• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2008年06月23日 イイね!

第2回T・D・S・L 錯乱ぼう~オフ♪

第2回T・D・S・L 錯乱ぼう~オフ♪第2回錯乱ぼうオフ、第1回目は桃狩り企画でしたが・・・

フルーツ企画第2弾です♪

フルーツといえばフルーツ隊のおむすびまん幹事のアレンジで。。



先ずは関東組、談合坂AM7:30集合!
約1名は寝坊姫にて「道の駅白根」で、静岡組、9106号とともに落ち合うことに。




そして目的地のさくらんぼ狩りへ迎いまっす!

黒組!



青組&白組!





さくらんぼ狩り最終日で凄い雨でしたが、ハウスなので雨降りでもOKっす!!
今年は雨が多くて「佐藤錦」も不作だったとのこと。。



クマよけならぬブヨよけの緑のリングで武装、果たして効果は?!



その後、SUNTORY白洲工場でウィスキーの歴史勉強っす!
長年使われたウイスキーの貯蔵樽は、「リチャー」と言われる火入れをして再生されるそうな~
しっかりと見学してます、確かに・・・




樽の内側にアルコールがあるときは炎は青っぽいそうです。



アルコール分が飛ぶと、だんだん炎は赤くなってきて、火入れが終了したところで職人さんが火を消します。
終了を見極めるのは非常に難しい職人技だそうです。



・・・と本日は珍しく早退のエド・める、寝坊姫が言われてました、感心しきり!



そして遅くきて早く帰るんかい~と、9106号さんも言われてました(爆


工場内にはこんな感じで一樽200万~3000万円!!!
酒好きなあっしにはたまらん光景ですねー♪




その後、豪雨の中をひた走り富士見高原へ蕎麦打ちに・・・
さすがにこの雨では駐車場もガラ空、しかも枠に収め行儀が良いですな~



蕎麦道場で蕎麦打ちを経験するも、なかなか異様なこしがあって?!



美味しく頂いたかな~ 



ここで、静岡組と9106号とお別れし関東組は山中湖温泉「紅富士の湯」へと
チャポ、チャポでリラックマです♪



最後に行きと帰りの締めってことで談合坂で遅めの食事っす☆





雨降りの中、早朝から夜遅くまで長~い1日で充実した日となりました♪

帰還後、お土産のウィスキーで乾杯し撃沈!



さすがに本日は疲れましたね~

フルーツ隊幹事のおむすびまんさん、ご参加の皆さん!
お疲れ様でした&ありがとうございました^^ 





Posted at 2008/06/23 21:16:29 | コメント(31) | トラックバック(0) | TASM | クルマ
2008年06月21日 イイね!

森・湖・吸~♪

森・湖・吸~♪
梅雨時期は何か体調も気分もすぐれませんねー


相変わらずの梅雨空ですが、しん・こ・きゅう しに・・・


たぬきこへと朝錬?!



湖畔ゲートをくぐり・・・



霧の田貫湖畔、朝方は空気が澄んでます!



かもたちも。。



ダイヤモンド富士ビューポイントですが曇天で見れず・・・



休暇村 富士、ここからダイヤモンド富士が真正面に。
絶好の立地、8月20日前後の1週間
富士山頂から朝日が昇り光り輝く富士山を見にトライしようっと・・・



朝っぱらはさすがに車も人もまばらで気持ち良いっす!





TASM夜会の日はあいにく先約ありで焼肉でパワーアップ!

ここは月1回は食しにリーズナブルで美味しい☆















デザートはお店からのサービスで・・・その後六本木へと。。




今週も呑んだくれの週でした~、来週も?!

明日はさくらんぼ!
天気と体調が心配ですね~

ご参加の皆さんお気をつけてお越しくださいね~☆♪
Posted at 2008/06/21 12:27:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | mini☆ | クルマ
2008年06月16日 イイね!

大黒の日!

大黒の日!
昨日は第3日曜日ってことで大黒詣です!


先月はSIS開催日と重なり、そして芝桜を見に行こうと
画策し欠席。
大黒参加組3台という寂しい結果に。。




天気も良く大黒はこれから先は日射病注意でっす!

今回は、毎度お馴染みさんばかりでいつもに増してまったりと・・
父の日ということもあり、早めの解散で家族サービスに。


そして残った面々~昨日もそして毎週会ってる方も(爆



牛さん珍しくもないんですが、スーパーレッジーラは珍しい?!
このホイールのガンメタが気に入りRSのホイール同じ色にしたんだった。
今また剥がれが進行中ですが、施工したあの店???なんだかな~




そして新旧揃い踏み!味がありますね~♪
車は乗ってなんぼ、良い感じの親父さんが乗られてました、渋いっ!




その後、所用で自宅に戻ると、大将たちもまったりしてます?!
あっしのPCの横で・・何だかな~





さて、こちらも密かに1周年、昨年は桃ハンター!
今年はさくらんぼ・・・

天気が心配ですが、そして最近遊びすぎとも?!



皆さんも宜しければいかがですか?!





Posted at 2008/06/16 21:00:34 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2008年06月14日 イイね!

富士スバルライン~天下茶屋!

富士スバルライン~天下茶屋!先週は何かとバタバタでみんカラも徘徊できず・・・
昨晩ももかなりお酒を嗜みたまにはゆっくりと?!

歳とったせいだろうか、早朝目が覚めた~

こんな天気の良い日は久しぶりの洗車、未だ早朝だし人もまばら・・・



クリスタルガードPRO派なんだが、今回は新製品のブリスXを!
なかなか艶が深く良い感じ。。
以前のブリスみたいに斑になりにくいかも?!



こんな天気の良い日は朝錬!
そしてここんとこ毎週あってるあの方に連絡し・・・
談合坂9時集合♪




富士スバルラインを目指します!

この時期のスバルラインは雲がかかってることが多いが今日は期待できそう☆




普段の週末なら五合目の駐車場は超混み混みなんすが、今日は珍しく空いてますね




富士スバルラインを快適に走り、ランチに行くことに・・・
「CAFE」Mと思ったのだがたまには違うとこに。
喰うどーファイタークマ丼の先導で天下茶屋へと!



先ずは味噌味の木の実が入った田楽を・・・



そして名物の天下茶屋ほうとうを食し・・・



食後に能書きたっぷりの天下茶屋オリジナルなモカジャバァを頂きました!



ここの景色は最高ですね~
富士山に河口湖、雲がなかったら最高の景色が期待できます☆



天下茶屋の2階は別名太宰治記念館ってことで社会勉強も?!



その先は真っ暗なトンネルも・・・




満腹になり中央フリーウエイを走り隊してると・・・
急に渋滞が、危な~、急ブレーキでカメラ、携帯が車内を踊ってました(汗

原因はジャガーの自損?事故が、高速道路上でグッシャリ。。
黒のF様が路側帯に停車してるし。。
嫌なもんですねー事故は、皆さんもくれぐれもご用心くださいね!




最後はAUDIツインズでBに殴りこみ?
↓に試乗し作戦会議に!久しぶりのATでした。。




本日お付合頂いたクマ丼ぶりさん、早朝起こしてすいませーん♪

自分が早く起きると誰か起こしたくなるんですう(爆


最後までお付合いあざーした☆連続密会?更新中!!











Posted at 2008/06/14 22:17:47 | コメント(22) | トラックバック(1) | オフ会☆ | クルマ
2008年06月08日 イイね!

1周年TASM in 宮ヶ瀬♪

1周年TASM in 宮ヶ瀬♪TASM立ち上げから早いものでちょうど1周年~♪

皆さんのおかげで継続ちゅう。。

1周年ってことで原点に戻り、はて?
チーム(T)飽きないな~(A)好きだな~(S)宮ヶ瀬は(M)⇒略してTASM!


いつもは違う場所での開催が多いんですが今回は記念日ってことで
聖地 宮ヶ瀬に集結することに~☆


第1の待合せ場所、津久居湖、ううっ徹夜で早く着きすぎ、チエーンで
中に入れませぬ。。
ここ8時からの開錠でしたが、7時過ぎには到着してしまった(汗
未だ誰もこないし・・・



心配された天気も何とか持ち、総勢15台の参加となりました!


万歳で祝福してるM'S次男坊、今回RSじゃなかったんかい?!(爆
RSはメンテの置場と化してる模様っ。





そしてこんな離れたところにjinさんたら・・・
harukanaさんといい離れたとこが好きみたい(笑
あっ、そうそうどちらも同じ年代ですから勘違いめさぬように(爆



そして山にこもっていたヒィロさんも久しぶりに登場!!



山と言えばここにもKUMAが出没!僕はクマ~クマ~クマ~♪
何か貫禄ある姿に変身したような~喰うどーの効果か、メタボにご用心!
お土産あざーっした!!



宮ヶ瀬も新緑が深く黄色の花も華やかですねー
ここ宮ヶ瀬といえば・・S8を駆るあの男!bamちゃんが・・来ない!
待ってたのに~♪



その後、道志みちを駆け抜け道の駅「富士吉田」に到着!
BAD!何やら産業展なんか実施ちゅうで大混雑。。
こんなとこでやるんじゃない、大迷惑、ドライバーのオアシス道の駅だぞー(怒

トイレ休憩もままならず直ぐにランチ場所の山中湖に移動!
今日のランチの注目はこれ!
名物の?ソーセージ、50cm程、長っ・・・



イタリアン料理も食べるものは固定ですが・・・



お店の前の山中湖を見ながら・・・まったりと。。



天気は曇天ながら穏やかですね~




ランチ後、走り隊! と 喰う~ど隊! と2班に別れそれぞれ別行動を~♪

あっしは走り隊!で喰う~ど隊!とここでお別れっす!

さー走り隊、先ずは湖畔を1周しましょう♪
白&青&赤、それぞれ2台、黒がいないっ!
残った喰う~ど隊は黒ばかり!食いしん坊万歳!!





新緑と湖畔を隊列を組んでランデブーです☆
AUDIミラー集合ですね~♪




宮ヶ瀬湖畔と帰りの高速、踏んでみましたが何やらまた嫌な臭いが・・・
途中で踏むの止めましたが気になるな~
馴染むまでの辛抱ってことか?クラッチよーー?!


未だ喰うどー隊は温泉ちゃぽちゃぽの時間帯ですね。
あまり喰いすぎないようにご用心?!


本日ご参加の皆さんお疲れさまでした!

引き続きTASMをよろしくお願いしますね~♪
毎度まったりのお気楽オフですので皆さんの参加お待ちしてますね。。

明日からお仕事、また週のはじまりです。
頑張りましょう☆☆



Posted at 2008/06/08 19:49:03 | コメント(29) | トラックバック(0) | TASM | クルマ

プロフィール

「神頼み⁈夏詣に来てしまった💦」
何シテル?   08/14 10:44
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/6 >>

1 234567
8910111213 14
15 1617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation