• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

乗り換え

乗り換え 中古ですが、BMWに乗り換えるそうです。

誰がって?
⇒弟が・・・。

しかも嫁さん用に 中古のBMWの323をお買い上げ!!

同じ兄弟でも弟の方が、お金を持っていそうなのは、

悲しい事実です。

車検がなく、納車は大安を希望しているため5/22(日)となります。

BMWも結構良いかもしれません。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/04 21:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 21:40
これモニターで乗りましたけど、ストレート6もいいですよ!

でも、ボクサー6のほうが好き^^
コメントへの返答
2011年5月4日 21:46
こんばんは。
今度、茨城オフ誘って下さい!!

以前、モニターで何日か借りてましたよね。
ストレート6は、エンジン音も良い感じでした。
実は、我が家のお隣さんがこのシロに乗っているため、毎日見ているし、エンジン音も聞いているので、なんとなく良さげ。
憧れのBMも中古だと手の届く価格帯になってきました。

ボクサー6の方が、上まで気持ち良く回りますね。
2011年5月4日 22:12
こちらも弟の方が金持ってます。

出だしは良いのですが50km/hを過ぎると545に大差をつけられてしまいます。

コメントへの返答
2011年5月5日 9:04
子供にお金がかかる時期だけに仕方がないです。

545ですか?
かなりハイパワーですね。
羨ましい限りです。
2011年5月4日 22:21
タイトルに釣られました(汗)

水平対向6発も十分過ぎるくらい滑らかで気持ちの良いエンジンですが、ストレート6も「シルキー6」なんて言われるくらいですから、相当滑らかなんでしょうね。

BMWも乗ってみたいクルマの一つですね。わざわざイカリング仕込む必要もないし・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 9:07
別名シルキー6ですね。
車検が無いため、場内での試乗でしたが、
足周りが結構堅いですね。
距離も3年で1.9万Kmため、程度は良好でした。

525のMスポも240万で販売されていました。
2011年5月4日 23:06
うちも弟のほうが高給取りです冷や汗

BMはいつか乗ってみたいと思ってましたが、スバルにはまってしまったので、たぶんオーナーになる機会はないかな~冷や汗
コメントへの返答
2011年5月5日 9:10
3年落ちだと200万を切ります。
車検を通して、乗り出しで220万だったような?

ハンドルはかなり重く、タイヤも050のRFTのため、足周りが堅く感じました。
2011年5月5日 2:07
「323」とは・・・

こちらにはない設定ですね。

BMWは・・・

ブレーキフィールにも注目してみてください。

片押しキャリパーであの味はなかなのもんですよ。
コメントへの返答
2011年5月5日 9:13
そうなんですか?

323は6気筒で、現行325と同じパワーだったような?

ブレーキは、納車の際に確認してみます。

内装も日本車とはひと際違う雰囲気ですね。

やっぱ、憧れてしまいます。
2011年5月5日 7:24
まさか!いちりゅうさんが乗り換え?とビックリして立ち寄りましたが、弟さんの乗り換えだったんですね♪

BMWの323ということは、ストレート6ですね?

これからは、H6と直6、それぞれの名機を乗り比べる楽しみが出来ましたね♪
コメントへの返答
2011年5月5日 9:17
実は隣の家が、同じ323に乗っており、毎日エンジンを聞いていますが、結構良い音しますね。

後ろに「IKEA」の看板が写っていますが、
港北にあるヤナセでの購入となりました。

BRを新車で購入するようでしたら、525のMスポや、Eクラスのアバンギャルドも購入できる価格帯になってきました。

ドイツ車、どうですか?
2011年5月5日 14:19
ドイツ車には一度乗ってみたいと思いますが、弟のメンテナンス費用を聞くと、ボッタクってるんじゃないかと思われるくらいです。
米国と欧州の価格を聞くと、日本の価格がいかに高く設定されているかを実感します。
コメントへの返答
2011年5月5日 17:06
なるほど・・・・。

以前乗っていたBMWのパワーウインドが故障し、修理代が20万近くかかっとのを思いだしました。
日本車の場合は、故障ってあまりないですから、気にしていませんが、外車の場合はいつ壊れるかが心配ですね。

プロフィール

「[整備] #RX Rayace ステアリングエンブレムイルミ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/3413648/8334186/note.aspx
何シテル?   08/15 20:42
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:55:48
tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation