• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い ち り ゅ う 号のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

”ツインリンクもてぎ” に行ってきました。 

”ツインリンクもてぎ” に行ってきました。 今日は、”SUPER GT”の最終戦を観戦するため

”ツインリンクもてぎ”に行ってきました。

朝4時に起床、4時半に出発し、柏ICの集合場所に。

その後高速、下道(裏道)は順調で、8:14に到着しました。



クルマを停め、友人の待つ”RAYBRIG”ブースへ向かいます。

9時からの練習走行を見学するため、エスカレータを降りて、第1パドックに向かいました。


パドックロードです、朝早いせいか、まだ空いています。


RAYBRIGのブース裏です。 最終戦に使用するタイヤが並んでいます。


練習走行を終え、Pitに戻ってきた ”BRZ”です。


練習走行を終えてPitに戻ってきた100号車 予選6位からのスタートなります。


RAYBRIGのレースクィーン の”遠藤ゆきえ”さんとのツーショット。
オヤジの顔がにや付き、鼻の下が伸びているのが、判ります。


その後、チーム国光 の ”高橋 国光監督”とのツーショットです。


続いて Pitの中に入れて戴き、100号車の前にて


レースを終えたブリジストン・タイヤです。 
あのスリックタイヤが、ボロボロになっているのが判ります。


最後に、6番手スタートでしたが、2度の接触があり、12位で終わってしまった100号車
SUPER GTのレースは最後となってしまいました、お疲れ様でした。

接触の後が残っており、レースのすごさを物語っておりました。

早朝~深夜まで、とてもハードは1日でしたが、大変充実した1日でした。

RAYBRIGにおいては、来年NS-Xが復活し、新車両となりますので、又応援したいと思います。


最後にスタートダッシュの動画です。
GT500クラスに続き、GT300クラスが通過していきます。ご堪能下さい!!

500クラスと300クラスでは、明らかにスピードとサウンドが違うことが確認できます。

Posted at 2013/11/03 23:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX caos ENタイプ N-385LN3/ENに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/3413648/8310085/note.aspx
何シテル?   07/25 22:39
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112 13141516
1718 19 2021 22 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:55:48
tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation