• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い ち り ゅ う 号のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

モニター商品が届きました!

モニター商品が届きました!昨日ですが、以前応募した商品が届きましたので、

ご報告致します。

応募商品は、これです。

ユアーズ様、ありがとうございました。

285の応募から当選したのは5名という難関。 大変、感謝しています。

本日は終日雨で、時間に余裕がある時に、取付、レポートを行いたいと思います。







モニター商品には、
①デイライト:ブルー(70LM)

②フォブライト:ホワイト(6500K 4000LM)

取付説明書も入っており、内容を確認しましたが、大変分かりやすかったです。

後は、LEDフォブを交換する作業時間を確保する事でしょうか?

以前は、筐体ごと交換しましたが、今回はLEDバルブの交換ですが、両方で1~1.5Hは

かかるように思われます。


Posted at 2018/06/10 16:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2013年12月25日 イイね!

何だか、また当選しました!!

何だか、また当選しました!!2~3週間前に応募したWoodsの カルナバ+ガラス系 

ハイブリッドワックスのプレゼント企画の商品が届きました。







商品を開封してみると、

1.なんちゃって100万円?

2.カルナバ+ガラス系 ハイブリッドワックス(お試しサイズ)

3.取扱説明書


ボディが塗れた状態でも使用できるようで、液体のスプレーコーティングのように手軽に

使用できるようなので、次回の洗車のときに使用してみます。

個人的にはこの12月は、仕事、プライベートと色々な追い風が吹いてきております。

良いかたちで来年に繋げていたいです!!
Posted at 2013/12/25 22:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2013年11月23日 イイね!

【タイヤコーティング+R モニターレポート】 タイヤに使用してみました。

【タイヤコーティング+R モニターレポート】 タイヤに使用してみました。みんカラのモニター商品に応募し、当選商品が11/20(水)に届きました。
暗闇のなか作業を実施しても効果が良く判らないため、祝日でもある本日施工してみました。

今までの商品では、タイヤWAXを塗り一時的な輝きを出す商品がほとんどでしたが、この商品はタイヤの表面にコーティングを行い、ツヤ、汚れを寄せ付けない商品のようです。


【シュアラスターのHPより製品説明】
タイヤ本来の自然な黒さを保持し、潤いのある艶・光沢を与えます。新開発の特殊変性シリコーンの耐久力は驚きの6か月間!劣化や汚れからタイヤを守ります。タイヤに害の無い水性タイプなので、安心して使用でき、液ダレしづらい乳液状の塗りこみタイプなので、ボディやホイールへ飛び散る心配もありません。未塗装樹脂パーツにも使用が可能です。【普通車のタイヤ 約24本分】

【シュアラスターのHPより使用方法】
STEP:1
タイヤ側面に付着している埃、油汚れ、泥汚れを洗い流してください。
※効果を十分に発揮させるには、タオルなどで水滴をよく拭き取ってください。

SETP:2
付属の専用スポンジに適量つけ、タイヤ側面(未塗装樹脂パーツ)に均一に塗り込みます。

SETP:3
20分程度、乾燥させれば完成です。
※季節によって、乾燥時間は変わります。
※ムラなく仕上げるには、余分な液剤を乾いた綺麗なタオルで軽く拭き上げてください。
※未塗装樹脂パーツへ使用する場合は、塗布する箇所の周囲を事前にマスキングすることをお勧めします。

早速、製品を施工してみます。
⇒詳細は整備手帳にて

容量は、100mlと以外に少ないです。頻繁に使用するようでしたら、2~3ヶ月で無くなってしまう量です。でも耐久性が6ヶ月とのコメントがありますので、頻繁に使用することはないのかも知れませ ん。 やはり耐久性に期待したいです。


3年使用しているミシュランタイヤに施工してみました。
ムース状のタイヤWAXのようなギラギラしたツヤはありません。どちらかというとしっとりとした
ツヤです。


本日、施工したばかりで商品の評価はできません。
でも施工後。手がWAXを塗ったようにツルツルとなってしまい、ハンドソープで2度洗い何とか
ツルツル感が無くなりましたので、効果は強いのかもしれません。

12月上旬からスタッドレスタイヤに交換してしまうため、ミシュランタイヤでの効果はレポートできませんが、スタッドレスタイヤにも施工し、雪解けのドロドロ道で、この製品を評価をレポートしてみたいと思います。



Posted at 2013/11/23 10:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2013年11月13日 イイね!

【当選連絡&ご案内】シュアラスター タイヤコーティング+R・モニターご当選のお知らせ

【当選連絡&ご案内】シュアラスター タイヤコーティング+R・モニターご当選のお知らせ
何だか当選したようです。


みんカラお知らせグループから当選のメッセージが届きました。

これで、今年の運を使い切ったか?

欲を言えば、ミシュランタイヤの長期モニターに当選したい!!。

「神様、まだ運を使い切らないよう、お願い致します。」
Posted at 2013/11/13 21:50:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2013年11月09日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン
■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
⇒ブリヂストン BRIZZAK REVO2 215/45R17 87Q

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
⇒あります。 銘柄は忘れてしまいました MS220・・・・?


■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
⇒当時はスタッドレスタイヤが出て、5~6年後ですが、高速走行でのよれ感はなく、ノーマルタイヤとほぼ同じ印象でしたが、クルマがFFということもあり、急な登り坂で圧雪車を避けたら、上がって行かなくなってしまいました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル レガシィーワゴン H16年式
タイヤサイズ(前):215/45R17 87Q
タイヤサイズ(後):215/45R17 87Q

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
⇒埼玉に住んでいますので、普段は雪道を走りません。
月に2回程度スキーに行きますので、通常は高速:8割、国道:1割、雪道:1割の走行割合です。

その1割の雪道でも安心して走りたいですし、スタッドレスタイヤに求められる走行性能は非常に重要です。ましてや、スキーを終えた下り坂では、スキーの疲れもあり、気を使わずに走れる信頼できるスタッドレスタイヤを選択したいと考えております。
スキー仲間の間でも、最近のミシュランのスタッドレスの評判が高いです。今のスタッドレスが使用出来なくなったら、次期候補に検討をしております。
今回の応募にあたり、現在使用している ”BRIZZAK REVO2” との違いをしっかり、レポートしたいと考えております。
宜しくお願い致します。


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/09 10:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #RX Rayace ステアリングエンブレムイルミ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/3413648/8334186/note.aspx
何シテル?   08/15 20:42
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:55:48
tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation