ご無沙汰しております、晴れ男です!今日は筑波1000へ行ってまいりました^^
12月11日(水)のSWATレーシング走行会(→興味がある方は下の関連URLからどうぞ!)に向けた練習?ですwそれと、ライセンス更新後まだ行ってなかったので、せっかく更新したんだから、という半ば義務的な感じです。
3ヒート分、40分おきに走りました!今回はカレーさんにご一緒していただきました^^
1ヒート目
ベスト40.43?とかで、せっかくの朝一の気温低いグッドコンディションを無駄にしましたw準備中に入れたインタークーラーの水、キャップ閉め忘れてインタークーラーとトランクの中でほぼすべて消費していました…汗
2ヒート目
タイヤの空気圧を調整して、とりあえず39.95へ。39秒台入った~、しかし動画を撮り忘れる。。。いろいろ試してみて1・2コーナーと、予想外に我慢の処理について発見!
3ヒート目
カメラのスイッチをオンした…はずなのに、しっかり押せてなかったらしく今日のベスト39.84の動画は撮れず(-_-;)その後ピットイン、降りてからカメラオンを確認して再出発するも、気温12℃もありアタック→クーリングでも0.1秒ずつタイムダウンw
動画に残っているベスト(2位タイ、39.95)記録見ても、この走りで?というものです。反省点がすでにいっぱいありますw特に最終のアクセルオン…この周だけ変なところから踏んでる^^;
とりあえず動画を載せておきます、恥ずかしいものですが…;
走行終了後にタイヤ交換中、ハブが終わってることを発見、その日のうちに帰りにいつもの車屋で船に積むはずだったハブを拝借し、即修理完了しました(ありがとうございます!)店主はすごく体調不良ですが、急な作業のお願いを押し付けてしまいました、すみません;
12月11日には良いタイムを出せるように頑張ります♪
<おまけ>
最終縁石踏みすぎによる強烈ぴょん吉
Posted at 2019/11/21 22:10:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記