPK入口、集合で大観山に登りまする!





早朝にもかかわらず、異種混合大観山には10台もの車が!!
皆さん、早起きですね~♪

大観山では、霧で富士山も見えませんでした。ここでuruさんが到着し
ここでhorikoshi夫妻とそうパパさんとはお別れ。



その後、芦ノ湖スカイランは霧で走れないだろうということで、伊豆スカイラン方面を目指します。
結局、ここも霧がひどくて伊豆スカイラインをあきらめ、熱海峠から伊豆マリンタウンを目指すことに。
伊豆スカイラインの入口でuruさんとはお別れ。



伊豆マリンタウンには午前8時30分ごろ到着!
遊覧船やら海賊船を見ながら、タンク準備完了。



ここで「俺の時間帯だ、行かねば!」という言い訳をして参加の「バウーバウ」爆音キングさんとはお別れ。
カミサンのもとにバウーバウーって帰還です!



次の目的地。。。
朝ごはんまぁだぁ~??とエドめる低血糖姫が不機嫌になりかけ・・(^_^;)
伊豆高原のケニーズハウスカフェへ低血糖補給へ!



ケニーズハウスカフェのとなりはテディベアミュージアムで、「となりのトトロ展」が開催されていました。













ここで、またしても恒例の団体写真を...皆元気deグゥ~♪




ここで、猫好きさんとはお別れ。


気が付くと、残ったのは“いつもの面々”(笑)




・・・とここまでは、とっても順調だったのですが。。。


伊豆スカへ向かう途中、大室山を目の前にして、盛大な大音響とともに
スッゴイ煙とスッゴイ異臭・・・金属が焼けこげたような・・・
クラッチが切れず、アクセルも1速に固定され身動きが取れませぬ!

これは完全にメーカー保証だろ!!
事故んなくて良かった~って。。。


ケルさんに強制制止され、エマージェンシーへTEL(^_^;)
どうやら、クラッチが逝っちゃったようです(T_T)




待つこと2時間半近くたったところで、沼津からローダーが到着しました。
牽引用の穴ポコが固くてなかなか開きませぬ、ようやく準備完了!





これでタイヤバースト以来何とも3回目のローダー入り・・・




30分くらいかけて青いクルマをローダーにのせ、みんなで「ドナ、ドナ、ドーナー」って歌を歌ってお見送り、トホホ・・・





結局・・・

これで、解散!!
とならないのが、この面々(爆)


次は「酪農王国オラッチェ」へ。
エドめる号のナビシートを強制確保!!
久しぶりのブートキャンプです?!




ぬまずくわずで・・・お腹もぺこぺこでチーズハンバーグを、美味した!



そして食後のソフトクリームはとても評判が高いとのこと・・・
濃厚で牛乳をそのまま食べているみたいで美味deグゥ~♪



風景も中庭もなかなか牧歌的でマッタリできますね~






ここで地ビールのお土産を~ヤケ酒じゃーって?!




GW前半に罰金を大枚払い、負のスパイラル断絶のため何度もお祓いしたはず?!
ローダー入りもRSで3回、TTで1回、こちらも4回って。。

シートベルトもしっかり追突事故注意もしっかりと・・・守り。。




事件発生でも怪我することなく皆無事故で帰ってきたのでOKということ。。

本日参加された皆さん、お疲れさまでした!

最後までお付合い頂いたいつもの皆さん、あざーっす、感謝!!


それと電話やメールいただいた皆さんありがとうございました!
ご心配おかけしましたが元気です~


GWも残り僅か。
皆様、楽しいお休みをお過ごしください^^


この記事は、箱根~そしてドナドナ(T_T) について書いています。
この記事は、朝練で霧がモクモク、クラッチもモクモク について書いています。
この記事は、激動の1日、リターンズ(^_^;) について書いています。


以上、コピペもあざーっす♪




Posted at 2008/05/05 15:51:48 | コメント(38) | トラックバック(3) | オフ会☆ | クルマ

プロフィール

「吾妻峡でリップ擦ってもうたwww😆」
何シテル?   08/23 17:15
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation