
今日はいつもお世話になっているタイヤ館でオイル交換をしてきました!
この前車庫入れの時に足回りから「バキッ!!」と物凄い音がしたので、まずはリフトアップして腹下を見せてもらいました。
特に異常はないことを確認してもらい、滅多に見ることができないので観察。
ブッシュ、サビなどを見てみると、かなりキレイな状態でした☆
前のオーナーさんがブッシュをいろいろ交換していたみたいで、担当のTさんから高評価をいただきました!
ただ、スタビライザーブッシュがヘタっているとのこと。
そのうち要交換ですね。
Tさんによろしく言って、用意してくれてた代車に乗り一回帰宅。
この前購入したPS3のゲーム、「THE LAST OF US」をやって時間を潰し、作業終了の電話がきたので引き取りに。
デフ、エンジンオイルの汚れがひどかったとのこと。
ブレーキ、パワステオイルもそこそこ汚れてたみたいです。
ここまでは順調だったのですが、いつものように世間話をして、車に乗り込み、国道に出る為ハンドルをきった瞬間。。。
C32「ガリガリガリ」
パワステからの異音です。
ソッコー引き戻して、
僕「Tさんヤベーわ!パワステから変な音するって!!((((;゚Д゚)))))))」
と、助けを求めると、
Tさん「あ〜これね〜、最初からしてたんだけどさ〜(´・_・`)」
。。。マジでかΣ(゚д゚lll)
どうやらオイルが新しくなって本来の状態(?)になったみたいです。
とりあえず、この前のブログに書いた整備工場にTさんのお兄様が勤めてらっしゃるとのことで紹介してもらうことに。
したらもう一発でしたよね。
工場につくなりお兄様と元某有名外車ディーラー工場長の社長さんが出てきて、吸気ダクトを引っこ抜き、パワステオイルタンクのキャップを外して、
工場長「見たらわかるしょ?タンクの中のフィルター壊れてて、エア噛むんだわ。別にこのままでも大丈夫だけど、気になるならタンク交換だね〜( ̄Д ̄)ノ」
故障箇所判明までリアルに5分かかってなかったですね。スゴすぎ。
修理に2、3万かかるそうですが、神経質な僕は、気になりすぎて発狂しそうになるのでお願いしてきました(´・_・`)
痛い出費だなぁ。。。
まぁオイル交換したから壊れたわけじゃないみたいなんで、仕方ないですね^_^;
入れたオイルは近々パーツレビューアップしときます。
NUTEC、高いけどオススメですよ♪(´ε` )
Posted at 2013/09/14 00:00:59 | |
トラックバック(0)