• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年8月27日

5年目車検と車検後整備 その1 (いたってマジメに)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
7月某日、ふらりと入ったディーラー
もちろん、ノーアポ
店に入ると、担当さんが「いらっしゃいませ。車検の見積もりですね。」

よくわかっていらっしゃる。ここで、車検をお願いすることに決めました。

話している最中に、eーパワーに興味を示したやまねこに、すかさず「試乗してみますか?」
「え?いいですか?」とさっそく試乗。
e-パワー、いいですよ。ワンペダルも試しましたし、フルスロットルも。これ、ホントにセレナ版、リーフです(といってもわからないか・・・)
で、商談の話は一切無く(これも、わかってらっしゃる)

帰ったら、出てきた見積もり「にじゅうすうまんえん」。
「無理です。これと、これも、それもけずって。」と値切り?
2
月日は過ぎ、8月某日。
「やまねこ様、代車のご用意ができました。」
「え?ピンク?似合わね~。そういえば、沖縄で借りたレンタカーは、ピンクのルークスだったな~」と思いながら、エンブレムに目が釘付けに。

e-パワーじゃないですか。
さっそく堪能させていただきました。(詳細は後日)
3
車検の話でした。

ヘッドライトHID社外品
ハイビーム社外品
フォグランプ、なんもかんも社外品
ウィンカーバルブはステルス
サイドモニター増設
あと、いろんなところにLED
ほかにも、変更点多数

ですが、ノープロブレムで車検通過。
すばらしく模範的な車とのお墨付きいただきました。
4
メニューの方は、ブレーキオーバーホールにベルト交換をつけて、このお値段。

もしかして、ブレーキオーバーホールいらんやろ?と思っているアナタ。
これ、なめてたら痛い目に遭いますよ。
5
ただし、宿題もたくさんいただきました。
もう夏休み終わりなんですが・・・

さて、どうする?

どうかすると、もう一回車検整備代くらいかかるけど・・・

ともかく、車検後整備にこれから取りかかります
6
第一弾。


ペリペリ。
7
第二弾。


まだ交換してませんが・・・
8
まだまだ残る大仕事。

資材は、ほぼそろった。

強力も見方も新加盟した。

あとは、いつやるか?






もう少し、涼しくなったらね(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点検の準備

難易度:

車検①

難易度:

セレナ 電圧チェック✅

難易度:

12検+オイル交換+フィルタ交換

難易度:

長距離運転前点検🚗サマーリフレッシュウィーク🍉🌻

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月28日 1:15
こんばんは。
車検で見積りお疲れ様でした。m(__)m
やはり色々と。m(__)m
我が家のセレナも色々。m(__)m
コメントへの返答
2018年8月28日 20:17
こんばんは
このあたりくらいまでは、それほど車検にびびることはないんですが、これから、いろいろと手が掛かるようになるかと思います。

2018年8月28日 12:05
こんにちは

奇遇ですね、私も訳あって代車はオレンジのノートe- POWERです、

面白いですよねコレ、ノートは代車で1.2NA、1.2スーパーチャージャー、今回e- POWERと全て乗りました。
コメントへの返答
2018年8月28日 20:21
こんばんは

ノートは売れてるだけあって、展示車、試乗車→営業車、代車のタマが多いのかもしれませんね。

e- POWERホント面白かったです。買いません(買えません)が・・・

2018年8月28日 21:07
こんばんは。
車検、お疲れ様でした(*^_^*)

やまねこさんのセレナと自分のセレナ、8ヶ月の差があったんですね!?
でも、走っている距離が、ずーーっと先に行ってしまいましたね。
つい最近までは、近い距離にいたんですけどね(笑)

e-powerに乗ったんですね♪
何というか、もうスゴイとしか感じませんよね。
これであと100万円安ければ・・・といったところですよねm(_ _)m
コメントへの返答
2018年8月28日 21:27
こんばんは

正確には、納車は9月末ですが、早期割引を狙って、今回も8月末に済ませました。
距離はまだまだ伸びて、再来年には10万㎞に手が届くところまでいきそうです。

e-powerは、面白かったです。でも、セレナに乗り込んだとたんに「こっちがいい」と思ったのも事実です。(^_^;)


2018年8月29日 21:14
こんばんは
私もこの間の6ケ月点検の時にセレナのe-power試乗させてもらいました!
あの大きな車体でもちゃんとワンペダル走行出来きましたしいいですよね〜
買えませんが(^_^;)
コメントへの返答
2018年8月29日 22:23
こんばんは こちらにも試乗者が

いい車なんですが、同じく買えません
m(_ _)m

プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation