• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い ち り ゅ う 号のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

どっちにしようか?

どっちにしようか?今日は年末最終日という事で、今年の走り納めに!!

今年の中盤から愛用しているジョギング・シューズです。

adidasの ”Boston2” です。

最初にインラインレッドを購入し、足とのフィット感が

良かったので、その後同じ種類のスライムを購入。

最近のジョギングシューズは、結構派手ですよ!!


走り納めは、最初に購入したこれで行きます!!



みんカラのお友達の皆様には、1年間お世話になりました。

来年は辰年。
2012年が皆様にとって良い年でありますように心からお祈りして、
年末のご挨拶とさせていただきます。
Posted at 2011/12/31 11:45:49 | コメント(3) | トラックバック(1) | スポーツ
2011年12月26日 イイね!

お騒がせしました!!

お騒がせしました!!DIXCEL社から回答がありました。不良品ではないそうです。

他のメンバーの方で、同じ不信感を抱いている方のために、回答を公開致します。





【DIXCEL社から回答】

弊社ウェブサイトにも防錆コーティングの種類と称し、3種類の仕様
の画像が載っておりますが、品番やその時のロットにより防錆処理の
仕様は異なります。
3つの仕様について説明すると以下の通りになります。

①全面防錆メッキがされている仕様
防錆メッキの溶剤にローターを漬けて、処理を行う方法。



②ベルハット部分とふちの部分のみ防錆塗装がされている仕様
防錆処理が必要な部分のみ防錆塗装を行う方法。



③りん酸マンガンという溶剤で防錆処理がされている仕様


 ※基本は2ピースローターとロータス エリーゼ用のローターのみ

弊社製ローターのほとんどは①もしくは②の仕様となります。

なお、ロットにより防錆処理の仕様が異なるの品番はごく僅かであり、
複数の提携工場でローターを製造させている品番のみであります。
仕様が異なるのは提携工場の処理設備の違いです。
しかしながら、いずれの仕様でも錆が発生すれば、自然に落とすことが
出来ないベルハット部分やローターのふちの部分は防錆処理が行われて
おり、防錆処理の効果は変わりません。
 ・
 ・
 ・
 ・
なお、●●様がお買い求め頂いた品番はロットにより防錆処理の仕様が
異なるものであり、以前は全面防錆メッキされたタイプがございましたが、
現状の在庫は全てベルハット部分とふちの部分のみ防錆塗装がされた
タイプとなっております。
(次回以降のロットについてどの仕様になるかは何とも申し上げれませんが。)


という回答内容であり、最近の新しい商品は、ベルハット部分とふちの部分のみ防錆塗装
されているようです。
Posted at 2011/12/26 20:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

不良品か??

不良品か??昨日、SAB小平にてフロント・ローターをDIXCELのPDタイプに交換しました。

その後自宅に戻り、みんカラの整備手帳に備忘録として記録を記入しようと他の方記事や、DIXCELのHPにて商品を調べていたところ??





自分の取付けした商品は、ディスク面に「防錆コーティング」の加工がされていない?



夕方、再度SAB小平を訪問し、店の方に商品を確認して戴きました。

店員さんは、DIXCELの方に連絡を入れ、「長期保管在庫の場合、表面が酸化し、

茶色くなるケースがあります。」との回答。

お店にあった他のPD製品を確認して戴きましたが、しっかり全面が防錆コーティング

されておりました。

その後、外は暗くなっていたので、クルマを明るいピィットに入れ、ローターを確認。

良く見ると、中央部分は、防錆コーティングがされているが、ディスク面は防錆コーティング

がされていない??  手で触ると段になっていることが確認できます。




店員さんと確認したところ、防錆コーティングの忘れではないか?との事。

12/29に交換となる予定ですが、自分も良くお客様から言われることですが、

【納品検査のチェック体制が甘さ】と、【再度作業する手間】を返して欲しい気分です。



現在、DIXCELに確認中ですが、恐らく不良品の可能性が大です!!。
Posted at 2011/12/25 09:46:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

冬支度 Part1 & Part2

冬支度 Part1 & Part2本日は、朝から天気も良かったので冬支度Part1、2 を行いました。

自分やるのは、腰を痛めそうであったので、タイヤを持込み、交換を依頼。







18インチ夏タイヤ



18インチ夏タイヤを外したところ



自宅に帰り、キャリアを搭載 ・・・ すっかり、真っ暗となってしまいました。


17インチスタッドレス・タイヤ ・・・ タイヤ小っちゃ!!


やっぱ、17インチは軽いです。
スタッドレス・タイヤにも係わらず、出だしが快適に!!
燃費が期待できそうです。

Posted at 2011/12/18 17:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィー | クルマ
2011年12月11日 イイね!

来年に向けて

来年に向けて12月といえば、なかなか忙しい時期ですね。

今月は、2日の休日出勤が予定されており、なかなか自分の

時間が取れず、タイヤもまだノーマルのままです。

出かけたついでに、いつもお世話になっている”東京スバル”へ。

目的は、来年のカレンダーをGETするためです。

来年もディズニーシリーズのようです。

お子様受けすること間違いなしです。
Posted at 2011/12/11 18:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RX WAKO'S パワーエアコン1234 注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/3413648/8268269/note.aspx
何シテル?   06/17 14:28
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30
[レクサス RX] LEXUS純正 LC用シフトノブへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 10:22:16

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation