納車時から気になっていた加速不良で只今入院中のC32号。
先日の稚内シベリアンモンスターサーモンフィッシング2013の行き帰りの道中にある速度域で頭打ちになったので、やっぱりどこか故障していると思い修理に出しました。
エンジンチェックランプが点灯していないことから、フューエルフィルターの詰まりが原因とメカニックさんが判断したので交換してもらうことに。
ついでにベンツはフューエルポンプが弱いと噂に聞いたので、これも一緒に交換してもらうことにしました。
はい、ここまでで工賃込みで6万ちょい( ゚д゚)
今日電話がきて、どうも直らないらしい((((;゚Д゚)))))))
DASに繋いでみたらインタークーラーポンプがぶっ壊れてて動いてないときた!(◎_◎;)
どうやらここは壊れててもチェックランプ点灯しないらしい。。。
AMGの過給機モデルはこのポンプの故障が定番なのは知ってたけど、まさかチェックランプ点灯しないとは思ってなかった。
僕もメカニックさんもね。
これが純正で6万くらい。。。
もうゲボ吐きそう( ;´Д`)
いろいろ調べたら埼玉県にあるショップfirstさんで、強化インタークーラーポンプが販売していました。
こちらが29800円。安い!!純正の半額!
さらに大容量インタークーラーとセットが118000円。
これは前に似たようなやつがヤフオクに90000円しない位で出てたけど、もうなくなってました。
これ付けたかったけど、メカニックさんが「取り付けはできるけど、パイプの取り回しとか変わったら不具合がでるかもしれないよ?」って言ったので却下することに。
みんカラ見てたら取り付けしてる方がいたけど、不具合が発生したら自分では対処できないので、取り付けには踏み切れませんでした。。。
純正インタークーラーポンプ6万。。。
直さないと高いお金出してAMG買った意味がない!!
1☆0kmしか出ないAMGなんて、AMGじゃな〜い!!
俺はAMGの高性能をフルに味わいたいんじゃ〜!!!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
メカニックさん「フューエルフィルターとポンプ、インタークーラーポンプの部品代と工賃で12万用意してくれたらやるよ!!」
僕「。。。お願いします(泣)」
あ〜、なんかブログ書いたらちょっとスッキリしたなぁ〜 笑
はぁぁ〜。。。
Posted at 2013/10/29 19:07:03 | |
トラックバック(0)